• ベストアンサー

日本の物価が高い都市ランキングで1位が東京なのは分

日本の物価が高い都市ランキングで1位が東京なのは分かりますが、なぜ2位が神奈川県で、3位が埼玉県なのか教えてください。 ちなみに、4位が兵庫県で5位が京都府でした。統計局のデータです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.1

そもそもですが、出典は? 統計局はそんな適当な数値は出さないよね・・・ 都市ランキングなのに、都道府県別だし。 どこかの誰かが適当にコピーしたものじゃないのかな??? ちゃんと統計局の元データにあたらないと、ただ単にデマを 拡散しているだけになっちゃうけど、どうなのだろう? それらしいものでいうと、 「消費者物価地域差指数(2013年)」というものでしょうね。 だいたい、この手のデータの元になっているものです。 報道用にまとめた資料が公開されてます。 http://www.stat.go.jp/data/kouri/kouzou/pdf/g_2013.pdf ご参考に。 これによると、 東京都→神奈川県→埼玉県→京都府→兵庫県→山形県→大阪府 となっています。 そもそもランキングが違ってますが、それはおいておいて。 神奈川や埼玉がなぜ高いのかといえば、首都圏だからでしょう。 東京につながっているのですから、当然その影響は出てます。 データでみると、家賃が相当効いてますね。 なんだかんだ言っても、準東京都ですから。 あとは食料品も高いようです。物流経費や小売店の経費(やはり家賃かな) なんかがかかるのでは? 詳しくは資料を読みましょう。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

>なぜ2位が神奈川県で、3位が埼玉県なのか教えてください。 住民の所得が高いからでしょう。 大阪や兵庫の住民所得も高いですが、神奈川や埼玉は東京の物価に連動して高くなる傾向があります。 したがって、所得水準が同じ場合、埼玉に住むより兵庫に住んだ方が生活水準がリッチになりますね。 埼玉県人の皆さま、ご愁傷様です。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.2

多分古い話じゃないですか? 2008年移行、トップは神奈川権で、2位が東京というのが、ここ数年のデータのはずです。 確認してみてください。 尚、なぜ関東の物価が高いのか? それは地場産品が少ないからです。

関連するQ&A