bitlockerの使い方
bitlockerの使い方について教えてください
会社でのpcがwindows7で、自宅pcがxpです
会社でUSBを差し込むと、bitlockerが起動し、暗号化するように促されます
一度USBを暗号化すると会社のwondows7では問題ないのですが、自宅のxpでは読み込みしか出来ません
確かに、個人情報があるものをUSBに入れるのでしたら、bitlockerは有効だと思うのですが、そのようなデータは入れませんし自宅で仕事が出来ないのは痛いです
コントロールパネル→「暗号化の無効」で一時的に暗号化を外す方法は分かったのですが、それではUSBを差し込むたびに暗号化にするように促され、USBを差し込むたびに暗号化→暗号化の無効をやるのは大変です
そこで以下のやり方を教えてください
●windows7でも暗号化しない方法をデフォルト設定にしておいて、必要な際だけ暗号化できるようにする
●bitlockerを起動しないようにする
●winwods7で暗号化した後にxpでも書き込みできるようにする
以上のいずれかの方法が分かれば解決できると思っています
それぞれが可能かどうか教えていただけると、嬉しいです
他に解決方法があればそちらを教えてください
宜しくお願いします
お礼
回答いただきどうもありがとうございました。 かなり時間がかかるのですね。 覚悟してやってみようと思います。 参考になりました