• ベストアンサー

撮影する際、基準の明るさを右端とか一点指定したい

■質問1 ・カメラで撮影する際、基準の明るさを、「右下」「真ん中下」という風に一点だけ指定できないでしょうか? ・ピントを一箇所だけ合わせることが出来たと思うのですが、それと同じ感じで基準の明るさを部分指定したいです →質問背景 ・極端に明るい場所が写ると、そこに引きづられて(?)普通の明るさの場所が凄く暗くなってしまいます ■質問2 ・逆光の撮り方を教えてください ・普通に撮影すると、暗くなってしまい後で何を撮影したか分かりづらいです カメラ ・EOS Kiss ×5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

>■質問1 ・基準の明るさを、「右下」「真ん中下」という風に一点だけ指定できないでしょうか? Kiss X5は、スポット測光は出来ません。 中央部重点平均測光で、測光箇所の選択も出来ません。(詳細は使用説明書) 何故、評価測光を使わないの? 評価測光は、選択AFフレームと連動し、主たる被写体がどこに有るか判断し適正露光を演算します。 また、中央のAFフレームで合焦、レリーズボタン半押しでAF/AE ロック。そのまま、構図変更も可能。 ただし、コサイン誤差に注意。(コサイン誤差の意味はWebで調べて下さい) >■質問2 ・逆光の撮り方を教えてください 逆光はプラス補正です。補正量は、ケースバイケース。経験を積んでいくしか有りません。 【全体】 DPP(Digital Photo Professional)を使いこなしましょう。 後から、多少の露出補正やWBの調整も自在です。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >Kiss X5は、スポット測光は出来ません >中央部重点平均測光で、測光箇所の選択も出来ません >何故、評価測光を使わないの? ・大変参考になりましたー

その他の回答 (11)

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.12

オートで撮影するのであればAEロック機能を使い露出を固定させればよい。 マニュアル露出で撮影した方が、楽ですけど・・・・ 逆光の場合の露出と、逆光時表現したい部分の露出を測り、 マニュアルで表現したいものの露出に合わせて撮影する。 もし露出差が3段以上あるようであれば、 後ろの背景は白飛びし、表現したい対象物に露出を合わせたとしても、 ハレーションの様に光が回り込んで綺麗に撮れない。 レフ版等を使い補助光を与えてあげる必要がある。 外付けストロボの日中シンクロを行う手もある。 要は表現したいものの露出値が判らなければ、 綺麗に撮影することはできない。 スポット測光なり、近くへ寄ってその露出を測るなり、 別途反射露出計購入して測るなりして適正露出をカメラに設定してあげれば済むこと。 露出差がありすぎる場合は、ラチチュードの範囲外となり黒くつぶれたり、白く飛んだりする。 デジカメの場合ラチチュードが狭いので3段以上の露出差があれば、 飛ばさないで撮影することは難しい。 カメラの性能範囲外を表現しようとしているのですから。 三脚固定で、露出を変え撮影しあとで合成させるのもデジカメであれば、パソコン上で簡単にできますけど・・・。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >マニュアル露出で撮影した方が、楽ですけど・・・・ ・興味はあるのですが… ・いつか挑戦してみたいと思います >要は表現したいものの露出値が判らなければ、綺麗に撮影することはできない ・露出値って大事なんですね ・自分でも調べてみたいと思います ・回答いただいたみなさん、どうもありがとうございましたー

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.11

KISSではそういう使い方不可能 暗くなったり明るくなったりする場合露出補正をする

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >KISSではそういう使い方不可能 ・うーん、内容が気になりますが… >暗くなったり明るくなったりする場合露出補正をする ・基本は評価測光 ・それでダメなら、中央部重点測光にして明るく写したい場所でAEロック ・それでダメなら、+1~2露出補正、という感じでしょうか?

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.10

>■質問2 測光モードを評価測光にしてください。 キヤノンの評価測光は素人でもプロ並みの露出をオートで実現するすぐれもの。 ご希望の結果とは異なるかもしれませんが場合によってはそのほうが良い結果になることもある。 あとは、中央部重点測光にして明るく写したい場所でAEロック。一般的なAF/AEカメラなら視野中央で対象を捉えてシャッターボタン半押しでAEロックになります。ついでにAFロックも一緒。 他の手段としてはRAWで記録しておきパソコンで補正するという方法。 Adobe Lightroomというソフトだと自動調整機能で暗いところだけを不自然にならないように明るくする機能があります。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >測光モードを評価測光にしてください ・基本は評価測光なんですね ・それか、中央部重点測光にして明るく写したい場所でAEロック、という感じでしょうか?

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.9

>ウソ書いちゃだめよ。 Kiss のスポット測光は、中級機以上のスクリーン全体の2~2.5%を測るほどのスポット性能ではなく、中級機の部分測光に相当するものです。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >Kiss のスポット測光は、中級機以上のスクリーン全体の2~2.5%を測るほどのスポット性能ではなく、中級機の部分測光に相当するもの ・入門機種では、どうしても「同名機能の性能あるいは性質」に若干の差があるということでしょうか? ・参考になりましたー

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.8

>Kiss X5は、スポット測光は出来ません。 >中央部重点平均測光で、測光箇所の選択も出来ません。(詳細は使用説明書) ウソ書いちゃだめよ。

re97
質問者

お礼

回答&画像投稿ありがとうございました。 ・機種だけではなく、そのバージョン単位で、色々違うんですねー

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.7

追伸 Kiss X5の説明書見ました。 http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx5-im-ja.pdf 確かにKiss X5 スポット測光時(評価測光以外)ではシャッターボタン半押しによる露出固定が出来ないようです。 P102「明るさの測り方を変える」 シャッターボタン半押しによる露出固定は出来ないようですが P107「*明るさを固定して撮る」が利用できそうです。 ついでに P85「ピントを合わせる枠を選ぶ」 P90「内蔵ストロボを使って撮る」 説明書だけでなくKiss5はこんな雑誌が出版されています。 http://book.impress.co.jp/books/54198.php

re97
質問者

お礼

補足&説明書を確認いただきましてありがとうございます。 >確かにKiss X5 スポット測光時(評価測光以外)ではシャッターボタン半押しによる露出固定が出来ないようです >シャッターボタン半押しによる露出固定は出来ないようですが、P107「*明るさを固定して撮る」が利用できそうです ・リンク先&回答内容、大変参考になりました ・説明書は熟読すべき、と改めて思いました

noname#203454
noname#203454
回答No.6

質問は2つになってますが、要は背景の明るさに影響されずに思う被写体を適正露出で撮影したいって事でしょうか? 既に回答がある通り、露出補正・スポット測光・ストロボ発光又はこれらの会わせ技。 スポット測光は測る場所の色によってはその影響を受けて露出が思い通りにならないこともあります。 被写体に近づけるなら、評価測光のまま被写体に近寄り(望遠レンズ使用でもOK)画面いっぱいに被写体を捕らえてAEロックするか、その値をマニュアル露出モードにして設定するか。 便利機能としては自動段階露出(AEB)機能を使うことです。 この機能は連続撮影にしておけば、設定した露出の補正値分ずらして3コマ撮影される物です。 少しややこしい設定ですが、AEBで1段に設定した上で露出補正をプラス1にして撮影すれば、プラス1・プラス2・プラスマイナス0の3枚の写真が撮れるので後から良いのを選ぶ手もあります(補正幅は状況や好みで調整してください)。 ただ一瞬の撮影には向きません。 主要被写体と背景の両方をある程度の露出差(適正に近い露出)にするなら、主要被写体からあまり離れずにストロボ発光かレフ板で光を主要被写体に回すかです。

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >要は背景の明るさに影響されずに思う被写体を適正露出で撮影したいって事でしょうか? ・はい。まさに知りたかったことです ・こちらの意向を汲み取っていただきありがとうございます >被写体に近づけるなら、評価測光のまま被写体に近寄り(望遠レンズ使用でもOK)画面いっぱいに被写体を捕らえてAEロックするか、その値をマニュアル露出モードにして設定するか ・質問した時点では全く気に留めていなかったのですが、被写体に近づけるかどうかで、対処方法が変わるんですね ・質問背景としては、遠距離対象で、なおかつ一瞬の撮影が前提です(ちゃんと書いておけばよかったのですが…)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

追記 親指AF で。AF とAF を別々に決める事も可能。 http://lv73.net/2012/07/15/eos-kiss-x5-af-thumb/

re97
質問者

お礼

追記ありがとうございました。 >親指AF ・以前から気になっていたキーワードでした ・リンク先参考になりましたー

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

訂正 誤)【中央部重点平均測光】で、測光箇所の選択も出来ません。(詳細は使用説明書) 正)【部分測光】で、測光箇所の選択も出来ません。(詳細は使用説明書)

re97
質問者

お礼

訂正ありがとうございましたー

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

私はスポット測光を利用しています。 画面中央で測光します。 シャッター半押しで測光し、半押しのまま構図を決めシャッターを切ります。 ピント位置も中央に設定すれば良いでしょう。 参考URL http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction09.html コンパクトデジカメでも http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040302/107337/?rt=nocnt 蛇足 ニコンの一眼レフは http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/18/01.htm 逆光、木陰や室内撮影の場合、可能ならばフラッシュOFF/ONの2カット撮ります。 参考URL http://cashari.net/take/scene_gyaku_1.htm 日中シンクロ http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/ettl2/high/ 蛇足 シルエットも良いものです。 http://coliss.com/articles/life/how-to-photograph-silhouettes-by-dps.html

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >逆光、木陰や室内撮影の場合、可能ならばフラッシュOFF/ONの2カット撮ります ・書いてなかったですが、フラッシュが届かない範囲にある対象です…

関連するQ&A