禁煙して太った(ちなみに私も太りました)
結論から言えばタバコを止めたからと言うよりもタバコの代わりに何かを食べるのが一番の問題でしょうね。
確かに食事が美味しくなります、でもタバコを吸っていた時も別に不味いと思って食べてましたか?そんなことなかったでしょ?それにタバコを止めたからといって急に食事の量が増えるわけでもないでしょう、それよりニコチンの禁断症状を抑えるために飴だとかスナック菓子、ジュース類、コーヒなんかもお砂糖ミルクを入れて飲んでいるとやっぱり太るみたいです。
私なんかタバコ止めるつもりなしでタバコ吸わずにどれだけ我慢できるか自分一人で根比べしてて10日目位に『3日止めたらタバコは止められる』と書いてある冊子を見て、だったら私も止められるかもと思い禁煙を始めた(本当は10日前から始めているのだけど自分の思考の中には我慢しているだけでしかなかったから)
なので何にも考えずに禁煙に入ってしまったので、ガム、飴、お菓子、で8キロ。
でも禁煙は成功、それからあわててダイエットでもニコチン中毒は時間とともに薄れてくるけどお腹がすくのは薄れないとりあえずは3~4キロほど元にもどしましたがなかなかこれも大変です。
話がチョットそれましたが、食事はそんなに気にしなくていいですがタバコ欲しさの口寂しさ時の対処にカロリーのある物を避けて下さい、私の知人などはお茶でしのいだと言うことです(体重増加はなかったそうです)。
お礼
そうですね。 意思がしっかりしていれば大丈夫なはずですね。