- ベストアンサー
アルミ目隠しフェンスの切詰めについて
アルミ目隠しフェンス(ルーバータイプ)の切詰めについて教えて下さい。 初心者です。アルミ目隠しフェンスの切詰めが1箇所あります。 道具は、金切りノコとディスクグラインダー どちらが精確に切れますでしょうか。グラインダーだとずれてしまいませんか?あと目隠しの本体部分(ルーバータイプ)は、完全にばらして切るんでしょうか。切る手順がよくわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#222312
回答No.1
径が130~150mmの電動の丸ノコに金工用のチップソーを取付したものを使用します。 金ノコでも切れますが面倒でしょ。 ディスクグラインダは通常のタイプだと、刃の径が小さいから裏まで刃が届かずに、切り損ねてルーバーを巻き込んでしまう恐れがあります。 切る前に養生テープで表裏、切る箇所の左右をずれないように固定します。 特に使う側には丸ノコなどで傷を付けるのを防ぐ意味で、幅広く何枚も張っておくほうがいいです。 もちろん切る箇所には初めに良く見える色で線を書き込んでおきます。 全体はバラさずにそのまま切ります。 普通は端部カバーは切断加工時用の専用品があると思いますので、それを切った箇所に固定します。
お礼
お礼が遅くなりました。有難うございます。 商品を自宅に運んで頂いた業者(職人さん)からアドバイスを頂きました。その方は、分解して丸ノコで切るそうでした。しかし、丸ノコのチップソーが高価なことから断念し、手持ちのサンダーで何とかやりました。 1.金ノコは論外。 2.サンダー、ミリ単位でまっすぐに切れるはずがない。1.5ミリずれたら組立てたときに穴が合わない。 技能(経験)と道具が不足でした。 ちなみに、商品の施工図には、上下桟は本体ルーバーより13.5mm短くだって。。そんな精度だせるかー。。 数千円だしてチップソーを買うべきでしたが、うまく丸ノコを操れたか、これまた疑問ですが。