• ベストアンサー

環境のちがい??

学校の宿題で、構文木を作るプログラムを作成したのですが、まったく同じプログラムなのに、学校のコンピュータ(solaris)だとちゃんと動くのに、家のパソコン(winXP)だと動かないんです。これってしかたないことっていうかしょうがないことなのでしょうか。 具体的な症状 main.exe a|b のように引数を指定するとコマンドbはありませんとでます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6581
noname#6581
回答No.2

'|'は特殊な文字なので、シェルが横取りしてしまってプログラムに渡りません。 main.exe "a|b" のようにダブルクォートで囲って実行してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.1

コマンドラインでの引数が「パイプ」に解釈されています。 「main.exe a」の結果を「b」へ送ろうとしているので、 「コマンドbはありません」 のエラーメッセージが出ています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A