• 締切済み

回線速度とルーター

ルーターについて質問です。 回線速度が最大100Mbpsの場合、 1000BASE-T仕様のルーターを使用しても 無線でのインターネット速度は向上しないのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.6

 所詮、苦肉の策レベルの利用が無線LANです。  あくまでも電波通信である点と、電波通信でのスループット向上には、通信周波数の高い周波数仕様である点、高い周波数となると、それだけ周辺建物条件・素材による阻害にナーバスになる点を考慮された方が良いかと存じます。  最近の高いスループットの製品は、11acや11n/aと言った5Ghz帯と言った高い周波数レベルで通信する仕様で、無線レベルが最適なレベルであった際に最大700Mbpsと言った通信可能な機材も有りますが、その数値に近づける為には、対応します同一メーカー専用子機と、建物工材(鉄筋コンクリートやブロック耐火構造、防火扉、軽量鉄骨設計など、阻害条件が無い)要因と、その通信の阻害が有った場合に、中継機設置も含めた追加有線LAN工事も必要に迫られる可能性も有ります。

velskurd
質問者

お礼

無線の場合、考慮すべき点が多々あることがよくわかります。 やはり有線での利用が本来の姿でしょうか。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.5

> 回線速度が最大100Mbpsの場合、1000BASE-T仕様のルーターを使用しても・・・・・ この数字は、全部が有線LANの場合の速度です。 ただし、有線LANであっても、どこかに速度が出ない部分(ボトルネック)の機器やコードがあると、速度はその速度が出ない機器やコードの速度でしか出ません。 > ・・・・・無線でのインターネット速度は向上しないのでしょうか。 無線と言うのは、固定インタネット回線のWiFi無線LANルータでの無線のことですね。 ● 無線には、モバイル系(携帯電話会社・プロバイダのオプション・公衆無線LAN等々)があるので、固定のWiFi無線という事を確認です。モバイル系の無線なら、固定電話回線の無線とは無関係です。 固定インタネット回線のWiFi無線LANならば、回線速度以上の速度にはなりません。 また、固定回線のWiFi無線の場合は、規格がいろいろとあります。 WiFi無線規格は、たいてい「g」規格で通信でしょうし、自動切換えに設定しても「g」でWiFi無線通信をするでしょう。 この無線規格「g」の速度は、理論上は54Mbpsですが、実際の通信速度はは、近距離の見通しでも十数Mbpsくらいです。 また、「g」規格で、木造の壁・床・天井等を通過すると、2~3から10Mpbsくらいのことも有るし、プロバイダや接続のサイトのサーバの条件や、通信のタイミングよよっても、2~3から10Mpbsくらいのことも有ります。 つまり、固定のWiFi無線「g」での速度が、2~3から10Mpbsくらいの時は、周囲の無線の伝播の速度変化か、プロバイダ・通信のタイミングかなど、いろいろな原因が考えられます。 なお、鉄筋コンクリート造りや、木造の断熱材に金属が使われていたり、壁・家具・戸等が鏡面仕上げになっていたり、等の場合は、壁・天井・床等が1枚でも、WiFi電波が通りにくくなります。 無線規格「g」が、一番安定しているし、また、接続するPC・スマフォ・ゲーム機も、たいてい「g」規格を装備います。 しかし、最近の無線規格「n」や「ac」など、「g」規格以上の高速は、最近の無線規格なので、接続するPC・スマフォ・ゲーム機等が装備していないことが有ります。 だから、固定回線のWiFiルータには、装備している無線規格を確認したり、また、接続するPC・スマフォ・ゲーム機が装備している無線規格を確認することが必要です。 無線の伝播条件が、ものすごく良ければ、高速の「n」「ac」に切り替るでしょうけど、隣近所のWiFi無線LANの枠圧・混信や、家庭内の電化製品等の雑音等で、高速には切り替わらに、規格「g」での通信にだけになるでしょう。 将来的に、無線の高速機器にしたい(WiFi無線LANルータも、接続するPC・スマフォ・ゲーム機等も)ならば、「n」「ac」等の高速規格があるものを揃える考えもありますが、当然、値段は高くなります。

velskurd
質問者

お礼

無知なために意図の把握しにくい質問になってしまい申し訳ないです。 仰るとおり規格により値段に差ありますので、よく検討する所存です。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.4

有線インタフェースが1000Base-Tの無線ルータは、ほぼ11n対応(300Mbps~600Mbps)や11ac対応(理論値6.9Gbps)かと思われます。但し、無線端末のハードウエア上の制約等により、必ずしも最大速度が出るわけではありませんし、実行値はずっと低くなります。 有線インタフェースが100Base-Tの無線ルータは、11abg対応で最大54Mbpsの機種かと思われます。 1000BASE-Tという仕様だけでは、どの規格の無線かは不明ですが、上記に対応したものであれば、ルータの設定にも左右されますが、無線のリンク速度は速くなります。但し、インターネットへのアクセスとなると、回線の速度が100Mbpsなので、結局はあまり変わらないと思います。回線をギガタイプのものにアップグレードして初めて威力を発揮すると思いますよ。

velskurd
質問者

お礼

ルーターを速い物に替えても、回線速度を向上しなければ速度は変わらないということですね。

回答No.3

>1000BASE-T仕様のルーターを使用しても >無線でのインターネット速度は向上しないのでしょうか。 「1000BASE-T」は「有線部分の仕様」なので、無線は一切関係ありません。 >回線速度が最大100Mbpsの場合 無線LANの通信速度は、無線LANの仕様に左右されるので、無線LANが回線速度より遅い場合は、何をしても無駄です。 無線LANの11a、11g、11bは、最大速度が100Mbpsよりも遅いです。なので、ルーターを変えても無駄だし、回線速度を早くしても無駄です。 11nなら最大速度は100Mbpsよりも速いので、ルーターや回線の最大速度に影響される可能性がありますが、実際に使っている状態では、無線LANは最大速度が出ずルーターや回線の方が早くなるので、やはり、無線LANの速度がボトルネックになるので、ルーターや回線を早くする意味はありません。 速度に不満があるなら「無線はやめて、有線にする」が一番ですよ。

velskurd
質問者

お礼

> 「1000BASE-T」は「有線部分の仕様」なので、無線は一切関係ありません。 そうなのですね。 ルーターの仕様には似たような項目が多々あるし、当方も詳しくないため混乱してしまいます。 >速度に不満があるなら「無線はやめて、有線にする」が一番ですよ。 各部屋の壁に配線が埋め込んであれば良いのにと思います。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

無線の速度は一概にコレって原因はわかりません。 規格も様々で、nやacの方が速いのですが、gのほうが安定していたりします。 設置場所や、PCとの距離、間を隔てるもの等々、様々な要因が加味されます。 なので、ルーターを最新のにしても、速度の向上は誤差範囲の場合もあれば、数十%向上する場合もあります。また、メーカーや発売機種にも大きく左右されます(経験談) つまり、替えてみなければわからない!!っていうのが結論ですw もちろん、十年前のものよりは最新の方が速度は向上している・・・はずですw (これも一概に言えないのが何とも・・・)

velskurd
質問者

お礼

もっともなご意見です。 ルーターを替える前に少しでも仕様について把握しておきたいと思いまして。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

今お使いのルーターよりCPUが賢くなって処理速度が向上すれば通信速度が向上する可能性がありますが、回線速度を上回る速度は出ません。

velskurd
質問者

お礼

やはり回線速度以上には速くなりませんよね。