• ベストアンサー

なぜ質問に対する答えをしないのか

今日初めてこのサイトを利用しました。 2個目の質問です。 今回の前に初めて質問をさせていただいたのですが 質問に対しての答えをしていただけません。 たとえば、「1+1の答えは何?」という質問をした場合に 「2」、「3」、「6」の様に回答していただければ 正否は別にして質問者側としても助かるのですが 自分の考え方を述べるというのがありました。 「そんなことも分からなくて馬鹿なの?」など 質問の回答は無いのです。 いろんな考え方の人がいるのは当然だと思うのですが 私はディスカッションしたい訳ではなく 質問に対する答えが欲しいだけなので」非常に煩わしく思います。 その質問に対する答えにまで至るプロセスとかはありがたいのですが 正否を問わず答え以外はいらない(肯定的な賛同は除く)と思うのは 私だけなのでしょうか? 皆さんはいかが思いますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200639
noname#200639
回答No.11

BA率16%程度のデタラメ野郎に目をつけられたのは不運だったとあきらめるしかありません。 質問者の疑問の答える能力が欠落していても、質問文に対する感想文を投稿することは規約で禁じられていないのですから仕方ありません。 迷惑怪答者本人が自分が振りまく迷惑に気づくまでは周りが我慢するしかありません。 無料で匿名で参加できるサイトの宿命みたいなものです。 しかしおそらく迷惑怪答者は気づくことなく一生を終えます。 >正否を問わず答え以外はいらない その通りですね。 しかし >(肯定的な賛同は除く) これは閲覧している第三者から見たら不要な怪答です。

その他の回答 (14)

回答No.15

実生活では、質問者の意図を汲み取らずに、とんちんかんな回答をする人は、頭が悪いという印象を与えかねません。 ただ世の中には、コミュニケーションを諮るうえで、「聞かれてることに対して的確に答える事」がどれだけ重要か分かってない人も多い気がします。 さらに、人間というのは、基本的に「同調」することに快感を覚える生き物です。説教したかったり、自分の意見、考えを押し付けたいものです。(たとえそれが質問者が求めてる回答を逸脱したとしても) このサイトようなネットの世界のやりとりは、基本的に自分の楽しさ、快楽が優先される(やりとりしてる相手は赤の他人なので)わけですから、顕著に、上記のような傾向が見られるのだと思います。 僕もこのサイトでちょくちょく質問しますし、僕が全く聞いてないことを回答する回答者さんもいます。 たしかに、そんな回答されても期待外れでなんだかなーって思うこともあります。 でも時間をかけてせっかく回答してくださったので、ありがたく感じてもいます(^-^)

noname#200824
noname#200824
回答No.14

問題の質問を拝見しましたが、 どこが質問だか良くわかりません。 ズバリが良いみたいでしたから、?の付いた事にズバリ出来ませんとお答えしました。 質問は仮に1+1=3にしたいが出来るか的ですから それは2ですよと回答するのが普通でしょう。 結局同意が欲しいだけですか。 仮にも経営者さんみたいですから 回答者を責めるのではなく、適切な質問をして有益な回答を頂く術を 身につけられたら宜しかろうと思います。

回答No.13

>「そんなことも分からなくて馬鹿なの?」など そのような回答はこのサイトではルール違反なので通報してください。 たまに質問の裏を読みすぎてちょっとおかしい回答をする方もいますよね。 簡単な質問であれば「ひょっとしてひっかけ?」とか深読みしてしまいます。 「ズバリ整数でお答えください」のように雑談はいらない!という雰囲気な質問だと余計なコメントは付かないと思いますよ。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.12

 ここでそれを求めるなら、国民ナンバーからでも素性をはっきりさせて、専門分野のみ回答できるシステムにするべき。ただ、それならその道のサポートに電話かメールすれば良い話。  意外と逸れた回答にもいいものはある。だから使うんだけどね。

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1161)
回答No.10

> 皆さんはいかが思いますか? 長文、乱筆な文章は質問の主旨が不明瞭ですので、当然その回答も発散していき、質問者の意図とは異なった回答が付くのは自明の理です 「質問に対する回答が得られない」ということは、すなわち「質問文が悪い」ということです もっと要点をまとめて、キッチリとした文章を書きましょう

  • sagayell2
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.9

無償サイトで、おおよそ誰でも利用ができ、匿名にて参加できる場所です。 >その質問に対する答えにまで至るプロセスとかはありがたいのですが >正否を問わず答え以外はいらない(肯定的な賛同は除く)と思うのは >私だけなのでしょうか? そう考えるのは自由です。 ただ、「そう考えるのが自由」であるように、 「どう答えるかも自由」な場です。 相談者さんが望む通りの回答がつかないからと文句を言うのはお門違いとなります。 ※あくまで「そう考えるのは自由」であって、それを強要できる場ではないのです。 >いろんな考え方の人がいるのは当然だと思うのですが >私はディスカッションしたい訳ではなく >質問に対する答えが欲しいだけなので」非常に煩わしく思います。 その意見は至極全うだとは思いますが、先にも書いたようにフリーの場所。 望む通りにはならない可能性を視野に入れられないというのであれば、利用はやめられたほうが無難です。 幾つか回答がついたならば、その中から有用な部分だけをチョイスして、 不要な部分は目をつぶるくらいでないと、 こういった大きく開けたフリーサイトは利用しない方が宜しいかと。 望み通りの回答がつかないとストレスになるだけです。

回答No.8

SAPPOROCLASSIC さんの疑問はよくわかります。 この問題点は次かと思います。 私自身もある意味「正否を問わず答え以外はいらない」ではない回答をすることがあります。 1.質問者さんの質問内容。  質問される方が全員本当に悩んで、疑問があるから質問してるわけではない、 という点が上げられます。 その典型例を見てください。 http://okwave.jp/qa/q8792767.html この回答No.5です。 多分削除規定のギリギリの内容でしょう。 ここで私は質問者さんへの回答というよりも他の真面目に回答されている、 (この質問に関して言えば、それほど真面目ではないでしょうが) 回答者さんへ向けての、回答(というより密告)のつもりです。 2.そのような質問者がいるので、必然的に直接の回答ではない回答が 出てくる傾向になっている、と考えています。 たとえば、「1+1の答えは何?」という質問も仕方を考えたほうがいいかと思います。 ----------------- 1+1は世界的には「2」という答えになっていますが、 そうではない考え方はあるのでしょうか? もしあるとすればその解はいくつで、その根拠を教えて下さい。 ----------------- などという質問文にすれば、「そんなことも分からなくて馬鹿なの?」 といった回答はつかないと思います。 残念ながら「Yahoo知恵袋」も似たようなものです。 以上で、「答え」になりましたでしょうか?

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.7

1+1=2だけではない。 その答えは0もあれば1もある。 この考え方はコンピューター計算の基本の「き」です。 これについては趣旨から外れるのでここでは述べませんが要するに 回答がほしいということですね。 回答がほしいと思うのであれば、通念上の常識の範疇外、または検索すれば 分かりそうなものを安易に質問すると「無視」されるでしょうね。 質問するならばこれらに該当しないものということになりませんか? また回答に対するお礼をしないで放置する人もいます。 むしろこちらのほうが礼儀を失していると思いますよ。 ※通念上の常識・・・ネット上に公開されている範疇など

回答No.6

「このサイトは答えあわせではなく相談の場なので、  答えだけ欲しかったらそれを明記するべきだと思う」 です。

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.5

>正否を問わず答え以外はいらない(肯定的な賛同は除く)と思うのは  私だけなのでしょうか? →いえ、わりと多いと思いますよ。  そのような方々は質問文に『答え以外の感想はいりません』等  書かれてますので、それを希望される方にはそのように回答しています。  (私が質問を閲覧するだけでちらほらそういう人を見るので実際は多めだと思います) >皆さんはいかが思いますか? →私は、逆に絶対的な答えがない質問ばかりしますので  色んな人の考えを聞くことを目的としてます故に  答えだけでなくより詳しくその考えに至るプロセスを批判意見であるほど  聞きたいと思ってしまいます。  

関連するQ&A