- 締切済み
留学をして性格・価値観は変わりましたか?
最近、留学に興味を持ち始めました。 理由は語学ではなく、実は人間性の成長です。 そこで経験された方にお聞きしたいのですが、 留学して何か変化を得られましたか? 否定意見もかまいません。 たくさんの方に下記の回答をお願いしたいです。 ・海外の経験 有無 ・滞在した年齢 ・滞在国 ・滞在期間 ・滞在する前の目標、目標の度合い ・変化した箇所 ・帰化後、語学をどこに活かしましたか? *** ちなみに私は、再来年ぐらいに留学しようと思っています。 そのため約1年半は資金準備期間になります。 私の目標は、自立心、行動力、コミュニケーション能力、語学の向上です。 実家暮らしで尚且つ過保護な親で私をコントロールしようとしてくるので、 正直、洗脳されている所があります・・・。 まず、それを断ち切りつつ、自立心を育て、 (一人暮らしもいいですが、それよりも知らない国に住んだほうが成長が早そうなので) 英語に関する職、もしくは国内にいるたくさんの外国人がいる所やボランティアに参加し もっと自分の世界を広げていきたいです。 英語が堪能にできる方はたくさんいらっしゃいますが、 それでもやはり強みになると感じていますので、その強みを活かしたいと思います。 帰化後も英語は触れ合っていく予定です。 また留学の本来の目的は、観光ではなく留学ですのでスパルタ学校に行く予定です。 そのスパルタさの勉強が身につけば、それはそれで日本に帰ったときの 良い習慣にもなりますので。 ただ、私の場合は妄想しか書くことができませんので現実を知りたいです。 国柄にもよりますが、私はフィリピンの予定です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#6です。急いでいたのでやり直しです。 1。海外の経験 留学以前に海外に行ったことはありません。 2。滞在した年齢 23歳、学部を卒業した年です。 3。滞在国 アメリカ合衆国 4。滞在期間 1年以上 5。滞在する前の目標 英語だけでは出来て当たり前ですから、留学以前はありません 6。変化した箇所 留学以前はありませんから、以後もありません 7。帰化後、語学をどこに活かしましたか? 帰化していません。語学は飯の足しにはなりませんが、毎日の生活に使っています。 僕は留学以前に英語を聞くこと、読むこと、話すことは出来たので(書くのがイマイチ)どうやら院に入れてもらいました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
・海外の経験 有 ・滞在した年齢 秘密で ・滞在国 アメリカ合衆国 ・滞在期間 2年ちょい ・滞在する前の目標、目標の度合い 単身赴任、前任者のリプレース ・変化した箇所 アメリカ人やフランス人の割り切った働き方。残業するくらいなら、朝早く出てきても、昼はジャム塗っただけのパンのサンドイッチでもデスクで食いながら仕事して、定時までにケリをつける。なにかトラブルがあったら、とにかく対策に着手するのは早い。ハズレても次の策に切り替わることを厭わず、とにかく解決することを全員が目指す。この良いところだけをつまみ食いして日本企業で生き残る術を模索中。 ・帰化後、語学をどこに活かしましたか? (帰国後のことですが)もともと現地でも電話でのリスニングが苦手(特に早口のボイスメッセージが一回で聞き取れない)で、帰国後は、なかなか電話もしないのとスピーキングは劣化が激しい。ただ、ビジネスメールと海外の法律・規制などに絡む文書は大量に読まされるので、現在の TOEIC のリーディングの最後のほうは余裕(文法や語彙の穴埋めがダメダメ)。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。海外の経験 ありません。 2。滞在した年齢 23 3。滞在国 アメリカ合衆国 4。滞在期間 1年以上 5。滞在する前の目標 ありません 6。変化した箇所 ありません 7。帰化後、語学をどこに活かしましたか? 帰化していません。
- Nekonails
- ベストアンサー率46% (15/32)
長々書いてしまったのに、丁寧なお返事をいただきありがとうございます(o^^o) 自立心、行動力、コミュニケーション能力、語学力の向上が目的とのことですよね。 フィリピン留学は、語学力の向上には良いけれど、その他はあまり期待できないと思いますよ。 平日は毎日学校と寮の往復で外出は無し。食事は3食ついているので、自分で買い物したり自炊する必要がありません。 週末は外出できるといっても、二日くらいですよね。 これで自立心と行動力が向上するでしょうか。もちろん日本の親元を離れて海外に行くということだけでも、大きな進歩だとは思いますが…。 自分でシェアハウスに住むのは大変なこともありますが、旅行とは違う現地生活を体験できますし、まさしく自立心と行動力が身につくのではと思います。 また前回も書きましたが、クラスメイトは日本人と韓国人だけ。 韓国人は人懐こく優しいし、感覚も日本人と似ているし、英語の発音がお互いに分かりやすいし、語学力レベルも同じくらいなので、すぐに仲良くなれます。見た目も近いので、安心感があります。 オーストラリアでいろんな国の人と知り合いましたが、韓国人が一番日本人と近い気がします。 それは楽だけれど、折角海外に行くのに、似たもの同士だけでつるむということは、国際的なコミュニケーション能力の向上はあまり期待できないと思います。 他の国の人とは、文化の違いに驚いたり、衝突することも、楽しいこともありました。また国が違うと発音もバラバラなので、慣れるまで苦労しました。 とても良い経験になったし、考え方が柔軟になった気がします。また日本の良いところと悪いところは、いろいろな国の人との交流からも見えてきた気がします。 期間や予算はどのくらいですか? 短いのであれば、今回はフィリピンだけで語学力の向上に集中するしかないと思います。 もしある程度の期間行けるのであれば、フィリピンだけではなく、他の国にも行く方が、トピ主さんの理想とする語学留学ができるのではと思います。
- Nekonails
- ベストアンサー率46% (15/32)
No.3です。長いですが続きです。 トピ主さんの質問を読んで思いついたことを…。 > 国柄にもよりますが、私はフィリピンの予定です。 フィリピンは学費も滞在費も安い上、マンツーマンの授業が当たり前なので、集中的に勉強するのは良いと思います。でも経験した友人によると、生徒は日本人と韓国人だけだし、敷地内に缶詰になり外出は自由で無かったそうです(学校によると思います)。治安が悪いのでその方が良いかもしれませんが、退屈ですね。 語学学校だけが目的ならフィリピンだけでも良いでしょうが、海外でいろいろ経験したいなら、フィリピンと他の国を組み合わせると良いと思います。フィリピンで語学留学後にオーストラリアに来たという人が結構いました。 個人的なオススメはオーストラリアとカナダ。次いでアメリカとニュージーランドです。オーストラリア、カナダ、ニュージーランドではワーホリ制度があるし、オーストラリアでは学生ビザでもアルバイトが許されています。イギリスやアイルランドも英語圏ですが、差別が多いとか気候が良く無い、英語がかなりできないと仕事が無いなどと言われているので、特別行きたいわけではなければ、私なら選びません。春夏の短期なら良いかも。 > 留学の本来の目的は、観光ではなく留学ですのでスパルタ学校に行く予定です。 語学学校の一般英語コースは、レベルが上がるほど内容も充実しますので、本気で語学力を向上させたいなら、できれば中級、最低でも準中級でスタートできるように勉強しておくと良いですよ。それ以下のクラスは小学生の遊びみたいな内容ですし、がっかりすると思います。 中級以上なら、一般英語以外のコースも選べるようになります。一般英語コースも上中級や上級は難しくてやりがいもありますが、その他のコースの方がより厳しくみっちり実践的な英語を教えてくれます。 例えば、EAP、ケンブリッジ、IELTSなどのアカデミック英語コースや、TESOL(英語教師)やTECSOL(児童英語教師)、ホスピタリティ(接客英語)など。 私はEAPとケンブリッジFCEを受講しましたが、かなり苦労しました! EAPは課題が多く、英語で論文を書いたり、英語でウェブサイトを調べて内容を要約して発表したり。苦手だった長文を書く力がつきました。 ケンブリッジFCEは語学力を総合的に向上できるので特にお勧めです。同じメンバーで10~12週間一緒に学ぶのでクラスメイトや先生と親密になれるし、皆で助け合い励まし合うのが良いです。コースの最後には試験があり、合格すれば一生有効な語学力の証明になります。ただし厳しいコースなので、途中で脱落して辞めてしまう人や、授業中に泣き出してしまう人もいました。 本当に語学力を向上し、将来に活かしたいなら、一般英語だけではなく、こういったコースも受講すると良いと思います。
- Nekonails
- ベストアンサー率46% (15/32)
自立+語学力の向上=海外留学 私は良いと思いますよ! でも過剰に期待しすぎているようにも思えます。海外に行けば自動的に成長できるわけでも、語学力が伸びるわけでもありません。 例えばスパルタな授業を受ければそれが勉強の習慣になるとのことですが、ちょっと他力本願かなぁ~。その授業を受けている間は良くても、元々勉強の習慣が無い人は卒業すれば元に戻ります。 海外に行けば、日本よりも刺激や誘惑がいっぱいなので、「海外に行ってからやれば良い」というのは難しいです。出発前の今から勉強をして、その習慣を継続すると良いと思いますよ。 ・海外の経験 有無 ・滞在した年齢 ・滞在国 ・滞在期間 オーストラリアに2回行きました。 一度目は25歳の時に4ヶ月の短期語学留学、二度目は30歳の時に2年ちょっと(ワーキングホリデー1年と専門留学)滞在しました。 ・滞在する前の目標、目標の度合い 短期語学留学の時は、漠然と語学力の向上を目指してましたが、準中級から中級に上がった程度。友達も語学学校内でしか作れず、ホストファミリーともシェアメイトとも帰国後は連絡が途切れました。学校が終わった後は旅行をしましたが、ホテルに泊まってアクティビティをして…と、いつでもできる普通の旅行に過ぎませんでした。 ワーホリの時は、前回の反省を踏まえ、できる限り広く行動的になろうと思い、具体的な目標をいくつか持ちました。 ・語学力の向上について具体的な目標を持つ→語学学校では上級クラスに入る、ケンブリッジ英検FCE合格 ・単なる「旅行」ではなく、地に足をつけた「旅」がしたい→バスやバックパッカーツアー、クルマなどで、ヨーロピアン達と共にオーストラリア一周の旅をしました。キャンプをしたり、バックパッカーに泊まったり、面白い体験でした。 ・学校以外にも交友関係を持つ→旅やアルバイト、遊びを通して、学校外の友達の方が多くできました。 ・ローカルの店でアルバイトをする→オーストラリア人に混じってビリヤード上でアルバイトをしました。 ・スキューバダイビングのライセンスを取って、沈没船ダイビングをする。 ・他にも小さな目標がいろいろ。 またオーストラリアや留学、ワーホリの知識がついたので、日本人留学生や旅行者にボランティアでお手伝いをしていました。 ・変化した箇所 短期語学留学では、それまでに持っていた英語の知識の使い方が分かりましたが、語学力は帰国後に徐々に衰えていきました。楽しい思い出は残ったけど、さほど変化は無かったです。 二度目は、語学力が伸びて(でもまだまだです)英語に対する抵抗がほぼ無くなったし、度胸がついた気がします。また、日本とオーストラリアの良いところと悪いところが客観的に見れるようになりました。仲の良い外国人の友達も沢山でき、特にシェアメイトとはとても親しくなりました。文化の違いにも大らかになった気がします。 ・帰化後、語学をどこに活かしましたか? 短期語学留学後は、貿易会社の事務として働きました。メールや書類は英語ですが、定型文なので英語ができなくてもできるような仕事でした。 二度目は、現地の専門学校で美容系の国際資格を取ったので、日本でもその分野で仕事をしています。時々外国人のお客様が来るので、英語で接客することがありますが、ごく稀です。将来はオーストラリアかニュージーランドで働きたいと思っています。
お礼
長文ありがとうございます。 確かに期待しすぎなところはあったかもしれません。 未知な世界につい、妄想を抱きやすい傾向があるので気をつけます。 勉強習慣に関してですが、大体1時間半の勉強は毎日しています。 万が一できなくても、決めている量がありますので他の日に負担させます。 この勉強習慣をさらにあげたい、といった方がいいかもしれませんね。 今は英語とは関係ない勉強をしているのですが目標達成してから、 英語文法等にとりかかろうと思っています。 それまでは、職場までの移動の際に日常会話の英語CDのようなものを聞いて、 リスニング慣れしようと思います。 今、アマゾンなどにある中古ショップでを探している最中です。 やはり目標は大切ですよね。 留学に行く前はTOEICのテストを受け、自分の現状を知った上で 勉強に励もうと思っています。 すごく勉強になりました、ありがとうございます。 また、色々な経験も参考になります。 素敵な夢をお持ちで羨ましいです。
- surftriptobali
- ベストアンサー率49% (358/719)
人間性の成長で留学?一人暮らしもしたことがない人が成長の為に留学と言うのは安易な言葉ですよね。 日本にいて、一人で生活出来ない人が海外で話して一人生活出来るのでしょうか? 海外に出れば、誰も助けてはくれませんよ。それと海外に出れば危険はつきものです。 スパルタというのであれば、アメリカ、イギリスでの留学をお勧めします。 英語力も向上と考えているのであれば、是非上記へ フィリピン留学では、リゾート気分で遊びがメインになりそうですね。 私はオーストラリア留学、4カ国にて就職を経験しましたが、留学をしているときに、 自分がドンドンキツイ人間になっていくのを感じました。 日本とは違っていい加減な国で、多国籍だし色々な文化が混ざった感じです。 店に行けば、接客もいい加減、レジで並んでても、横入りあり。とにかく日本に勝るものは何一つなし! 家など知らない人とシェアするのが普通なのですが、シェアメイトとはほんと色々なことがありました。 警察沙汰になったことも。知らない人と住むのは本当怖いですよ。 留学生の友達達も、やはり自分がキツイ性格に変わって凄く自分が嫌になると言っていました。 留学で得るものは多いと思います。日本をでないと日本の良さってわかりませんよね。 でも出てみるとほんと日本人で良かったって思えますよ。
お礼
コメントありがとうございます。 留学は学生寮(4人部屋を予定)です。 また、同棲経験なら(入居手続きから)短い期間ですがあります。 一人暮らしができない理由は単なるお金です。 お金がない理由はちゃんとあります、社会人(22歳)になってから 色々濃いすぎる出来事が多々ありましたから。(現在24歳) また今はフリーターなのですが、転職して時給が良いところに変更します。 ついでに苦手分野を克服しようと思っています(経験ありの職種) 友達少ないので、基本1人行動が主な人間です。 場所ですが、セブ島ではありません。 もっとマイナーなところで1日10時間勉強する学校に行く予定です。 フィリピンは1対1がメインですし、平日は外出禁止です。 米国はその次でもいいかな、と思っています。 基礎ができていないのに、高い米国にいくのがもったいないので。。。 私はどちからというと団体行動が苦手で(たまに、めんどくさかったりする) 意見も言わず、人に合わせる傾向があり、 それが嫌だったため、むしろその発言力がほしいのです。 要はほどよい気の強さを学べばいいのですね。 そこまで長期間ではないので、大丈夫だと思います。 また、いかに理不尽なことでも心を乱さないよう 訓練にもなりそうですね。笑 日本人で生まれたことは誇りと思っています。 ですから、海外で住むということは考えていません。 たくさんの経験を学べたらいいなと思います。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
うーん、ちょっといろんなところがずれているような印象が、書かれている内容から受けました。 親元から離れて一人暮らししたことがないのなら、日本で一人暮らしの経験をするのがまず先のような気がします。外国に出るよりも、よい方向に短期間で成長できることになる可能性が高いと思います。 あまりにも社会の常識を知らない状態で、言葉も通じなく、いきなり考え方も背景も環境もなにもかもが違う外国に出て、予定されているようなことを本当にすると、精神的にぼろぼろになるだけのような予感がします。 私は一人暮らしも長かったですし、語学留学の経験もしています。 語学留学をして、性格も価値観も、とても変わりました。 ・滞在した年齢→30歳代前半 ・滞在国→アメリカ ・滞在期間→8ヶ月。1年以上の予定が、8ヶ月で資金が底をつきました。 ・滞在する前の目標、目標の度合い→「外国で生活する経験をしてみたい」「外国旅行中に不自由ない程度に英語を話せるようになりたい」「できれば帰国後は語学を生かす仕事につきたい」 ・変化した箇所→がんばりすぎなくてもいい、もっと楽に生きていいことを学びました。世界にはいろんな価値観の人がいて、その人たちの価値観を変えることは無理なので、とりあえず違うことを理解して受け入れるのがよいことを学びました。 ・帰化後、語学をどこに活かしましたか?→帰国後、人生のパートナーを見つけました。今後この語学のスキルはパートナーとのコミュニケーションをとるために一生使います。 「できれば帰国後は語学を生かす仕事につきたい」は、現実を知らなかったがためのあまりよくない目標であったことに気付き、こだわらないことにしました。 外国旅行には、かなりのトラブルがあっても対処して切り抜けられる程度の会話はできるようになりました。ただしこれは語学のスキルがついたためというよりは、たくさん旅行をしていろんなことを経験したことによって得られたスキルだと思っています。
お礼
お早い回答ありがとうございます。 まず一人暮らしに関してですが、先に一人暮らしをすると 留学するお金を貯めるまでにすごい時間がかかる、 もしくは難しいかもしれません。 (実はフリーターです、月16万程度。転職考えています) なので、ここは親元だからこそ、そこは甘え利用して 今できることをやりたい、そう思いました。 また、日本国内だけ知らない自分の価値観は小さいなと感じています。 びっくりするぐらい(?)閉鎖的に育てられたのでなおさらです。 それなら旅行でもいいですけど、それは追々です。 ですので、留学後に一人暮らしをします。 あと精神的ボロボロですが、すでに何度も死期を悟ったほどの苦痛を体験済みです。 そのため免疫がつきましたので、あまり心配はしていないです。 むしろこのまま何も変わらず生きていく自分の人生の方が不安です。 そのため、留学後の変化にとても興味があっての質問でした。 アメリカに留学されたんですね、羨ましいです。 やはり価値観の違いというのは刺激されるものですよね。 それが国が違ければ尚更。 また、それがきっかけで人生のパートナーを見つけたとは素敵ですね。 「できれば帰国後は語学を生かす仕事につきたい は、現実を~」 これは意外でした。 私もそういうところがありましたので、参考にさせて頂きます。 理想と現実のギャップなんですね、留学する前には 英語に関する資格、職業などは熟知しておきたいと思います。 もちろんネット上の受け売りですが「英語を学ぶ」ではなく「英語で学ぶ」ぐらいの 基礎知識をもって留学に挑みたいと思います。 やはり外国はトラブルが多いのですね。 日本に住んでるがために、平和ボケしている私にとってはよい訓練場になりそうです。 最近よく思います、失敗は経験であり成長の素なんだって。 たくさんの失敗経験を学び、改善し成長できるようがんばりたいと思います。 ありがとうございました!
お礼
引き続き、書かせていただきます。 そうなんです、韓国人が多いらしいですね。 むしろそっちのほうが、不安だったりします。。。 私の行きたい学校は、安全な地域をあえて選んでいますので大丈夫です。 また、平日は外出禁止の学校ですが、土日は遊びにいけるから十分な気がします。 そうですよね、体験談などを読んで事前知識を身につけているのですが 外国で基礎からの勉強なんて勿体無さ過ぎます! かといって、私も出来るほうではありませんが、すぐに行くわけではないので それまでの間にしっかりと基礎を身につけます。 また、他のコースも視野にいれたいと思います。 自己鍛錬から留学しようと思ったきっかではありますが、 しょせんきっかけに過ぎず、 留学をいくからには、英語を堪能に話せたいです! 長文、ありがとうございました!