- 締切済み
バイト
私は先日バイトが決まりました。 書類提出し、登録完了したらまた電話すると言われ電話を待っていました。 その数日後電話がきたのですがその日は携帯を触っておらず着手に気づかなくて電話にでられませんでした。 私はそのまま着手に気づかず数日たってしまい着手に気付いた私はバイト先に電話をしました。その日は店長がおらず副店長がでたのですが、いつから働けるかときかれ、友達には検便しないとあかんよーと言われてたので検便しないのかな?と疑問に思いながらそのまま話が進んでしまって、翌日友達に店長に伝えてもらったんですが電話でないし(たぶん着手に気づかなかった電話のことだと思います)働く気あるのと言ってたと伝えられ 数日着手に気づかず放置してた私も悪いと思うんですが、バイト先も確認せずに働けるかと聞いてきたことに少しだけ腹が立ちました。 このバイト先で働いて本当に大丈夫かな?っと思ってるんですが私はバイト先にもう一度電話し謝った方がいいんですか? 長文失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DuLim
- ベストアンサー率45% (130/285)
店長の発言はそれほどひどいこととは思いません。 「連絡したのに返事がないので、来る気はないのだろうか」というだけの意味です。 ただし店長がそのように判断したならば、すでに次の方がいらっしゃれば、 その方に連絡をとり、すでに採用してしまったかもしれません。 しかも放置が数日であれば、尚更のことでしょう。 なので、やり方としては、まずは電話で店長の都合を聞いて、 直接出向くのがいいでしょう。 「電話での応答が遅れてご迷惑をおかけしました。 採用についてはいかがでしょうか」のような感じでしょうか。 こういった場合の決まり文句は「ご迷惑をおかけしました」です。
- DuLim
- ベストアンサー率45% (130/285)
10357 さんの気持ちが大切です。 多少でもこんな事があり、「働くのはどうしようかな?」という気持ちがあるならば、 辞退したほうがいいかもしれません。 いわゆる「ボタンの掛け違い」」という言葉があるくらいです。 そうではなく、「どうしてもココで働きたい」という気持ちが強いのであれば、 電話で「謝る」というよりも、きっちりと話をした方がいいでしょう。 それも直接出向いたほうがいいかと思います。 将来的な点でアドバイスを。 「着手」ではなく「着信」ですよね。 今回はバイトということですが、 将来的に別なバイトや正規に就職を希望する際には、 連絡の電話があった場合に、必ずすぐに出られるような体制にしておいてください。 採用する側から見れば、一刻もはやく決めたいの場合や、 応募者が多数の場合には、 連絡電話に出なければ、すぐに次の人に連絡をして、 その方を採用するかもしれません。 企業によっては、「5コール以内にでないと次の人へ」などと しているところもあったりします。
お礼
回答ありがとうございます。 誤字の指摘ありがとうございます。 電話をする場合どう話をすれば良いでしょうか? 質問ばかりですいません。