- ベストアンサー
コンクリート穴開けに最適な道具を探しています
- コンクリートに、径8.5mm、深さ40mmの穴を2箇所開けたいですが、どのような道具を使えば良いでしょうか?レンタルは除外し、低価格の道具を探しています。
- コンクリート穴開けの能力を見ると、この道具はコンクリートの最大径13mmまでの穴を開けることができるようですが、深さは30mm以下に制限があるようです。ビットの長さによっては、この道具では深い穴を開けることができない可能性があります。初心者なので、どのようにすれば良いか教えてください。
- コンクリート穴開けにおすすめの道具を探しています。深さ40mm、径8.5mmの穴を2箇所開けたいです。レンタルは除外し、低価格の道具を探しています。この道具の穴あけ能力を見ると、コンクリートの最大径は13mm、深さは30mm以下となっています。ビットの長さによっては、この道具では深い穴を開けることができないかもしれません。初心者なので、適切な道具や使用方法について教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>深さはビットの長さで決まるのではないのですか… 木工キリで試してみればよく分かることです。 穴を穿って (うがって) いくのはキリ (ビット) の先端のみです。 キリの途中に切り刃があるわけではありません。 先端で削り取った切り粉は、キリのらせんに沿って手前 (上) に送られてきます。 この切り粉を送るのが大きな抵抗力になるのです。 穴が深くなればなるほどドリルには大きな回転力が要求され、回転力と抵抗力の釣り合ったところでドリルは停止してしまいます。 停止したときスイッチを入れたままだとモーターを焼いてしまいますから、ご注意ください。 >この機種は長いビットを使っても空ける能力は無いという… コンクリートキリ φ13mm なら深さ30mm までが安全に使用できる範囲だということです。 細ければもう少し深く穿つことはできるでしょう。
その他の回答 (9)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>ドリルとハンマーの差が全く解りません。 私は、販売も修理もいたします--40年---ので、 ハンマードリル 振動ドリル 構造( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%20%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%20%E6%A7%8B%E9%80%A0&gws_rd=ssl&tbm=isch )で検索すると色々でてくるでしょう。 パッと見た目には良く似ていますが、内部構造はまったく異なるものです。そのためドリルビットも振動ドリル用は通常の鉄鋼ドリルと良く似た形状をしていますが、ハンマードリル用は先端は完全にタガネ形状です。SDSビット( https://www.google.com/search?hl=ja&q=SDS%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88&gws_rd=ssl&tbm=isch )。先にも言いましたように通常のドリルチャック( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF&gws_rd=ssl&tbm=isch )では衝撃に耐えられません。 道具のレンタル/リース業者って地方でも結構あるものですよ(^^)。だってプロがいるのですから・・・。一般向けではないので目立たないだけ。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>レバーを切り替えながら回しましたが差が感じとれません。やはり安物なのでしょう。 それはおかしいです。振動ドリルはシャフトについているギヤが固定ギヤの上で回る構造ですから、ドリルの進行が妨げられればまともに反動が手首に帰ってくるはずです。ハンマードリルは独立したエアーハンマーがビットの後を叩く。 >深さ、40mmまで掘れない場合は、細いピットで下穴を掘れば良いですか? 大差ないです。それどころか穴が横にずれて折損するなどしてしまいます。 振動ドリルの衝撃では石を割る能力ありませんし、ビットも割るように作られていません。 そのために割る作業は人が別の方法でカバーしなければならない。 タイル用チス(ポンチ)-- http://www.arde.co.jp/item/6202-581/ また、今のような超硬刃物やハンマードリルが普及していないときは手作業でそれを行なう工具がありました。 >それと、熱を持ったピットを水で冷やしても良いのですか? タングステンカーバイトなどの超硬チップがドリルビット先端にロウ付けされていますから、温度が上がるとロウが溶けてチップが外れてしまいます。そのために適時冷却の必要があります。ドリル本体が焼きなましされて柔らかくなるので絶対に数百度以上に温度を上げてはならない。 ※今のように途中で止まってしまった場合で、かつ周囲が水で汚れてよい場合は、ダイヤモンドドリルを使える場合もあるでしょう。注水しながら回転モードで使用します。 ダイヤモンドドリル
お礼
http://www.amazon.co.jp/SUREMAN-KID-550-SHUREMAN-%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB/dp/B00EIQOF8U この機種ですが、ドリルとハンマーの差が全く解りません。 最悪、ドリルとして使うしかないと思います。 今度、コンクリに穴を空ける時は、レンタルをしているDIY 店が有る様で、そこで借りたいと思います。 有り難うございました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
>目標の40mmまでは断念、しかし相手側の金具がエアコンの室外機で厚みが有るので、 その時は、タイル用のチスやコンクリート釘(赤)で、妨げている砂利を割ってから振動ドリル使います。その仕事をハンマードリルはまったく衝撃なしにしてくれる。 >上下に動いている感覚は有りませんでした。 振動ドリルは回転と振動を切り替えるレバーかリングがあるはずですが??? ハンマードリルと異なり、その反動はまともに手にかえってくるはずです。
補足
>振動ドリルは回転と振動を切り替えるレバーかリングがあるはずですが??? ハンマードリルと異なり、その反動はまともに手にかえってくるはずです。 レバーを切り替えながら回しましたが 差が感じとれません。やはり安物なのでしょう。 深さ、40mmまで掘れない場合は、細いピットで下穴を掘れば良いですか? それと、熱を持ったピットを水で冷やしても良いのですか?
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
No.5です。 >一回使うだけでハンマーは高くて買えませんので、 あとは空けたい位置に砂利がないこと、コンクリートではなくモルタルであることを「天に祈りましょう。」 今は振動ドリルは業務用にはまったく売れなくなりました。SDSビットを使用するハンマードリルが安価に提供される様になったからです。 まったく能力が違います。
お礼
結果報告。8.5mm径の40mmなら楽々と思っていましたが、 やはり空けるのに苦労しました。 30mmまでは何とか空きましたが、その後が大変。 ストローでゴミを再々吹きながら、ピットが熱くなるので 水に漬けながら・・・(熱いからといって水に漬けるのはだめですか?) 目標の40mmまでは断念、しかし相手側の金具がエアコンの室外機で厚みが有るので、 しっかり止める事が出来ました。 振動ドリルは、回転と上下に動く物と思いますが、 上下に動いている感覚は有りませんでした。 皆さん有り難うございました。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
コンクリート用回転式8.5mmキリで木材・鋼材用はダメです。尚穴の使用目的は
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
本当にコンクリートでしたら振動ドリルでは不可能です。 ※コンクリートは骨材の砂利をモルタルで固めた物。砂利に振動ドリルでは穴があきません。 ハンマードリルを使います。(メーカーによってインパクトドリルとも) 要はビットの後にハンマーがあってそれで叩く。振動ドリルのようにチャックはついていませんん。チャックがバラバラに壊れちゃうので。 最悪2箇所どころか一箇所もあかない。 今回は2箇所だけでしたらレンタルを借りて、どんなものか試して見られると良いです。 めったに使わないのでしたら、当然長く持つことになる。変なメーカー--これは中国製---メンテナンスできないですよ。安物買いの銭失い・・
お礼
近くにレンタル屋はないし、 一回使うだけでハンマーは高くて買えませんので、 安い振動とコンクリビットと買いました。 8mm径で、深さ40mmですので、 明日、時間をかけて空けてみます。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
>30mm掘ったところで、コンクリートキリを吸い取ってから 後10mm追加で掘るという事はできますか? 普通はそういう使い方をします。 当然ビットは必要分だけ長いものを使います。 振動ドリルを使う時は、適当に上下(前後)に振るように、 穴を奥にあけていきます。そうすることで、奥のほうの 削孔された粉じんを手前に掻き出せて、軽快に使えます。 使い勝手がいいのは、この手のチャックで締めていくやつではなく、 ワンタッチでビットの取外しのできるタイプです。 この手のやつだと仮に14mmの穴をあけたいとなると もう駄目だからです。昔は手元13mmで削孔する部分が20mm なんて錐も売っていたようですが、最近はワンタッチ式が 主流になっているのでほとんどみないですから、 けっこう不便ですよ。(その手の奴は高いですが)
お礼
一度使うだけかと思うので、安いこの機種に決めます。 大変、参考になりました。有り難うございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
>何せ、一度使って、二度使うか解らないので、 高い機種を買うのは・・・・ ホームセンターなどでレンタルしていることもありますから、調べてみてください。
- Jariboy
- ベストアンサー率0% (0/1)
本番以外のところで(失敗してもいいところで)練習されてみてはいかがですか?^^
補足
早速、有り難うございます。 やはり、安い機種は能力が弱いのですね。 それでは、30mm掘ったところで、コンクリートキリを吸い取ってから 後10mm追加で掘るという事はできますか? 何せ、一度使って、二度使うか解らないので、 高い機種を買うのは・・・・