- ベストアンサー
人格障害者がネットで嫌がらせする理由と対策方法
- 人格障害者がネット上で嫌がらせを行う理由や対策方法について解説します。
- 人格障害者に対する対応方法や注意点、法的手続きについて説明します。
- 嫌がらせを受けた場合の対処法や支援機関の活用方法についてご紹介します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)FB上で誹謗中傷の記事をかくのをやめさせるには。 残酷な話ですが、時が過ぎるのを待つのが人格障害者に対しての一般的な対応です。次のターゲットを見つければ、嘘のようにキレイさっぱり関わってこなくなります。 でも待ってられないよね。それなら弁護士に相談してみるのはいいかもしれません。証拠をそろえて持っていけば、もしかしたら警察すら動いてくれるかもしれません。何故なら誹謗中傷はれっきとした犯罪なので。その結果から名誉毀損罪、侮辱罪、信用毀損罪、業務妨害罪などに発展できます。 刑法230条の名誉毀損罪によれば、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」とのことです。 ネット上にさらすのは完全に『公然』なので、理論的には適応されます。 実際には難しいのかもしれないけど、この辺のことを弁護士に聞いて、必要であればこれらを題材に弁護士から脅してもらえるかもしれません。どうせ無理、と諦めるくらいならやってみてはいかがですか? 2)人格障害者を病院に連れていくには 無理です。それが出来て、かつそれをする責任があるのは患者の家族のみ。本来であれば関わらないで徹底的に無視するのがベストです。まぁ、「そういう家族」だったから人格障害者になったんでしょうけどね。 人格障害者の場合「人を変える」という甘い表現より、もっと正確に言えば「症状を改善する」必要がありますから、本来なら世の中がそういう患者を甘えさせるような見方を捨てるべきなんですけどね。 普通の人間が我慢を強いられるなんておかしい世の中でしょ。
その他の回答 (2)
どちらもしない方が あなたの為にもなる事です 他人を束縛する権利は 誰にもありません その人に 無理強いをさせるよりも あなたが その人を嫌なら 離れてれば良いだけの事 あなただって 他人に干渉されたく無いでしょ・・・? 誰でも同じなのです 他人を変えるよりも まずは 自分を変えましょう
お礼
回答ありがとうございます。 残念ながら、回答者様は、人格障害者の実態をご存じないようです。 その異常な粘着性と突然の凶暴性には、命の危険を感じるほどなのです。 こちらが離れていようとしても あちらはしつこくしつこく追ってきます。 こちらの要望の伝え方によっては逆上して、とんだもないことをやりかねない。 下でに出ると、つけ上がって信じられない要求をしてくる。 回答者様の言うように常識が通じる相手であれば、とても幸せです。 全く先の読めない相手。暗闇からいきなり跳びついてくるような相手です。 ですから、わざわざタイトルに「人格障害者」と付けました。 そこのところをご理解ください。
- 1564oen
- ベストアンサー率22% (21/92)
警察は「傷害事件」にならないと人員を動かしません。 ですから、嘘八百でも貴方が病院に言って眠れない、不安になると精神障害のマネをして 診断表をもらったあと、「傷害事件」として警察に全資料を持っていきましょう。 相手を徹底的な犯罪者 傷害犯にしてしまうのです。 その後弁護士を立てましょう。当然相手を法的に徹底的に追い込める為です。 逆上して包丁をもってあなたの家に来ないよう。きたらもっと追い込めるようにします。 コレによって、あなたの家から数百メートルを似近づかない 社会不適豪奢なので病院へなどの判決が下るでしょうし 敗者なので弁護士費用を含めた賠償を請求して、精神面、金銭面でも相手を追い込めます。 たぶん貴方としては世を憂いて死んでくれるのが気持ちよい解決方法ですが 素人が手を下すのは難しいので、あなたには相手を追い込む喜びで金を使ってもらって 手を汚さず 死んで終結にもって行きましょう。
お礼
かなり過激ですが… 回答者様も、辛い体験をされたのでしょうか。 その間もネットの誹謗中傷は、どんどん広がっていきますね。 当面はネット被害さえ食い止められれば、と思っています。 回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり警察より弁護士ですか。 つくづくネットの恐ろしさを知りました。 ネット友達には気を付けているつもりでしたが、 身近にいる人が急変することなど、考えていませんでした。 障がい者によって、人格を踏みにじられている人間がいるということを、 世間にはもっと知ってもらいたいですね。