Octaveで画像が読み込めない(imread)
Octaveで画像読み込みコマンド
img = imread('IMG_0614.jpg');
と打つと,
error: imread: invalid image file: /usr/local/Cellar/octave/3.8.1_1/lib/octave/3.8.1/oct/x86_64-apple-darwin14.1.0/__magick_read__.oct: failed to load: dlopen(/usr/local/Cellar/octave/3.8.1_1/lib/octave/3.8.1/oct/x86_64-apple-darwin14.1.0/__magick_read__.oct, 2): Library not loaded: /usr/local/lib/libGraphicsMagick++.3.dylib
Referenced from: /usr/local/Cellar/octave/3.8.1_1/lib/octave/3.8.1/oct/x86_64-apple-darwin14.1.0/__magick_read__.oct
Reason: image not found
error: called from:
error: /usr/local/Cellar/octave/3.8.1_1/share/octave/3.8.1/m/image/private/__imread__.m at line 181, column 7
error: /usr/local/Cellar/octave/3.8.1_1/share/octave/3.8.1/m/image/private/imageIO.m at line 66, column 26
error: /usr/local/Cellar/octave/3.8.1_1/share/octave/3.8.1/m/image/imread.m at line 107, column 30
というエラーが出て,画像を読み込めません。
コマンドは,ファイル'IMG_0614.jpg'のあるディレクトリで実行しています。
少し調べてみて,「imageパッケージがインストールされていない」のかもしれないと思い,
pkg install -forge image
と打ちましたが,
error: the following dependencies were unsatisfied:
image needs octave >= 4.0.0
と,Octaveのバージョン4.0.0が必要と出てきました。
そこで,Octaveのダウンロードサイト
http://wiki.octave.org/Octave_for_MacOS_X
を見ましたが,3.8が最新バージョンみたいで,4.0はありませんでした。
とにかく困っています。
Octave で imread を使うにはどうしたらいいのか,
何か良い方法があれば,教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに環境は,Mac OS X Yosemite 10.10.2です。