• ベストアンサー

柿の木について

越してきた家に柿の木があります。今花のつぼみ?が付いていますが実をうまく成らすにはどのようにすればよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.3

田舎にある柿木は何もしてなかったですねぇ^^; 実の収穫のとき、 長~い竹の先端を凹の形に切込みを入れてあって、その凹のへこんだところに実の付いている枝を差し込んで竹をクルッと捻ると枝がポキッと折れます。 そうやって収穫してました。 これは同時に剪定のようになってよかったんだと思います。 楽しいので子供が全部してましたね^^ でも、子供だから長~い竹を操るのは重くて大変でした^^; 先日、叔父のところに行って来ましたが、そこの柿木も放置でしたね^^; 「上のほうにある人の手が届かないところは鳥が喜んできてる」って言ってました。 引っ越される前までは収穫したような様子はなかったのでしょうか。 (たま~に10年ほど実を収穫してなくて枝が絡まってる柿木を見ますが、そういったかんじだと実に栄養が行かなくて小さい実ばかり・・・という木は見かけます) 収穫した様子があったのなら自然に任せていいと思いますよ。 もし、収穫した様子がない場合は今年はあまり期待しないでいて、実がなる頃に少し枝に手を加えるといいのではないかと思います。

noname#18634
質問者

お礼

参考にいたします。有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • no3335
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.4

 家にも柿がありますが樹が弱るとやはり実なりは悪いようですので、毛虫の時期に一度(出来れば1週間後にもう一度)消毒した方がよいです。  そうすればかなり落実が少なくなると思いますので、秋が楽しみになりますよ。

noname#18634
質問者

お礼

はい先日一回消毒したのですがもう一度やります。有り難うございました。

回答No.2

こんにちは。 直接の回答ではないのですが、こちらはご参考になりますでしょうか。 「イチジク」のところでご紹介したサイトです。 http://www.komeri.com/contents/flb_howto_0195.html 低木だと人間がお手伝いできるのでしょうけど、高木だと難しいのではないかと想像します。 やっぱり#1の方がおっしゃるように、虫にお任せするのが一番かもしれません。

参考URL:
http://www.komeri.com/contents/flb_howto_0195.html
noname#18634
質問者

お礼

どうも、いちじくは時機をいっしたみたいです。

noname#7483
noname#7483
回答No.1

実家に柿の木があります。 放置です。 虫と風がやってくれるのでしょう。 それで、1本の木で千個以上は実をつけてます。 でも、その年によって個数の変動が結構あります。

noname#18634
質問者

お礼

虫と風で千個はすごいですね。有り難うございました。

関連するQ&A