fon は自分が使っている ADSL とか光回線を使用したネットワーク回線に接続して、自分のネットワーク環境の一部をほかの fon ユーザーに無料で開放する見返りに他人の fon 回線を無料で借用できるシステムです。
したがって自分が fon を無料開放しないと他人の fon を借用する事が出来ない仕組みです。
私も数年間 fon を設置しましたがいざ自分が他の fon を利用しようとしても
1.意外と使いたいところに使える fon が設置されていない
2.個々の fon のサービスエリアが半径 10メートル程度と狭いので移動しながらの利用がほぼ不可能
3.fon の設置場所を探すのが意外と大変
などの理由で現在は自宅の fon は閉鎖しました、当然よその fon は現在使用出来ない状態です
自宅の fon を利用した人は恐らくほぼ一人のユーザーで5回ほどアクセスがあったがどうも私の家の前に車と停めた状態で使っていた様子です