- ベストアンサー
エプソンのプリンタでプリンタウィンド2の表示が「プリンタ検索不能」になっており印刷できません
タイトルのとおりです ドライバを入れて、プリンタをつないだのですが、 プリンタ検索不能となっており、印刷が出来ません。 ドライバにもプリンタにも問題ないと思います。 USBの一般ハブにつなぎましたが、以前も別のOSで使っていたので、動くはずだと思います。 しかし、USBのポートは以前別のUSB機器がつないであったので、それが邪魔をしてるのでは?と勝手に考えております。 この状態からどのようにすれば、この症状を治すことができるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。
補足
プリンタポートはLPT1でした!! USBはXPでは認識しない? いや、しかし、USBをつないだときに、 P&Pは実行され、使用できる準備が出来たなどという バルーンが上がりました プリンタポートはLPT1になっているので、 パラレルにすればいいのでしょうか? PCの置き場の関係で、パラレルは98SEのPCに XPのPCはUSBにしたいのです。