• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCMCIA メモリとは?)

PCMCIAメモリとは?

このQ&Aのポイント
  • PCMCIAメモリとは、PCカード型のメモリで、挿入することで容量を追加できます。
  • THINKPAD X60の場合、最大で3Gまでしか認識しないため、内部のメモリだけで4G以上を使用することはできません。
  • PCカード型のメモリを挿入しても、内部のメモリ容量には影響しないため、意味はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

同じ「メモリ」という名前がついているので混同しがちですが、両者は全く異なる性質のものです。 わかりやすくたとえると、「本体の専用メモリスロットに増設する内部メモリ」は、仕事をする時に使用する机であり、「PCMCIAスロットやSDカードスロットに増設するメモリ」は、いろんなものをしまっておく書棚です。 「内部のメモリを増設する」というのは「仕事をする机の広さを決める」ということです。 メモリを増設すればするほど、机の大きさが大きくなり、いろいろな仕事がしやすくなる、というイメージですね。 それに対して、「PCMCIAカードやSDカードを増設する」というのは、「本棚を増やす」ということです。 本棚が増えればより沢山の書物が格納できますが、読書する机のスペース自体は変わりませんよね。 なので、PCMCIAやSDカードを増やしたとしても、本体のメモリスロットにメモリを追加するような機能や効果は期待できません。 「本棚を増やす」という意味での効果はありますので、全く意味がない訳ではありませんが・・・。 以上、ご参考まで。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。当方の師匠も昔、よく本屋にたとえていましたね。やはり、そうでしたか。メモリとありましたので、どうかな?と思っていました。

その他の回答 (5)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

PCカードのメモリとは下記サイトに説明されている、SRAMカードのことではないでしょうか?それで間違いなければ、このPCカードを使用してもPCメモリの増設とは一切関係ありませんので無駄です。 http://www.weblio.jp/wkpja/content/SRAM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89_SRAM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81 それよりも X60はメモリを4Gに増設して認識出来るみたいですよですから2GBを2枚購入されて4GBにメモリ増設をお勧めしますこちらのほうが安いですね。 http://slashcolon.com/wordpress/2008/09/04/thinkpad-x60%E2%80%A6%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そうでしたか。Webにありましたので、てっきり3Gしか認識しないと思っていました。ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17779)
回答No.5

PCMCIAとはPCカード型のメモリです。 メモリの他にUSBカードやIEEE1394、無線LANなどのカードがあります。 メモリと言ってもメモリドライブなのでUSBメモリやSDカードと同じ類のものです。 そのためPCのメインメモリとは何の関連もありません。 カタログ上では最大が2GBとなっています。 カタログとはちがい3GBまでOKだというのなら2GB+1GBか2GB2枚で1GBを捨てる(使用しない)という使い方になります。 古いモデルですが Thinkpad X60 のメモリ増設 http://shop.denkaseihin.com/?eid=765

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

Core Duoですから、64bit非対応であるため、仕方のないことです。増設は4GBまですれば、3.1~3.25GBまではOS側で認識します。しかし、その先の容量はWindowsNTの仕様によって、使えません。ただRAMDISKツールを入れれば、キャッシュ領域として使うことができますので、全く意味がないわけではありませんけどね。 http://freesoft-100.com/pasokon/ram-disk.html PCカードメモリというのは、メインメモリではなく、SSD(Solid State Disk)です。メインメモリの代替として使える物ではありません。強いて言えば、高速な製品があれば、Ready Boostの代わりぐらいに使えますけど・・・。あまり投資の価値はありませんよ。 そもそも、PCMCIAはCardBus対応のデバイスでなければ、16bitBusですから、劇的に遅く使い物になりません。CardBusでも32bit/33MHz(128MB/s)ですから、USB2.0の2倍ほど。 当該PCにおけるメインメモリの転送速度は5.3GB/sであることを考えると、涙が出る遅さ。 従って、投資には見合わないでしょう。 尚、私なら4GBまでメモリ増設をして、認識外の容量はRAMDISKとして使います。 http://monoworks.co.jp/microsoft-surface-pro2-softperfect-ram-disk/

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。まったくの別物ですね。メモリとありますので、どうかな?と思っていましたが。

回答No.2

>PCカードのメモリ PCカードのメモリは、USBメモリと同じで、外付けのリムーバブルドライブとして認識されます。 >仮に内部のメモリを2G×2 計4G(但し認識と言うか、画面上は3G)にして 「3Gまでしか認識しない」の「認識しない」は「メモリのユニット単位で」です。 3Gを超える部分は「メモリのユニットまるごと無視される」ので、2G×1としか認識されません。 正しく認識させるには「2G×1+1G×1」などの組み合わせじゃないといけません。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (613/1076)
回答No.1

PCカード型のメモリというのはおそらく、単なるフラッシュメモリでしょう。 CFやSDカードと同じようなものだと思われます。 ドライブと認識されますから内部メモリとは何の関係もありません。 刺したところで何の意味もないと思います。 実際の製品名(PCカードの)上げて、質問なされたほうが良いかと思います。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。別の記憶媒体ですね。

関連するQ&A