- ベストアンサー
替えベルトについて
シチズンプロマスター BN2021-03Eの純正レザーベルトが使い難くイマイチです。 この時計はベルト取り付け部分の形状が普通とはちょっと違うのですが、交換できるようなベルトはないでしょうか? 私としてはレザーかベルクロを着けたいのです。 どなたか情報をお持ちの方がおられましたら、ご教示下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。拙い知見と主観ですがよろしくお願いします。 >シチズンプロマスター BN2021-03E・・・使い難くイマイチ・・・私としてはレザーかベルクロを着けたいのです 外面・裏面 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-kyotoya-shop/cabinet/tokei/03880945/img62378784.jpg 側面 http://www.citizenwatches.nl/wp-content/uploads/2014/07/BN2021-03E-5.jpg 現状のウレタンベルトが馴染みにくいのでしょうか?ウレタンも柔軟性の少なく硬い、分厚い、かゆくなる(過去の私(汗))もありますので・・・ユーザーとしては悩むことがあります。 ★結論から申しますと、多難か困難か不可かもしれない状況です。日常安全に使用可能な強度確保、製作可否、デザイン性を維持して綺麗に収まる、そしてコストです。革質も状況で選択に範囲があります。これら条件を満足し(もしくは貴方の範囲で許容する)フルオーダーでこの時計にマッチして作れる時計ベルト店があるかです。 主観ですが時計サイズや重さからも不安感が多いです。余程接続部分はしっかりしていないと?もしくは適宜交換でしょうか。 ♪----------♯----------♭----------♪ 時計とベルトの取り付け部分の形状からの主観含めたアプローチです。 (1)時計と現状のウレタンベルト ケースのベルト取付部はベルトを両端で抑えるラグではなく、中心の凸部分でピンを介し取り付け。ベルトの端はケース側の曲線形状に合わせることで、腕の動きに対し強度とぐらつかない一体構造化とデザインの一体感を持たせる形状。 (2)代替えの革ベルト ポイントは ・ケースと取り付け部分の凸形状でベルト単体だけでも強度上問題なく使用できる事。またはオリジナルの形状の再現で動きも拘束できるような構造の一体化が出来る事。 ・デザイン性を考えた場合、ケース側への形状がピン部分よりも大きくなるので形成が崩れない事。また、腕に装着してベルト形状が変化した時にケースとのデザイン性が保つこと(個人の感覚も入るでしょう)。 ここで、時計の重さがカタログでは177g。ベルト抜き本体で多分160g台?と推定します。ちなみにパネライは両端ラグ固定ですがたまたま見たのでは時計全体で150~160g台のようです。 現状からベルトの接続範囲が小さく、両端がオープンの今回の場合はちょっと不利です。それはベルトが革のため。結合部分の強度がウレタン並み、もしくは使用上問題ないレベルに出来るか?です。 そしてケース側までの形状のデザインと強度確保のためにはシッカリと芯材を入れる必要があります(使用中にダレたりする、腕に嵌めた時の革の変化で浮き上がったりすると推定)。仮に現状のウレタンベルトのケース取付け部分だけを生かして革やベルクロの組合せは、ウレタンの成型がきちんと出来ない、また接着では外れる恐れも考えられますので恐らく一般には困難と考えます。 こうした考慮を含めながらの革ベルト製作にはそれなりノウハウがある工房やショップでの相談や見積もりになると思います。そしてこの時計(+貴方の腕サイズ)に合わせた特注・フルオーダーのオリジナル物となります。価格は製作するショップ次第です(選ぶ革質も含め)。 尚、尾錠は従来のタイプかDバックルの選択になります。ケース材質と仕上げに合わせた選定をすると統一感があり決まります。 ♪----------♯----------♭----------♪ 自分で今回の様な特殊形状ベルトの製作依頼経験はないのですが、ベルト製作で近年のこうした特殊形状に合わせた革ベルトの製作で、ベルトメーカー:モレラートがショップを介して一部対応してる例があります。 http://item.rakuten.co.jp/tokeiya-ishikawa/c/0000000206/?s-id=Sblog_PC_diaryDetail_bodytext_tokeiya-ishikawa http://mikadowatch.seesaa.net/article/290226044.html http://tokei-ya.net/2014/03/18/ http://www.morellato.jp/ また時計ベルト製造店の例で(本件対応可否は?ですみません) http://tamtime.net/consul/2012/02/005752.html http://www.1492.co.jp/user_data/special6.php?PHPSESSID=c0094a09c3133a3477b883b1c6824bc9 http://hayasakashouten.petit.cc/muscat2/ http://www.watch.ne.jp/hirsch/buying_flow.html http://www.banda-japan.com/original9.html 対象の時計がCartier他ですが接続がどれも特殊。ただ本時計までの状況ではないと思うので、実際は時計の仕様と共に要相談ですし、場合によっては不可もありえます。 あとはベルトのQ&Aの事例からの予備知識に・・・ (現在オーダーは受付せずですが) http://www.watchband.jp/faq/index.html ♪----------♯----------♭----------♪ 代替えのベルクロですが、こちらはより困難です。ベルト両端が固定でないため、ベルクロ生地を芯材と共に形成してカットし接続(デザイン性が悪くなる)や、ケース~ベルト取付部分を革等で強度のある部分を製作し、それにベルクロをベルトとして縫い込んで作るようなイメージでしょうか。一般のベルクロの例ですけれど布との縫込み例・・・ http://curious-curio.jp/watch-bands/4030 両端のラグが無い分どうしても困難な状況が浮かんでしまいますネ。 ベルトを完全自作している、また特殊モデル対応できる工房・ショップを探し相談する事が今述べられるレベル・・・探索キーワードは例えば(腕時計 オーダー 革ベルト 製作 特殊)・・・。 長文愚答でズバリの回答に至らずですが、参考程度にも慣れれば幸いです m(__)m PS:余談で、ベルト両端にラグが無い事例(特殊な例と思う)です。ラバーorクロコダイル革仕様がある・・・アイクポッド(ベルトは一般的な厚み) http://www.timetunnel-jp.com/ikepod_HWP02_2382026.html
その他の回答 (1)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 時計の重さがありますので 純正でないと難しいと思いますし まず、ベルトが特殊ですので カットして他のものを付けることもできないですね 最近涼しいですので ウレタンベルトが固く感じるのではないかと思います それが付けにくさの原因か もしくは質問者さんの腕が細い方だと違和感あるかもしれないです
お礼
yuyuyunnさん、いつも有難うございます。 やはりベルト交換はムリそうですね。 諦めます。
お礼
Marennesさん、いつも有難うございます。 やはりベルト交換はムリそうですね。 諦めます。