• ベストアンサー

ハードかソフト

プラボール対策として腕を上げるのはもちろんですが用具も対応するとしたら、スピードとスピンどちらを優先した方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.2

卓球王国 2014年10月号はプラ球の特集で 34頁 プラボールで用具は変わるのか!?    メーカーに聞きました でバタフライは用具開発のコンセプトは変わらない テナジーは支持され続けるラバーと言ってます オメガV、ラザント、tibhar evolution mx-p とテナジー並によいラバーは出てきてるけど、 スポンジが固く、テナジーのように食い込む感じが 少ないです プラ球でもスプリングスポンジで食い込みの良い テナジーだとドライブであまり困りません ヤサカ の ラクザX、XIOM のオメガVアジア、ヨーロ とノンスリップシート(ラバー)をプラ球用に発売 してますが、プラ球でも元々滑らないのに、僕には 意味不明な対応です 世界卓球男子日本代表選手選考会で吉田雅己が 優勝しており、プラ球でもインナーフォース ZLC の ような回転かけやすいラケットだと大丈夫な気がする

noname#203873
質問者

お礼

>バタフライは用具開発のコンセプトは変わらない テナジーは支持され続けるラバー その通りですね プラ対応用具なんてないと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.1

コーチはプラスチックボールになっても、上手な方が勝つ、中国の選手が強いのは変わらないと言ってました 友達との練習はニッタクのプラ球に変えましたが、サーブ、レシーブで回転がわからずミスしたり、カットにナックルを混ぜるとわからなかったり、すごい回転をかけたドライブをアウトしちゃうのは、僕と友達のレベルでは同じです やっぱし上手でないと、ラバーとかボールの違いってわかりませんよね コーチに「プラ球になったら、ラケット、ラバー変えた方が良い?」と聞いたら、「1年位したら変える人は変えてくると思うけど、まだわからない」と言ってました 卓球ラバーレビュー[卓球用品比較評価サイト] プラスチックボール - just http://rubber.blog.jp/tag/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%90%E7%B4%85%E5%8F%8C%E5%96%9C%E3%80%91 で just さんは ■プラスチックボールに対応しやすいラケット・ラバー ・ラケット 合わせるラバーにもよりけりですがセルロイドに感覚を近づけるならば今の使用しているラケットより軟らかいラケットにすることをおすすめします 特にアウターの特殊素材だと硬さを感じやすく、回転を掛けづらく感じると思います ・ラバー 擦るより食い込ませた方が回転を掛けやすく掛かるため硬いラバーだとかなりのスイングスピードを必要とします そのため今使っているラバーより軟らかいラバーの方が打球感や回転量を近づけることができます 粘着ラバーはセルロイドのような回転量を出すことが困難で軟らかいラケットと合わせたり硬度を一つ落とすなど試行錯誤を他のテンションラバーなどより必要だと思います とか言っており、僕はインナーフォース ZLC で元々よく回転のかかるラケットだし、テナジーでよく食い込むラバーのせいか、プラ球になってもあまりドライブを打つのに困らずに済んでます

noname#203873
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もshuu_01 さんと同じでまだどうしたらいいか分からないです 殆んどの人が回転量を気にしていてjustさんのようにもっとソフトなラケットかラバーがいいと言います 私はどちらかと言うと回転よりもボールが「飛ばなく」なったと感じています ですから、もっとハードな用具に変えようかと悩んでいました これから選手たちの用具の変更にも注目したいと思います

関連するQ&A