※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私への優しさかが判らなくて辛い)
私への優しさかが判らなくて辛い
このQ&Aのポイント
最近、私の好きな人の優しさが自分に向けられていないのではないかと悲しくなってしまいます。
彼との関係を考えると、彼が姉との関係を通して私を見ているのではないかと思ってしまいます。
男性が女性に優しくする際に、その女性の背景や関係が無意識に影響してしまうことはあるのでしょうか?
前質問でも話題にした、私の好きな人(職場の上司で34歳、私は26にもうすぐなる)のことなのですが、
とても優しく親切にしてくれますし、可愛がってくれている感じです。
しかし、最近、その優しさは自分に向けられていないのではないかと考えてしまい、ふいにとても悲しくなるんです。
と、いうのもその彼は、8年程前に、うちの姉と合コンしており、彼側から食事に誘い一度だけ食事をしていたんです。そのあとは姉から断り、それきりに終わったようです(私が『好きな人ができた』、と姉に相談をした際に、彼のフルネームを告げると、姉も思い出したようで初めてその話を聞かされました)。
私はその事がショックで、泣いてしまい、諦めようと一度は思いました。しかし姉も応援してくれており、毎日職場で顔を合わせてたら諦めるのはやはり無理で、未だに片想いしています。
家の名字は珍しいですし、姉と私は顔が似ていると言われる率が高いので、恐らく彼は妹だと気付いてます。
とても卑屈でひねくれた考えかもしれないのですが、彼は、姉というフィルターを通して私を見ているのではないか?私に親切なのは、一度自分が気に入った相手の身内だから、無意識に優しいだけなのではないか?
など、考えてしまうのです…ニコニコ会話するくらいしか今はできず、歯痒く、今日は少し冷たくしてしまいました。。とても後悔してます。
男性が女性に優しくする際、その女性の背景にある偶然や関係性(ここでいう姉と彼の関係)が無意識に私情として表れることって、やはりあるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます 幸せなオーラを纏い、周囲にも心地よくあってほしいという思いから、 周囲への感謝(働けることや好きな人がいること、家族が優しく時に厳しいこと、友人がみな素敵なことなどへの感謝)を忘れず、過ごしてはいるのですが… だって、人は一人で生きてるんじゃないから しかし人間は迷ったり悩んだり頭を抱える機会があると成長します(と、私は思います) 今回こうして(私が勝手にあれこれ考え過ぎるだけですが)悩んでるのも、自分が成長するための試練なのかもしれません。 おっしゃるとおり、ブタさんにならないよう、自ら幸せをつくれる人間に、なる努力をいたしてまいりますね。 素晴らしいアドバイスを、どうもありがとうございました!
補足
質問ではないのですが補足しますね 私は姉と彼の関係を知る前から彼を好きでしたので、姉を誘ったなら自分もいける!なんて思いで恋はしていません。 外見も、周囲には似てると言われてますが、自分は姉の方が美人形に思え、性格も明るく前向きな姉にずっとコンプレックスがあった部分も、ないとは言い切れません。 自分は絵を描くのが好きで、彼は私の絵に感激してくれ、アカペラも応援してくれてます。 そういう優しさを無下にしないよう、私は私、という気持ちで、彼にむきあえたらと、考えを改めようと思います。 いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます