締切済み 車関係 2014/11/10 00:44 ヴォクシーZS煌IIのホイールを履き替えようと思ってます。 19インチを履く事は可能でしょうか? 最大何インチまで履けますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 TARO_SEVEN ベストアンサー率30% (159/528) 2014/11/11 22:23 回答No.2 215/30R20か、215/35R19あたりだったら平気そうですね。 内側、外側で5mmくらいの余裕は普通ありますので。 19インチ以上であると、扁平率が落ちますので、乗り心地は悪くなります。 突き上げが激しくなり、コーナーでのロールも大きくなる可能性がありますので、ノーマルのサスペンションだと具合が良くないかも知れません。 履けるか、履けないかも大切ですけど、こうした部分も考慮する必要があります。 質問者 お礼 2014/11/11 23:57 考えてみます! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 150715 ベストアンサー率19% (841/4396) 2014/11/10 07:29 回答No.1 根拠はかなり薄い事を前もってお知らせした上で…。 先代モデルですよね。 こちらのフィッティングルームで見る限りは、最大20インチまで装着ができそうです。ただ、ポン付け可能なのか何かしらの加工が必要なのかはわかりませんが。 投稿画像を見る限りでは、18までが圧倒的に多いような気がします。 全部見たわけじゃないけど、19インチはチラホラで、20インチは 探せませんでした。 http://www.fujicorporation.com/shop/ 質問者 お礼 2014/11/10 12:06 わかりました! ありがとうございます(o^^o) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A 車関係 違いを教えて下さい http://www.gooparts.com/php/search/sp_spread.php?stockparts_id=4201852D30150124007 http://www.gooparts.com/php/search/sp_spread.php?stockparts_id=4201852D30150124006 トヨタヴォクシーZS煌IIに適合しますか? よろしくお願いします。 ヴォクシーzs煌IIについて 本日、ヴォクシーzs煌IIを契約しました。 家に帰り、契約書を見ながらパンフレットを見ていました。 するとパンフレットは煌Iの物でした。 そういえば、商談中もこの煌Iのパンフレットでした。 まぬけな事に、煌IIの実車はもちろん、パンフレットさえ見ずに契約してしまいました。 あわててネットで煌IIの内容を知ろうと調べましたが、 口コミでしか概要を知る事が出来ませんでした。 そこで質問なのですが、煌IIのパンフレットってあるんですか? パンフレットなしで契約まで進める僕はおかしいですか? ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。 ヴォクシー インチダウン TOYOTA ヴォクシー平成20年7月登録のZS煌に スタッドレスタイヤ+アルミホイール付を購入しようかと考えております。 コストの事や、グリップ性能を考え、195/65/15でと思っています。 ZSグレード(205/60/16 純正)リアディスクブレーキに装着可能でしょうか? オフセットは+50で良いのでしょうか? 教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ヴォクシーのグレード 新車でヴォクシーの購入を考えています。 グレードについてなんですが、V、煌、ZSではVが最上級なんでしょうか? 煌はグレードではないですがZSと比べて変わっているところはなんでしょうか? またVと煌ではどうでしょう? 家族は夫婦、子供2才、6ヶ月の4人です。 ちなみにパソコンがないのでリンクでは見れません。 ヴォクシーハイブリッドのグレードVのアルミホイール ヴォクシーハイブリッドのVグレードの15インチのアルミホイールをグレードZSのハイブリッドに装着することは可能でしょうか? 平成28年式のヴォクシーハイブリッドのグレードはハイブリッドZSに乗っているのですが、現在は16インチの純正BBSのホイールを履いています。 来年の冬に向けスタッドレスを購入するにあたり、15インチにインチダウンしようと考えています。 中古ではこのハイブリッドのVグレードの15インチが価格も安く、タイヤも16から15に変えることで安く済ませられるしいいなと考えています。 そこで質問なのですが、ハイブリッドのVグレードの15インチのアルミホイールを、ハイブリッドZSに無理なく装着できるかを教えていただきたいです。 ディスクブレーキなどに当たらず履けるのかが心配で購入に至れません… わかる方よろしくお願い致します。 ヴォクシーzs煌IIについて 本日納車したのですが一つ気になることがあるので書き込みました。 後ろのカーゴ(トランク)のドア(ハッチ)をあけた時、 室内灯が点きません。ディーラーに聞いたら、 他のドアは室内灯が点きますが、後ろのドア(トランクハッチ)だけは点かない との事。 でも暗いところでハッチを開けて荷物を出し入れするときや、閉めたときの 半ドアの確認など利便性を考えると室内灯が点いたほうが絶対良いと私は 思うのですが・・・ そこで質問ですが、皆さんのヴォクシーも室内灯が点きませんか? 点かなくて不便だった事はありませんか? 良かったら教えてください。 ちなみに私のヴォクシーはZS煌IIです。 よろしくお願いします。 車の買い換えと購入のさいにかんにて。 今、H21年式のヴォクシー煌IIに乗っています。親譲りの車で走行距離も7.1万キロ乗っています。あと一年は乗り新型ヴォクシーに買い換えようと考えています。今年から社会人になるので維持できるか不安です。給料は14万から18万です。維持できますか? ヴォクシーのフロントグリル ヴォクシーのZS煌の新車納車されました。 じっくり見ると鉄仮面の様で、甘いマスクだなぁ~と。 そこでネットで見てみると精悍なマスクになってるヴォクシーは皆、グリルを交換されてるようです。 その中でも私のお気に入りは”ギャルソン” 価格も手頃で購入したいのですが、取り付け方はどうすればいいのでしょうか? ヴォクシー自体フロントグリルがない為、外す?ってことが出来ない? ディーラーに聞いても要領が得ず、貼り付け?でしょうか、なんて言われました。 実際はどうなのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 車を買おうとおもうのですが迷っています 車を買おうと思うのですが、迷っています。 1BOXタイプがほしいので、ヴォクシー、ノア、セレナ、ステップワゴンで迷っています。 ヴォクシーはいいと思うのですが、見積りを出してもらったところノアより値引きも少なく10万程高かったです。 セレナはモデルチェンジする可能性があるし、ステップワゴンはまだ出たばかりだし、いろいろ考えると迷います。 ヴォクシーの煌はいいと思うのですが、妻も乗るのでカラーの黒と白と紫はいやみたいでシルバーの色しかないです。ヴォクシーなら黒がいいと思うのでノアのがいいかなとも思ったりもします。 いい意見がある方よろしくお願いします。 今ヴォクシーとニューステップワゴンはどっちが買い時か!? 車の購入を検討しています。 ズバリ候補はトヨタ「ヴォクシー」とホンダ「ニューステップワゴン」です。 前者はマイナーチェンジ「煌」を発売しましたが、来年はフルモデルチェンジをするという噂があり、買い時なのか迷っています。ちなみに来年買うのでは現在の車の下取りの関係で時期的に遅いです。 かたやホンダはニューステップワゴンを発売しましたので、こちらにも興味があるのですが、もともとアンチホンダということもあり、迷っています。悪い車ではないと思うのですが。。。 煌も、今なら「たたき時」という考え方もあると思います。ただ、ニューヴォクシーがめちゃめちゃかっこよかったら、きっと後悔すると思います。かつてのマークIIクオリスとマークIIブリッツがそうであったように。。。 ヴォクシー煌とニューステップワゴンのそれぞれの長所短所を教えて欲しくて書き込みしました。どうぞ貴重なご意見を教えてください。 VOXY煌の良い点悪い点 近日中にVOXYを購入します。 グレードはZSに決めていますが、特別仕様の「煌」にするかどうかで迷っています。 そこで、皆さんのご意見をお伺いしたいのですが「『煌』にして良かった・悪かった」 逆に「『煌』にしなくて良かった・悪かった」を点があれば教えて下さい。 ヴォクシーバルブマチックエンジンの体感について こんにちは。非常に初歩的な質問ですが、ヴォクシーのノーマルエンジンとバルブマチックの体感の差を感じている方いらっしゃいますか?私は、本年2月XLエディションを購入したのですが、試乗車ではZSだったため、担当者にXLエディションとのエンジンの体感の差を確認したところ、高速道路では若干バルブマチックの方が力を感じるが、それ以外ではほぼ差がないと言われ、そのつもりでXLエディションを買ったところ、実際乗ってみるとどうもバルブマチックエンジンにくらべ微妙ながら一般道でも高速でも力がないように感じます。そこで、半年しか経っていませんが、予算が合えばZS煌(煌の方がリセールバリューが大きいと考えたので)の購入を検討しています。私は、改めて両者を乗り比べたのですが、やはりバルブマチックの方がキビキビ走る印象を受けます。最近の車雑誌を見ると、1社のみZSを推奨していますが、他社はXLエディションを推奨して 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ヴォクシーバルブマチックエンジンの体感について2 ヴォクシーのノーマルエンジンとバルブマチックの体感の差を感じている方いらっしゃいますか?私は、本年2月XLエディションを購入したのですが、試乗車ではZSだったため、担当者にXLエディションとのエンジンの体感の差を確認したところ、高速道路では若干バルブマチックの方が力を感じるが、それ以外ではほぼ差がないと言われ、そのつもりでXLエディションを買ったところ、実際乗ってみるとどうもバルブマチックエンジンにくらべ微妙ながら一般道でも高速でも力がないように感じます。そこで、半年しか経っていませんが、予算が合えばZS煌(煌の方がリセールバリュー大と考えたので)の購入を検討しています。私は、改めて両者を乗り比べたのですが、やはりバルブマチックの方がキビキビ走る印象を受けます。最近の車雑誌を見ると、1社のみZSを推奨しているが、他社はXLエディションを推奨しています。両者をお乗りの方、違いを教授願います。 ヴォクシーハイブリッドZSのインチアップ 80ヴォクシーハイブリッドZS(3ナンバー)のインチアップについてお聞きします。 現在は純正ホイールに、純正タイヤ205/55R16を履いています。 インチアップで18インチを考えているのですが、ディーラーオプションでは215/45R18のサイズになっているのですが、ネットなどで見ていると純正と外形を合わせるには225/40R18 も良いと書いてありました。 そこで質問で素人の考えなんですが、45も40も扁平だけど45の方が少しでも厚みがあるぶん乗り心地が良いのかなと解釈してしまうのですが、どうなんでしょうか? タイヤの種類によって違うと思うんですが、乗り心地などトータル面ではどちらが良いのでしょうか? そしてもう一つ質問で、インチアップにエスティマ50後期純正18インチホイールか、120系マークXの純正18インチホイール(5本スポーク)を考えています。 エスティマが18インチでオフセット+51、リム幅7 マークXが18インチでオフセット+50、リム幅8 です。二つのサイズとも上記のタイヤサイズで問題ないんでしょうか? マークXは幅が8Jなのでハンドルを切った時など当たらないか心配なのですが、ネットで見ていると履いている方もおられます。 車高はノーマルで考えています。よろしくお願いします TOYOTA VOXY 煌IIの良いところ 今回、TOYOTAのVOXY煌IIを購入しました。 納車まで後少しなのですが。。。 旦那が車を煌IIに決めました。 (旦那の知り合いがTOYOTAにいたので、色々と値引きなどでもTOYOTAで決まりでした) 個人的に私は日産セレナが良かったので、今でもセレナがいいなと 思ってしまっています。 旦那に言うと、せっかく知り合いで値引きしているのに悪いし、 私には決定権はないので、心の中でずっとセレナいいなと 思っていました。 セレナは室内も広く感じるようですし。。。 シートも、使い勝手が良いと聞いた気がして。。。 もう納車は煌IIで決定したので、今更なのですが、 VOXY煌IIで良かったよとか、煌IIにして正解なとこ を教えてほしいです。 やっぱりセレナともう車が来るのに思いたくないので。 私も煌IIで良かったと思うように励ましてください。。。 こんな事で申し訳ないのですが せっかくの納車なのに、セレナがひっかかっていて ワクワクしないんです。。。 よろしくお願いします。 車のタイヤとホイール 車の事には非常に疎いです!! 現在乗っている車が16アリストなのですが ホイールを19インチにしたいと思っています!! この場合、ネットで 19インチタイヤと19インチホイールを 購入すれば それで問題ないのでしょうか? 色々見ていると、リヤのインチが~とか マイナスでしたら~ とか書いていてよく分からないのです!! 同じインチのタイヤとホイールさえ購入すれば すんなり装着できる物ではないのでしょうか? 車をカスタマイズしたいのですが相談に乗ってもらえませんか? 車種・70系VOXY煌2 カスタマイズ歴・なし 状態・ドノーマル です。 初心者ですがいろいろカスタムしたいです。 18インチにインチアップしようかと考えています。 インチアップした時にやはり車高は何センチくらい変えた方がいいのでしょうか? 新型ヴォクシーのインチアップについて 来月初旬に引越しをすることになり、車がないときつい環境なので 新型ヴォクシー(ZRR70W)を注文しました。注文したヴォクシーはグレードZSのモデリスタ仕様です。 先日、近所でたまたま私が注文したのと同じモデリスタ仕様足回りノーマル純正アルミの ヴォクシーを見かけたのですが正直少し見た目うーん・・・という感じに思えました。 お恥ずかしい話ですが、人生で始めての車所有となりますのでまったく知識がないのですが アルミを入れてインチアップしてみようかと単純に思いました(笑) ただモデリスタのスポイラーが付いているのでフロントで2cmリアで1cmすでに地上高が低い状態ですので 足回りはローダウンせずノーマルのままでいきたいと思っています。 ネット等で色々と探したところラグジーヘインズLH228 18-7.5J +53 114.3 5H イヤサイズ225/45/18というホイールを気に入ったのですが ノーマルのZSに装着可能なのでしょうか? このタイヤサイズを選んだ理由はインチアップ早見表というサイトの計算ソフト?でノーマルのタイヤ直径に+8mmくらいになりますので 地上高が少し低い分を補えるのではないかと考えたからです。 ちなみに純正のアルミは 16-6J +50 114.3 5H タイヤサイズ205/60/16 です。 あと、気になるのはノーマルサスに18インチという見た目がやはり変かどうかというところです エアロが付いてるからそこまで変にはならないのではないかと素人考えで思っているのですが・・・。 乗り心地が若干悪くなるかもしれないというのは家族に了解をいただきましたので、問題ないと勝手に思っています(笑) みなさんの意見をお聞かせいただけたらと思います、よろしくお願いします。 VOXY 煌の種類について 色々と見ていますとVOXYの煌には Z煌 CVT Z煌 4AT Z煌II Z煌IIナビスペシャル などがあるようです。他にもあるのかもしれませんが。 というのもこの間、VOXY Z煌の2駆を買いました。煌に色々な種類があるのも 聞かされませんでしたし、トヨタのホームページを見ても Z煌は2駆と4駆しかないようです。 一体どういうことなのでしょうか? インチアップのサイズ適合(VOXY) 乗り心地 VOXY ヴォクシー(H16.12 AZR-60G)の純正15インチから17インチのインチアップを考えています。 迷っている中古のタイヤ・ホイールは7.0J-17 +48 100・114.3 5H 4本 215/45-17です。 上記のタイヤ・ホイールは装着可能でしょうか? 乗り心地・燃費は悪くなることは調べて分かったのですが、どれほどでしょうか? すぐに実感できるほどでしょうか?(個人差はあると思いますが) うちに1才になる子供がいますが、悪影響はありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
考えてみます! ありがとうございました!