- 締切済み
おならをしてないのに臭いがする
おならをしていないのに、おならの臭いがしてきます。 しゃがんだり、たちあがった拍子が多いように思いますが、意識していないときによくあります。 している感覚もなく、したいと思うこともないのに、です。 硫黄のような強い臭いで、生活に支障がでます。 原因をお知りの方、または治す方法をお知りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 また、おならをしたい、と思ったときにはもう臭いがしてくることもあります。 漏れているのでしょうか・・・。 三年ほど悩まされていて、色々病院にもかかりましたが、なかなか信じてもらえず…。 三年ほど前、一日中うんちやおならを我慢する生活を一ヵ月ほどしていたことがあり、それが原因でどこか体をおかしくしたのではないかな、と考えています。 何卒よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
思春期の人に多いのですが 自己臭恐怖症という 症状があります。 他の人には、 そうした臭気が感じられないのに その人には感じられるのです。 《いろいろ病院にもかかりましたが》と書いて おられますが……思春期外来や精神科のある病院などでも 診察を受けられたのでしょうか。 まぁ質問者さまのケースは自己臭恐怖症などとは 異なる症状なのでしょうが……暮らしの中で、 良好ではない人間関係が存在するとしたら、 そうした面での診察を受けてみることを おススメしたいです。 Good Luck!
おならを我慢すると呼気に出る。 便秘になると口臭が○ンコ臭くなる。 胃腸がわるいと口臭がひどいことになる。 歯が健康でないと、ニオイが気になる。 肉食だ。 匂いが強い食べ物が好きである。 すでに体臭や寝具、洋服、タオル等に匂いが染み付いている。 と、このあたりは昨今の定説では? 歯科医にはあたりましたか? また、精神的な方面はどうですか? (よく友達とふざけて幻臭と言い合ってますが、ありうることかと。幻視があるんだし) オナラの臭いを吸収するパンツというのが出ています。 http://matome.naver.jp/odai/2135323008237167901 これを購入してみて、改善されないようなら 耳鼻科・歯科。精神科を受診することをおすすめします。
お礼
くわしいお返事、ありがとうございます。 日常生活で気を使って、おならを我慢してしまっているのかもしれませんね。 肉は控えたり、メカブを食べたり、生活習慣はこのことをきっかけに気をつけています。 歯科医には相談したことはありません。耳鼻科でも相談したことはないです。 精神科はないですか、心療内科ならあります。 そういった方向のお医者さんも、受診を考えてみますね。 臭いを吸収するパンツ、注文してみました。 ありがとうございます。
おならを我慢すると、おならは血液に溶けて身体中から発散されます。 排泄を我慢する行為は当然ながら体臭に直結します。 ですので、まず最初に腸内環境を整えることをお勧めします。 吹き出物とか肌が悪くなっていませんか? 吹き出物や肌質も整腸で解決することがおおいので、腸内環境を整えるのは多方面でプラスの効果があります。
お礼
お返事、ありがとうございます。 おならが血液に溶けて~というのは、私もネットで見かけてから「そうなのかな?」と思っていました。 医療的にそのことを調べる方法があると嬉しいのですが、いままでそういった検査に出会ったことはありません。 ご存知でいらっしゃいますか? 吹き出物や肌荒れは特にありませんが、腸内環境はオリゴ糖やメカブを食べて気をつけています。 これからも腸内環境には気をくばるように気をつけます。 ありがとうございます。
お礼
お返事、ありがとうございます。 そうした臭気がないのに、その人だけ感じられる、ということがあるのですね。 不思議ですね。気にしすぎからくるでしょうか。 病院には胃腸科をメインにあたり、心療内科も行ったことがあります。 心療内科では、以前にそういった思春期の方をみたことがあるといわれました。 臭いがする、という症状は別として、それを理由として人ごみをさけることは確かにあるので、そちらの面から対処することも考えてみます。 ありがとうございました。