- 締切済み
心臓カテーテル手術
皆様のご支援や情報のお陰さまで、陳旧制心筋梗塞で発病後5か月後でしたが、心臓カテーテル手術ステントが難解ながら何とか入りました。しかし、多くの箇所が動脈硬化がひどいようです。(1)今後のはどんな観察が必要なのでしょうか? (2)今後はステントを、何個もいれないといけないのでしょうか? (3)脳梗塞にも、なりやすいと言われたので、血栓を溶かす点滴など脳外科へのアプローチはいるのでしょうか? (4)こういった私のような人は、短命と思いますが、どれくらいいきられるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sisutemukiki
- ベストアンサー率23% (6/26)
陳旧性心筋梗塞とは、以前に心筋梗塞を起こしたことがある方の病名です。 他の方も仰っていますが、先ず ・血圧のコントロールをしましょう。(塩分を控え、たばこ、酒はやめましょう。もし太っているなら、体重を落としましょう。) ・糖尿病には気を付けましょう。 そして、心筋に壊死(度合にもよりますが)がないなら、運動を行いましょう。 (ふくらはぎが第2の心臓と言われるのは、歩くことで筋肉の収縮が血流を生むため、心臓の補助となるのです。) 動脈硬化が進むと脳梗塞もあり得るので、それを阻止する為には、血圧のコントロールが最重要です。 血液をサラサラにする薬は循環器でも処方されます。コレステロールを下げる薬も処方されます。 ご自身の薬をネット検索(薬辞典http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html)するとどんな薬かよくわかりますよ。 脳外科へ行く前に、先ずはできることをチャレンジしましょう。してはいかがですか? 私はステントがかなりの数心臓血管に入ってます。薬も山ほど飲んでます。でも生きてます。だからきっと大丈夫。 お大事に。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
どうでしょうね 心原性の脳血栓とかも考えられますので 先生に相談を 血圧に注意する 定期検査は必ず 食事内容に気をつける 軽い運動をする お酒はやめる たばこもやめる ストレスをためない いつ何があってもいいように心の準備 家族になんでも話しておく こういう病気をした後はエンディングノートとかも考えた方がいいですよ
お礼
早速のご回答ありがとうございました 整理された項目で参考になりました ノートですね 確かに有益だと感じました 感謝いたします
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
年齢も性別も、プロフィル非公開で病気の質問、無意味に感じますけど。 肝心なこと隠して置いて、ホントは何が知りたいのでしょうか? もっとも、小生くらい開けっぴろげの人も希少な変人なのでしょうが。 『陳旧制心筋梗塞』? 聞いたことがありません。 小生の叔母、約90歳。ステント挿入3回以上、まだ存命です。 「脳外科へのアプローチ」は脳卒中(脳梗塞または脳出血)を起こしてから。普段は循環器内科での治療です。 現在90歳以上なら短命とは云えません。
お礼
早速のご回答ありがとうございました お母様のことでのお答え、分かりやすく理解できました 感謝いたします
お礼
丁寧な回答を頂きありがとうございました ご自身のこととしてのアドバイスはとても分かりやすく心に入りました 実践していきたいと思います 感謝いたします