• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母子扶養手当てについて)

母子扶養手当てについて

このQ&Aのポイント
  • 市外での同居人として息子を下宿させることになりました
  • 別居の場合にもらえる母子扶養手当てや就学援助について知りたい
  • 役所に話を持っていく際にスムーズに進める方法を知りたい

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>市をまたぐのですが母子扶養手当ては別居では貰えないのでしょうか? いいえ。 ”別居監護”ということでもらえます。 ただし、お子さんの世帯全員の住民票の写しなど、必要な書類があります。 役所によっては、民生委員の証明が必要なこともあります。 それは、担当部署で確認されることをおすすめします。 >また就学援助も切られてしまうのでしょうか? 就学援助はお子さんが住む役所(教育委員会)の判断です。 就学援助は、教育委員会によって違いますので何ともいえまおせんが、児童扶養手当をもらっていれば対象となると思われます。 >別居の場合提出書類などありますか? 前に書いたとおりです。 詳しくは、役所の担当部署でご確認ください。 >またどのように役所に話を持っていけばスムーズに進むでしょうか? ありのままをそのまま話せばいいでしょう。 話の持っていきかたにより、扱いが違うことはありません。

mklove28
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございます。 別居監護という方法もあるんですね。 扶養手当を貰わなくてもやっていこうと 決めたのですが貰えるならもっと子供にお金がかかるので助かります。 就学援助も扶養手当がもらえたら援助をうけれるようなので役所の方で相談してこようと思います。 ありがとうございました。

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.1

>市をまたぐのですが母子扶養手当ては別居では貰えないのでしょうか?  また就学援助も切られてしまうのでしょうか? →いくつか色んな市のホームページを見ましたが  『どれも担当課にご相談下さい』という内容でした。  自治体によって規定が異なるので  今回のケースなら経済的な負担はあなたが背負われるおつもりとあるので  貰えるんじゃないかなぁと  個人的には思うのですが、  何しろそれは自治体の規定と判断しだいなので、  やはり一度、役所でご相談下さい。 >別居の場合提出書類などありますか? →これも役所で教えてもらえると思います。   >またどのように役所に話を持っていけばスムーズに進むでしょうか? →役所で『母子扶養手当や就学支援の課はどこですか?』と聞いて  その場所に行き、  『母子扶養手当と就学支援についてお聞きしたいことがあるのですが…』  から始まり  上記の質問文のように担当者に説明なさるといいと思います。  (質問文の内容が簡潔でまとまってるので口で言っても伝わると思います)   もし、お役所が遠かったり、時間がないなら 電話でお話を聞くのも良いと思います。 (かなり電話賃はかかるでしょうが…) その時に手続きするに当たって、必要なものを先に聞いて、 そろえてから行く…というのも 一つの方法です。 (役所によっては『窓口で…』と言われる可能性もありますが…)

mklove28
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり市役所に直接相談しなくては適切な回答は難しいとどのHPを見ても書いているためここで質問させていただきました。 適切なアドバイスややさしいお言葉ありがとうございます。 仕事の関係上子供と週の半分は別れて生活になるなど 子供の新学期が心配な上にお金も心配も・・・となると子供本人の希望も叶えてあげれないのはとてもつらいので役所の方に直接行って相談してこようと思います。 ありがとうございました。