- 締切済み
井戸を使っている家庭はどうやって利用していますか?
昔、祖母の家は井戸水を電気ポンプで上げて使っていました。 お風呂や洗い物、調理にいたるまで全て井戸の水でした。 もちろん飲めました。 最近、友人と話していた時に井戸の話になり、「うちは飲めないけど、庭木とかには井戸水を撒いている」と言っていました。 今は井戸自体あまり見かけませんが、今でも井戸水を利用している家庭はどういった利用をしているのでしょうか? あと、井戸は使ってないと枯れると聞いたのですが本当でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
去年に掘りました。 給湯、台所は水道水を使用し 外構部、2Fベランダ、トイレ、洗濯は井戸水です 給湯設備は井戸水利用不可なものが多く (保証が効かない or 実質保証無しのような保証しかない) 水道を利用しています
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
井戸水は保健所の水質検査で飲料に適さなくなってきているので、 現在散水用に使っています。 井戸水は使わないと、汚れてきます。 雨が降る限り地下水が枯れることは無いと思いますが、 井戸が浅いと枯れる場合があります。 近所の浅井戸は枯れたようですが、 自家は深井戸なので枯れることは無いでしょう。 地層の状態によると思いますが・・・・ 現在東京都内では、工場による地下水くみ上げが減少したことにより、 地下水位が上昇してきています。 深刻だったのが、上野駅。 地下水上昇により駅舎全体が持ち上がる現象が発生。 おもりを乗せて持ち上がりを防ぐようにしています。 東京駅もアンカーで固定して持ち上がりを防いでいるようです。 東京都で地下水を使っているところとして、知っているのは、 狛江市の水道は地下水を使っています。 遊園地の豊島園ではプールの水は地下水を利用しています。 都内23区は、利根川水系または多摩川水系の川の水を利用して上水道としています。
お礼
回答ありがとうございます。 時代によりいろいろな状況が生まれてくるんですね。 狛江市の水道事情は知りませんでした。 プールだとかなりの量になるので、地下水が大活躍ですね。
- nazuna10
- ベストアンサー率40% (68/168)
引っ越し先に、水道が通ってなかったので、井戸を掘りました。30メートル掘って、やっと水が出ました。 保健所の検査で、青い色のついた水で飲み水には適さず、と出たのですが、期限付きで上水道に使っていました。 2年の期限でしたが、保健所から検査キットをもらって、毎週私が検査をしていました。2年目に水道を引いてもらい、やっと心配せず水が飲めるようになりました。 井戸はしばらく庭の水やりとかに使ってましたが、2~3年で枯れてしまいました。枯れた原因はわからないとのことでした。
お礼
回答ありがとうございます。 検査キットとかもあるんですね。 枯れる原因もわからないとは自然は不思議ですね。
うちは4年前に新築しましたが、蛇口をひねると電動ポンプが作動し、井戸水が出ます。 水質検査も問題なく、この付近の井戸は最高品質で、近所にはそれを利用した酒造所もあります。 >井戸は使ってないと枯れる 河川工事や地震などの影響で、使っていても枯れることがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 新築で井戸が使えるというのは素敵ですね。 美味しい水がすぐ飲めるというのは理想です。 今後も使い続けられるといいですね。
- teresuta
- ベストアンサー率16% (11/66)
実家は井戸水を今も利用しています。 手動?でくみ上げるタイプのものです。 ただし、飲めない&洗濯機には使えないみたいなのでもっぱら掃除の際に使ったり、庭に水をまいたりするのに使っています。 ずっと使っているので枯れるかどうかはわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 水道が通っていても、家に井戸があると便利そうですね。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
電気ポンプでくみ上げています。全てに使用しています。 上水道が普及していない地域では、当然のように使用していますよ。 井戸水が枯れる原因は、地下の掘削工事等の影響で水脈がかわるためと聞いたことがあります。 使っていないと枯れるのかどうかは、わかりませんが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 全てに使っているんですね。 「地下の掘削工事等の影響で水脈がかわる」というのはあり得ますね。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
私の実家も井戸水です。電動ポンプで、すべて井戸水でした。 井戸は枯れるので実家は場所をかえてボーリングしました。
お礼
回答ありがとうございます。 井戸はある程度使うと枯れるんですか? 場所を変えるとまた使えるんですね。
- goncici
- ベストアンサー率26% (283/1054)
保健所の検査で合格していれば飲めますよ。 災害時の給水用に見直されているそうです。 使っていないと枯れるというのは、 水の道が消えてしまうと言われてました。 粘土層などの間に水が流れる層があって、 井戸までの流れを確保しておかなければだめだと いう意味だそうです。 地震なんかで道は変わるそうですが。
お礼
回答ありがとうございます。 「災害時の給水用に見直されているそうです。」 これは今後震災などあったときのライフラインとして役立ちそうですね。 水の道というのがあるんですか。地下は見えないので不思議ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 「給湯設備は井戸水利用不可なものが多く」 こういった理由で使えないこともあるんですね。 水道代は井戸設置を差し引いても、井戸水を水道の代わりに使うので安くなったのでしょうか?