• ベストアンサー

使いにくい100円ライターについて

 今いくつか100円ライターを持っているのですが、買ってすぐのもの・古いもので何度もやらないとつきにくものがあります。一度でつくものを優先的に使っているのですが、つきにくものの処分に困ってます。  つかいやすいものにオイル(?)をうつすのも危険そうなんですが、かといって何度もやらないといけないものを消費するのも大変そうで。  ゴミの捨て方をみても、「ライターは使い切って」と書いてあります。つかいにくいライターは、どうやって処分したらいいんでしょうか。また、何か有効利用できる方法ってありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.3

火打石をガリガリやるダイヤルを火花が飛ばないようにガリーっと一回やってから通常に着火してやると一度でつくことが多いですよ。 面倒でしたら壊してしまいましょう。有効利用は思いつきませんでした。

yacky
質問者

お礼

 ガリーってやったら本当に一度でつきました!!!感動です!!!  面倒ではないので、これで使い切りたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

ガスを別に移しかえることは、家庭では無理ですね。 ガスを抜いて捨てるしかないのですが、ハンマーなどで、叩いて、壊せばガスは抜けますが。 ただ、屋外で、火の気のないところでやらないと、危険ですから、ご注意を。

yacky
質問者

お礼

 移し変えるのは無理なんですね(v_v)もったいない・・・。  できるだけヒマなときに抜くようにします。ありがとうございました。

  • AmPm777
  • ベストアンサー率13% (44/336)
回答No.1

*使い捨ての100円ライターの事ですよね?* オイル(?) >>ガスですよ、、。 どうやって処分したらいいんでしょうか >>押しっぱなしで、ガスを全部を排出してしまえばよいのでは? 何か有効利用できる >>分解して、石だけ、取り出し、ジッポライターの替え石として活用できます。 PS,電気スパーク式は、活用していません。 危険!!

yacky
質問者

お礼

あれはオイルじゃなくてガスだったんですね☆お恥ずかしい (*_*)     あの石はジッポにも使えるものなんですね。いろいろ発見がありました。  ありがとうございました。

関連するQ&A