- 締切済み
離婚するか悩んでいます。
私 21歳、一児(4ヶ月)の母、実家なし 主人 31歳、派遣、実家沖縄、借金有り(200万ほど)、借金等の支払い後の給料は0~7万 離婚したい理由 出産の際に、断固拒否したにもかかわらずお姑さんを我が家に寝泊りさせ、姑さんが産まれて間もない子を、いっぱい泣かせた方が肺が強くなると言ってひきつけ起こすほど泣かせたのを笑ってみていた事。 私は分娩の際に骨盤をおかしくしてしまって立てなかったので取り返しに行けませんでした。 後日、なんとも思わないのかと聞くと、お袋がやらなくても俺がやっていたと言われました。 借金100万は知っていましたが、産後に市県民税などの滞納が100万あると言われました。 そして早く仕事しろと。 給料が全くなく、おむつが買えない月がありました。 「お願いだから日払いで働いて欲しい。予防接種も始まるのにお金が無くて不安で不安で仕方がない。無理なら私が働きに行くから、土日に子どもの面倒を見て欲しい。」 「働きたくないし子どもも何かあったら怖いから見たくない。仮に俺が働きに行ったとして、体壊したら誰が家庭を支えるの? 俺の親に頼ろうよ。」 「予防接種でこれだけかかる、両親の都合で子どもに辛い思いさせるの?お義母さん達に頼るのは無し。この先同じような事があったらまた親を頼るの?子どもが大きくなった時、借りた金で育ったって知るより、お父さんが頑張ってくれたって知る方が嬉しいんじゃない?」 「それどう受け取るかは子ども次第だから」 そして内緒で義実家から10万ほど借りて来ました。 この件があってから、生活費の為に週末だけ主人に子どもを見てもらってスナックで働いていましたが、 それでもお金が足りなく、現在は子どもを夜間の託児所に預けてキャバクラで働いてます。 それについて主人は、「金になるからいい。」それだけしかいいませんでした。 現在料理や洗い物以外の家事をしていません。 主人ルールの稼いできてるんだから家の事はしないに便乗させて頂いてます。 主人の2倍3倍稼いできてるんだから、家の事は主人がやればいいと。 そしたら、「男より稼ぐ女なんて最悪。」「女はいいよな、法で守られてるんだからさ」「女に子宮がんや子宮筋腫があるのは、女は頭おかしいのばかりだからだ。」「別にお前の事なんて好きでも嫌いでもない。子どもが居るから一緒に生活してるだけ。離婚したらどうせ親権はお前の所なんだろ?」こういう事を漏らすようになりました。 いつも笑いながら言うので、本気か嘘かわからず…。 離婚しない、というか、踏み切れない理由は子どもが主人の事が大好きだからです。 主人がいい遊び相手みたいで、遊んでもらってる時にキャッキャ笑っています。 私の時は笑顔を見せるだけで声を出して笑いません。 主人も子どもが大好きなので、率先して面倒をみてくれます。 主人はいい父親ではありますか、いい旦那ではありません。 でも、それは私の都合なので、子どもには関係ないよなぁ…。私が我慢すればいいのかなぁ…。と思います。 皆様はどう思いますか? 私の我慢が足りないのでしょうか? もし離婚するとしたら、若い、実家がない私でも親権を取って離婚する事は可能でしょうか? 申し訳ないのですが、年齢、水商売をしている事に対しての批判なコメントはやめてください。 長文、読みにくくてすみません。 回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- deep_green
- ベストアンサー率28% (13/45)
小さいうちは母親に親権が認められることがほとんどです。職種は問わず、働けているなら取れると思いますよ。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
その状態で良く、夫と結婚して子供を持とうと思いましたね。 実家が無いからこそ、自分の家族には慎重にならなくてはいけなかったのですが。 離婚には賛成です、このまま借金が増えると貴方にもお子さんにも借金は降りかかります。 仕事を辞めて役所に相談に行きましょう。 母子シェルターに入り、生活の見直しを。 夫の言うとおり、親権は母親になるでしょう。 そのような夫に再婚が出来ると思いますか? 養育費は望めないと思いますが、今離婚しないとお子さんのためになりません。
お礼
出産する前は本当に良い人だったのです。 嫁一番、嫁大好き!だったのですが、姑を家に呼んでから段々とおかしくなっていきました。 借金って子どもにも降りかかるんですか? 死んだ時だけだと思ってました…。 役所に行って母子シェルターですね、覚えておきます。 再婚は出来ないと思います。 結婚なんて人生の墓場だと言ってるような人なので。 養育費も払える様な経済力もないので養育費は諦めています。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 そうなのですね、良かった。安心しました。