- ベストアンサー
Windows2000でdl.htmlが立ち上がってきます
PCは中程度に使っています。 Windows2000 SP2 ie6の環境です。 昨日の午後、トロイの木馬系のウィルスに感染し、IEのトップページが、エロエロサイトに書き換わりました。 gooでいろいろ検索し、オンラインスキャンや、スパイウェア対策のHPを参考にして、なんとかエロエロサイトに 飛んでいくのは直ったのですが、時間を空けると、白い画面で c:\Winnt\dl.htmlと、Connector objectという二つの画面が立ち上がってきます。 dl.htmlは何度消しても、亡霊のように復活してきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=825797 を参考にして、「HijackThis」も試してみたのですが、 C:\WINDOWS\reg32.exe C:\WINDOWS\dl.exe C:\WINDOWS\dlm.exe C:\WINDOWS\consol32.exe C:\WINDOWS\msstasks.exe 「名前」「データ」 [Reg32] C:\WINDOWS\reg32.exe [Dial32] C:\WINDOWS\dl.exe [Dial33] C:\WINDOWS\dlm.exe [Cons] C:\WINDOWS\consol32.exe [Serv] C:\WINDOWS\msstasks.exe C:\WINDOWS\secure.html C:\WINDOWS\secure32.html C:\WINDOWS\dl.html C:\WINDOWS\dlm.html のファイルが出てきません。 対応方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご連絡が遅くなってすみません。 ご紹介のサイトは昨日から、スゴクお世話になってるんですけど・・・ スパイウェア関連のコトは全てやったんですが、ダメでした。 以前勤めていた会社(恥ずかしながらコンピュータメーカーです)の先輩のアドバイスで、HOSTSの中も きれいにしたりしたんですが・・・。 子供が病気なので、月曜も朝一から対応できないんで・・・ もう少し頑張ってみます。