- 締切済み
先住猫の噛みつきについて
はじめまして、こんにちは。 12月に10か月の猫を譲り受けました。 先住猫(3歳半)と威嚇し合わなかったので、相性はまずまずかなぁ。。。と 思っておりました。 両方とも雄です。 私が留守の時は先住猫はお部屋を自由に行き来できる状態のまま、 後猫は2段のゲージに入れております。 私が帰宅してからゲージを開けると外に出てきます。 そうすると先住猫がマウント行為をしたり、首や喉元を噛みつき引きずりまわすのです。 先住猫は未去勢、後猫は去勢済みです。 上下関係を決めるために先住猫がそのような行為をする・・・とは聞きますが、 引きずりまわすのはあまりにかわいそうで、どうしたらよいかと悩んでいます。 今はそのままみております。 後猫はしばらくはじっとしてますが、そのうち怒りゲージの中へ。 ちょっとしてまた出てきます。 だから嫌ではないのかなぁ・・・とも思います。 先住猫はたまに後猫を舐めてあげたりしていますし・・・。 後猫も留守中に自由にさせてあげたいのでおさまってくれればいいのですが。 じっと様子を見る以外方法はないのでしょうか? 同じような経験、またはご意見があれば伺いたく質問させていただきました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
オスどうしの相撲・レスリングをやっているだけのつもりで、本気でけがさせるつもりもなく、毛づくろいのつもりで後輩猫をなめているのでしょう。 まだ、体格は後輩のほうが小さいでしょうから、父親が息子と相撲をして勝てるかどうか、そのときに本気で投げ切らずに、土がつく前で手加減するくらいにまで成長するか、という互角になる時期が来ると思いますよ。 ただ、後輩猫くんは、そろそろ去勢してもいいかもしれません。これは成長(体重は4kgは欲しい)と手術で外出のときに外へ逃げる可能性との兼ね合いでもありますが。
- lunatism
- ベストアンサー率33% (197/594)
rihito-panさん、こんにちは。 5匹の猫さんとの生活経験者です。 原因の1つは、先住猫さんが去勢されていないことでしょう。 男の子には、強い縄張り意識がありますので。 あと、12月のいつに新しい猫さんが来たか分かりませんが、ケージから出して会わせるタイミングが早かったと思います。 威嚇しなかったのは、先住猫さんが、新しい子を同類として認めていなかったせいではないかと思います。 (自分を猫と自覚していない単独飼いの猫さんには多いのですが) 私であれば、一刻も早く先住猫さんを去勢します。 これは、手術の効果よりも、入院によって家への縄張り意識を弱めるためです。 また、先住猫さんを一時的に弱めることで、新しい猫さんとの戦闘力のバランスをとります。 今まで、ワクチン注射などで猫さんが落ち込んでいると、他の猫が慰めて仲良くなる、という経験があります。 ご参考までに。
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
先住ちゃんが新入りちゃんを苛める時に怪我させたことはありますか? 私個人としては怪我がない限りはまず大丈夫と見てます。 うちのもロシアン♂が半年の時にマンチ♀を迎えたら 追い掛け回してガブガブで、チビはご近所迷惑なレベルの叫び声をあげてて、 その時猫飼いが初めてだった私はずいぶん悩みました。 しかし、毎日追い掛け回して噛みついて苛めてても、 不思議とチビ猫は一度も怪我したことが無かったのです。 それから4年経ちますが相変わらず1日に1回はマンチは金切り声をあげてます。 が、もう飼い主の私は慣れっこで完全にスルーしてますね。 日々の儀式みたいなもんです。 なので、もし怪我をしてたら獣医さんに相談してください。 怪我してても、耳の端っこにうっすらと爪傷くらいなら、多分猫キックで少しやったくらいなので大丈夫です。 腹部や足から出血してたら要注意です。 それ以外なら多分…大丈夫じゃないかな