貴方は、
彼に対して凄く自己中な事を「した」と思っている。
そして、
これから更に「しよう」と思っている。
もし彼が、
私の対応に凄く怒っているなら・・・
ラインだってブロックしてくるはずだ。
壁をコンコンとしなければいけない状態が既に「ある」なら。
もう私は彼から避けられていると思える。
でも、
彼は私のバタバタ(ラインで別れ)に対して。
そんな私に対抗しようとはしていない(×ブロック)
という事は・・・
彼はまだ、
私(元カノ)に対する心の窓を開けてくれているのか?
今の貴方はそう思い「たい」んだよ。
自分で勝手に閉じて離れていったくせに・・・
別れて(振って)から、
凄く寂しくなっちゃった(また戻りたい)私。
勝手な事をしたのは重々承知。
でも、
今の私は自分で失いかけている、
そんな彼を取り戻したくて溜まらない。
だったら、
思い切って正直に向き合ってみようか?
私の子供っぽさを丁寧に謝って。
勝手に離れていった不誠実さをきちんと受け入れて。
その上で、
離れた事で元彼の存在を再認識し、
私にはまだ貴方(元彼)が強く必要だと思った事。
それを、
中途半端に駆け引きせずに伝えてみようか?
中途半端に相手の出方を窺っても、
まだ無視されてしまう可能性が高い。
こちら側(振られた側)のダメージなんて考えていないから。
勝手に戻る方向にバタバタ出来てしまう。
それはおそらくイライラさせる方向だろう。
中途半端にイライラさせる駆け引きを使う位なら、
駄目なら駄目とスッパリ言われる事も覚悟の上で、
元彼に対して誠実に向き合ってみようかな?
貴方は今そう考え始めている。
でも、
誠実に(真正面から)対応しようか?
駆け引きのように、
彼側の気持ちを探り探りいこうか?
中途半端な貴方との葛藤が続いている。
21歳の貴方は何を選ぶのか?
ただ自分の都合だけを持ち出して、
もう一度戻れないですか~?
そんなメッセージを送ってしまうのか?
それとも、
私のバタバタの「被害者」としての彼の気持ちを理解して。
少しでも彼が、
バタバタの加害側の私と向き合いやすくなるような、
そんな言葉選びや気遣いをまず優先してみようと思うのか?
どう思うのかはもう貴方次第。
貴方の(元)彼女力次第。
受け止める相手あってこそ。
お互いに心地良さの担い手であってこそ、
二人の関係は繋がっていくんだからね☆