• 締切済み

私は鬼でしょうか?

私は鬼でしょうか?ほぼ愚痴です。 現在7歳オスと7ヶ月半メスの2匹飼ってます。 7歳オスは元々旦那が実家で飼っていた子です。 旦那が実家で飼っていたと言う事もあり、月に1~2回旦那の実家に2匹連れて行きます。 が、本当は連れて行きたくありません。 と言うのも、旦那のお義母さんや旦那のおじいちゃんおばあちゃんが可愛いからとたくさんの食べ物を与えてしまうんです。 りんご、きゃべつ、さつまいも、牛乳、他にも犬用のおやつなど。 牛乳以外は我が家でも少量与えているのでいいのですが、量が多すぎて翌日下痢をすることがあります。 旦那には、下痢をするからやめさせて欲しいと毎回お願いしてるのですが、あまり強く言ってくれず、旦那の実家の人たちは「下痢しちゃうからちょっとだよ~」と言いつつも、私に見えないように犬が欲しがれば欲しがるだけあげてしまいます。 それと、まだ7歳の子は実家が慣れ親しんだ場所だからいいのですが7ヶ月の子は旦那の実家に行くと興奮してしまって私の言うことを一切聞かなくなりやりたい放題です。 おやつは7歳の子を先に与えてくださいとお願いしても、子犬が飛びついてぴょんぴょん興奮して、子犬に先にあげてしまうこともしばしば・・・お手やおかわりもさせず、欲しいと言われればそのままあげてしまいます。 あまりにやりたい放題なので、7歳の子が食べ終えるまで暴れる子犬を抱っこしてれば、「可哀想」と小声で何度も言われます。 興奮した末に人間の食べ物がぎっしり乗ってるこたつテーブルに乗ってしまい、食べようとする子犬に「ダメ!」と言えば、「いいじゃん。子犬なんだからしょうがないよ!」と旦那実家の皆から総攻撃されます。 7歳の子は特に甘えん坊で私が子犬に構う時間が少しでも長いとすぐ拗ねてしまうくらいの子なので、何でも必ず7歳の子を優先にしてあげてます。ストレスを溜めないように目を配ってるのに、やりたい放題の子犬にしつけすらさせてもらえません。 今、7歳の子が肺炎で通院、服用してる薬があるのですが、肺炎と分かる前は「最近、太ったから息がしづらいだけなんだよ!」と言って苦しそうに呼吸してるのに無理やり運動させようとしたり、「ダイエットすればいいでしょ。野菜いっぱいあげてフード少なくしてくださいね!!」と病院にしょっちゅう行く私を非難したり、まるで獣医かのように個人判断でメールしてきたり・・・。 旦那のお義母さんはアロマが好きなのですが、人間用のペパーミントのアロマ精油を「リラックスするから」と2匹のお腹に塗って、ペロペロ舐めてる2匹を見て「すっごく嬉しそうに舐めてる!!」と目を輝かせて喜んでます。 私はアロマもドッグアロマも全くの無知なんですが、本当に大丈夫なのか心配でたまりません。 これらの事があり、なるべく旦那の実家に2匹連れて行くのは嫌で、旦那に「あまり連れて行きたくない」と相談したら「2匹の楽しみを奪うなんて可哀想。それに実家のみんなも2匹が来るのを心待ちにしてる」と言われました。 犬の体調も考えられないような人の家にあまり連れて行きたくない、先住犬を優先にしてあげたいのにしつけをする私を鬼扱いするのがすごく嫌です。 月1~2回程度なら、何も言わずに好きなようにやらせてあげた方がいいのでしょうか? あまりに鬼扱いされて、誰も味方がいないのでどうしていいか分かりません。 7年近く犬を飼っていた家とは思えない程、自由で体調を考えてあげることも出来ないなんて私にはありえないし、可哀想です。

みんなの回答

noname#208883
noname#208883
回答No.5

うーん。 貴女の言い分はよくわかりますよ。 とても正しい人。鬼じゃない。 正しく飼っている人。 だけど、人にはいろんな飼い方がありますから。 おじいちゃんおばあちゃんのように可愛い可愛いだけの人もまた犬を愛しているんです。それはわかってあげなくちゃって思いますよ。 例えば人間に例えると病気になってもタバコやお酒を辞めることが出来ない人がいます。人生一度だからと死ぬまで吸う人もいるし家族の忠告もきかない。 そして具合がわるくなれば家族に当たり散らすひともいる。 逆に、病気になったから改めようと言う人もいる。 こちらが貴女です。 犬だって好きに食べて死ぬ人生を望むかもしれませんし、あくまでも犬だから飼い主がコントロールするということもありなんです。 私はどっちもありだと思うけど、それでも貴女を支持します。 何故なら今飼っているのは貴女だから。 貴女が主導権をもつべきです。 まあ、ご主人が味方になってくれないとねと思いますよ。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

最初、犬か猫か、別の生き物かよくわからなかったんですが、 犬用のおやつとかドッグアロマとあるので犬なのですね? ちなみにアロマですが、犬の場合は病院などでも現時点ではですが、 マッサージなどする場合があるようです。 ただ、猫やフェレットなど肉食の生き物の場合は臓器に障害がおこる可能性があるという事で、やめたほうがいい、という話になっています。 (ただ、昔に出た本などでは猫にアロママッサージなどの話が書いてあったりします。が、 やめたほうが無難でしょうね。肝臓などで代謝ができない可能性があるなら) 犬 アロママッサージ などで検索してみても https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8A%AC%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja いろいろ出ますので、気になることがあったら(正解も不正解も混じっているでしょうが) ご自分で調べることをお勧めします。 特に本当に大丈夫かどうか心配でたまらない場合は. . . 鬼かどうか、ですが. . . 非常に難しいですね。 どちらの立場も分かります。 たぶん義理のご両親ということも無関係ではないでしょうし。 7歳の犬の場合はもともとそこで育っていたという事で、できたら会わせてあげたいような気もします。とすると、7か月を置いていくか?というとそれも. . . ちょっとかわいそうですよね。これって、人間の孫をおじいさんおばあさんに合わせたくないというケースでも 時々聞く話かも. . . (体に良くないおやつを上げてほしくない!とか。) 私ならどうするか?と考えると、信頼できる病院があるならば、 相談してみるかも。適量ならあげてかまわないとか、 それを文書にするなり(できたら先生のサインがあったほうがいいでしょうね) して、病院に言われてるんです. . . と言ってみる。 あと、ミルクも自分で犬用のものを用意して、これを上げてくださいね、という。 フードなども自分で用意していって、ちょっとずつ手から上げるとかなどで義理の ご両親にも「あげる喜び」を満たしてもらいつつ、できるだけ体調を崩すものを避けていく。 それでだめならまた別のことを考えます。 お手やおかわりは、ご自分のおうちではちゃんとできるのなら、 もうそのままでいいかも. . . 子犬もいつまでも子犬ではないので、徐々に「子犬だからしょうがない」というわけでは なくなっていくものですし。 たとえば犬がおびえているとか、精神的なことでもマイナスだと、私も 連れて行かないほうがいいのかもと思うのですが、喜んでいるとなると、 できたら会わせてあげて、かつ、できるだけ大丈夫な範囲内でおやつも制限してもらって、とか考えます。 生命にかかわることになったら大変なので、うかつには「やったほうがいい」とか「やらないほうがいい」とも言い難いのですが。 ストレスも体に良くないと思うので、もし義理のご両親のおうちに行くことが 精神的にも(ただ美味しい物をもらえるというだけではなく、かわいがられているという事で)喜びであるなら、できたら連れて行ってあげてもいいかな. . . と感じました。

回答No.3

近所にコーギーとゴールデン飼ってる家族があるが 朝夕放し飼いにするのが日課で(田舎です) ゴールデンは判断力が高いのかまったく事故に遭わないが コーギーは成犬になるかならないかで車に轢かれた 一ヵ月後に用事があって訪れたら新しいコーギーが居た 現在はゴールデンだけ放し飼いしてるようです 一回飼い主にボロクソ怒ったんですが柳に風というか 根本的な部分で話が通じなくて諦めました その家族の周辺住民は放し飼い率が高く犬の事故死も多い 5匹飼ってたが一匹死んじゃった///。てな具合です 何代か続いて室内飼いしてるので犬の便はよく見てます 農家なので捨てるほど野菜があるが欲しがるままにはあげない 翌日など必ず便が緩くなります、下痢は危険だと私は思ってる 母親が懐くのを喜んであげてた時期があったがきつく抗議した 親戚の子が来て見たがったので庭に放した(私は居なかった) ことがあり一族勢ぞろいの中怒声を浴びせたこともあります ま、私の場合は実の親なんでね、言いやすかったのはあるが 鬼には成れてないですね、大いに主張するべしです なんしか 私周辺の放し飼いの件で判るように認識の甘い人が多いという 犬イコール番犬、犬イコール愛玩具の一種、ああ腹立ってきた 連れて行かぬことです文化が違いすぎます。

回答No.2

まあ、一般的にいえば、鬼ですね。 たかが 7箇月の子犬に、しかも微量のアロマで目くじらを立てなくてもいいとおもいます。それに、人生には、下痢 (失敗) を繰り返しながら学習しなければいけないことも多いですし。ただし、しつけに関しては、さまざまな考え方があってもかまわないとは おもいますが。 最初の人の提案 「別のペットをプレゼントする」 に私も 1票。頭のいい人って、さえた回答をしますよね。尊敬します。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

他の犬を買ってプレゼントすれば?

関連するQ&A