- 締切済み
気にしすぎは改善しますか?
自分が人からどう見えてるかを気にしすぎてしまいます。ちょっとしたことでもこれでよかったのかと迷ってすぐ辛くなります。そして何をするにも、自己不全感か罪悪感がすぐに出てきます。こんなことばかり嫌だと思ってカウンセリングを受けてみましたが、カウンセラー相手にさえ、どう思われてるのかとか、変に思われたかな、とか考えてしまって問題に集中できなくなって、もやもや感でおわります。 どうやったら人目を気にしすぎなくなりますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
要するに、いまやっていることを丁寧にやってみればよい。
人は十人十色、皆んながみんな、同じ様には見ないんです。 だから、質問者様が気にしていることは、解決しません。 なのでどう見られているか気にする必要はないのです。 それに見た目ばかり気にして、中身がおろそかになっています。 例えば誠実に見られたいと質問者様が思ったとします。 すると誠実そうに振る舞うのってどうすればいいのか明確な答えってありませんよね? その人の持つ雰囲気だったりもしますから。 なのに誠実そうに見えたかどうか気になっているのって何だか変では無いですか? 大切なのは、誠実そうに見えたかどうかでは無くて、 あなたが自分の信念に基づいて誠実だったかどうかでしょう? その言動が他人に誠実そうに見られなかったからと言って、 あなたは誠実では無かったのですか? 違うでしょう? 誠実でもないのに誠実そうに振る舞うのが不誠実です。 私は良く神社参りをしますが、 何処で礼をすべきか、するしないでどう見られるかとても気になっていた時期があります。 悩んでいる時は、気にしているにも関わらず、礼をしようかどうか迷っているので、 礼をしてもキチンと出来ずに、チョコっと礼をしているんです。 それって神様に失礼ですよね。 でも、ある時思ったのです。 するしないでどう見られるかと悩むくらいなら、してしまおうと。 自分が必要だと思ったら礼をする。 そしてそれを実行していると、ある時それをいつも見ていた人に言われたのです。 「毅然としているね。」って。 私は毅然としている様に見えるかどうか気にはしていませんでした。 神社参りについては詳しい人に正しい方法を聞くと言う手もあるので、 決まり事がある場合には聞いてしまった方が良い場合もあります。 大切なのはどう見られているかでは無く、 自分がどう思ってどう行動するかです。 不器用で言葉も上手く話せない、表現下手な人なのに、 動物や子供に好かれる人って居ますよね? その人は動物や子供に好かれる行動を気にしてはいません。 でも好かれる。 それはその人が動物や子供が好きで、自然にそれが相手に伝わるからでしょう。 なので前述した様に、◯◯に見られたいというよりも 自分が◯◯であったかどうかが大切なのですよ。 人に嘘は付けても、自分には付けませんからね。
- HeyXey
- ベストアンサー率26% (134/497)
50代男性です。 『気にしていることを気にしてる』訳ですね^^;。いわゆる自意識過剰。『他人は見ているようで、そんなにあなたを詳しくは見てないよ』と言われても納得しないんでしょうね。 問題は、他人の目を気にして、本来取るべき行動や選択が出来ないことではないでしょうか。断わったり、その場を立ち去ったりするのが正解だとしても、そうできない(しない)としたら、そのことは確かに問題です。しかし、『気にしている』こと自体は問題ではないのです。‘気分’なんてどうでもいいのです。本来の‘目的’が達せられたかどうかが大事です。 たとえば、意見を発表する場面では、「自分の意見が言えたかどうか」で成功か失敗かを評価するべきなのです。自分の意見が定まっていないのなら、定まるように考えるしかありません。観念や気分ではなく、“合目的性”を大事にしているかどうか、それが問題です。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
罪悪感に基づいて行動するのはやめる。 真心に基づいて行動するようにする。