- ベストアンサー
無線マウス・キーボードについて。
お世話になります。 WINDOWS7でELECOMの無線マウス、Logicoolの無線キーボードを買いました。 (無線のほうがハイテクな雰囲気がでるので。) しかし最近この無線マウス・キーボードが反応しないことが多くなり、操作が逆にしずらくなり、再度有線のマウス・キーボードに変更しました。 (もちろん無線の2つのレシーバーはUSBポートに指しています。) でもなんかせっかく無線の2つを買ったので保管するのは少しもったいないです。 なぜ無線キーボードと無線マウスが使いにっくなったかご存知の人がいたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは マウスかキーボードどちらか1つだけ無線にして試してみませんか? 他の方が言っているように、マウスとキーボードの受信機の電波干渉かもしれませんよ また私もLogicool1本化が良いと思います 1つの受信機で複数のキーボードやマウス、10キー等がつなげます これなら干渉はしません Logicoolマウスも対応品を買えば、簡単にペアリングできます
その他の回答 (2)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
多分バッテリーの減衰でしょうね。 それにしても同時に買ったのにマウスとキーボードを別々のメーカーにするのはあまり良い選択ではないです。 私ならlogicool1本化しますね。Unifying機能対応品ならレシーバーは1つで済みます。他社と比べて電池も長持ちです。 Unifying対応品は底面にオレンジ色の歯車マークがついていてセット物でなくても別個に買っても使えます。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
電波の干渉 2.4Ghz帯を利用する機器が多いので・・・ レシーバーとの間に何らかの遮断する物体があればやはり電波が悪くなります。 電池を使っているのだから、電池が少なくなると雪像状態が悪くなることもあります 機器だから経年変化などで受信状態が変化する場合もあります。