※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼児の予防接種)
幼児の予防接種での疑問と不安
このQ&Aのポイント
1歳9ヶ月の息子が受けたインフルエンザの予防接種で、驚いたことや不安に思ったことがあります。
初めての病院で注射を受けた場所が普段と異なっていたため、これは普通なのか気になりました。
また、慣れていない先生や看護師さんの動揺があり、心配になります。針が残っている可能性がある場合は、どの科に確認すれば良いのでしょうか?
1歳9ヶ月の息子が今日インフルエンザの予防接種を受けました。
初めての病院でした。
注射した場所が今までの病院と違うので驚いてしまいました。
肘の上なのですが、これって普通ですか?
あと、慣れていない先生、看護師さんだったのかスムーズにいかずもたついていました。
針を抜く前に息子が動いてしまい、その時先生が、危ない!!と叫びました。
体内に針が残る、針が折れる、なんてことはないですよね?
心配なので先生に確認しましたが、大丈夫と繰り返すのみでした。
でも明らかに先生が動揺していたので、心配でたまりません。
針が残っている可能性があるとしたら、何科で確認すればよいのでしょうか?
息子は今のところ元気です。
お詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
安心しました。ありがとうございました。