- 締切済み
親と喧嘩 仲直りの仕方
中1です。長文です。 最近テストの点数が悪く、その上調子に乗って遊び過ぎました。 事の発端は昨日で幼馴染のお母さんに遊びに誘われ、元々母と出かける予定をしていたのですが、約束の三十分前になってしまい、断る事が出来ず、結局 幼馴染の方を優先しました。 出かける前は普通に喋りました。 最近すぐ尋常じゃないぐらいの腹痛が起こっていて、昨日も帰ってきた時になりました。トイレに1人でこもっていました。【この時家に居たのはウチだけです】まだ腹痛は収まっていなかったのですが、お腹を暖めるために毛布をかけて寝ていました。耐えきれなくなり、母に【死ぬほどお腹痛い】とゆうメールを送りました。中々返事はかえってこず、イライラしていると電話がかかってきて、 【あ、◯◯←(ウチの名前です。)? 妹の迎え行ったってくれへん?】と言われました。腹痛がすると言っているのに何をゆってんのかな?と思い、【メール見た?】と聞くと【見たよ】とだけゆわれ、行ってな~的な事をゆわれました。 お腹痛いから無理とゆうと行けるって!!!と言われ、無理!ってゆったらもーいい。とマジでキレられました。すぐに電話を切られ、は?って思っていたのですが、腹痛に耐えきれず、紛らわすために寝てしまいました。気づいたら五時間寝ていました。起きて母に話しかけると無視され、そのまま、ウチは自分の部屋に行きました。その後、母と2人になったとき【もぉ期待すんなよ。お小遣いもあげへんし、塾も行かんでええわ、こっちも期待せぇへんから】と言われました、いつもならすぐ謝ってたのですが、今回は母の機嫌が悪くなったのは八つ当たりだと思っているので、謝りませんでした。今日塾でテストがあり、行きました。帰ってきてから、話しかけるとまたも、無視され、謝ろうと【ママ…】とゆうとこっちに見向きもせず無視してきました。その後、親戚がきて、服を畳んでいたので【手伝ったほうがいい?】と聞くと【結構です。】とゆわれました。2日間無視されっぱなしです。でも、自分は母がキレた後の行いは確かに悪いと思いますが、腹痛で断ったのに対してキレるとゆうのは間違っているし、それで無視はこっちもは?としか思えません。でも、無視は辛いし、明日から学校なので、話をしたい事も沢山あるし、お小遣いが貰えないのも正味、困ります。 なので仲直りしたいです。同じ様な事あった方や、親と仲直りできた方回答お願いします。長文申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 今、ウチは成績をあげて、行動に表してから謝るか、今直ぐ謝り、改心するか、この二択にしようと思っています。 間違っていますかね?? 回答を見て、自分が間違っていた事など色々な事に気づかしていただきました。 本当にありがとうございます。 頑張ります!!!!