• 締切済み

グッピーの繁殖について、今の条件でいいでしょうか?

水槽の状況 グッピーオスメス2匹ずつ(2ペア ミッキーマウスプラティオス2匹 バルーンモーリー?プラティ?メス2匹オス1匹 白コリドラス性別不明3匹 ヒメダカ3匹、黒メダカ3匹 ミナミヌマエビ3匹 幅60 奥行17 縦22 です。 水草はカボンバ、アナカリス、ウィローモス ピンクサンドという砂利を引いています。 大きめの石1つ、土管1つ 水温26度に保っています。 コーナーフィルターです。 この状況で、グッピーは繁殖できますか? アドバイスください!

みんなの回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

私が以前にメダカとヤマトについて回答をした時の中学生の方ですね。  水温のキープでは問題はないのですが、卵生と胎生の個体を一緒にすると早く孵化した個体が共喰いをする要因になり、リスクが伴います。以前の水槽の構成ですとヤマトとの混泳でしたのでグッピィの稚魚はヤマトのエサになり、繁殖ができませんでしたが、今回はミナミですので危険性は減っていますが、問題がないとは言えません。  グッピィを繁殖させるには飼育水槽と別に水槽を用意するか産卵用の隔離箱等を使用し、胎生の個体が全て産み落としが確認できたら親を隔離し、稚魚ののみで飼育をする事になります。これはプラティでも同じ事が言えまますし、プラティはオスがいなくてもメスのみで数回産卵をしますので監察を必ずしないと駄目です。  コリは弱酸性を好み、グッピィ、プラティは逆に弱アルカリ性を好みますので水の腐敗等で片方に傾いた場合にはリスクがありますので何方かを選択するかで繁殖の仕方も変わります。繁殖を考えているのならば同じ個体で複数のペアで飼育するのが好ましく、他の個体を入れない事が基本となります。  メダカ、アカヒレの場合は卵の隔離、親の隔離の選択はありますが、胎生の個体は選択がありませんので注意しないと駄目ですし、モスやアルジー(水草)等は伸びる量が半端ではありませんのでトリミングをしないと腐敗をするので、直ぐに強酸性になります。

関連するQ&A