- 締切済み
高温期なのに生理が来そうできません
基礎体温が高温なのに生理が 中々来ません。 最終生理が9/1~6日までありました。 いつもおりものに血が混じりそれから 本格的に始まる感じです。 今回も9/26辺りから体温が高温に なり今現在も高温期のままが今日で 約11日続いています。 今日起きたら少量透明なおりものに 血が少し混ざっていて始まるのかな? と思ってましたが一時だけで今は 止まってしまいあるといってもたまに。 普段の低温は36.30~36.60 高温は36.67~37.00 基礎体温は6月から測り始めてます 二層にはなっていますが、 今回はいつもより生理が遅れている ので心配になってきました。 9月の初旬に体調を崩し逆流性食道炎 胃炎など起こしていて胃薬や吐き気止め を1週間ちょっと飲んでいました。 薬で飲んでいたのがナウゼリン10mg ラベプラゾール10mgです ナウゼリンの影響なのか乳汁が出てしまい今は止まりましたがそれから体温が あがった日もずれていました。 薬を飲んでいたり体調を崩した性で 排卵が遅れてしまっているのでしょうか? 高温期になったからって排卵が起きてる 訳でもないですよね? 今高温11日目くらいなので今週いっぱいは様子を見た方がよいでしょうか? 生理が来なかったら15日に婦人科に 行ってみようかと思っています。 今は行ったらまだ早いですよね?(((^^;) 一応基礎体温の画像を貼っておくので 見てほしいです。 ×××ってなっているのが生理がある日です。 現在の高温期↓↓ 9/26 36.70 27.36.69 28.36.62 29.36.87 30.36.82 10/1 36.73 2 36.86 3 36.78 4 36.79 5 36.80 6 36.86 となっています。 今までは10日くらい高温が続いて そのあと血混じりが結構続き 2日くらいで本格的になります。 時々10日目で血混じりで次の日 本格的になったりします。 乳房の痛み、時々頭痛、お腹が張る ニキビが口周りにといった症状があります。 回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
未だ高温期ですから、生理は来ませんよね? 低温期に入ったのに生理が来ません というご質問ならば判りますが、高温期も11日目ですから、ご質問からすると回答は 「それでいいのでは??」 となります。 勿論、人それぞれの周期の長短はありますが。 高温期11日目 ここで生理が来ると、おかしい話かと思います。 ちょっと高温期が短い気がします。 低温期が14日、高温期が14日で、平均的28日周期です。 ここにどちらかなりにプラス数日で、30日周期や31日周期なりとなります。 さて、スレ主さんの周期日数からいくと30日周期ぐらいですかね? 9月は1日から生理開始ですよね? 単純に考えて、9/1から低温期としましょう。 すると、14日ぐらいから高温期に入りそうですが、ただ、ここで高温期に入ったのが 26日からのようなので、低温期が今期は異常に長いことになります。 とはいえ、上旬に体調を壊されたようですから、それが影響したのかなぁ?と も思いますが、では、前回、前々回の低温期の長さはどれほどでしょうか。 薬学部卒でもないですし、知識も有りませんが、服用されいている薬は 調べると、無月経にさせるようなホルモンを混乱させる作用があるようですから。 今回は、がっちり、ある意味の「副作用」が出ているのではないでしょうか。 おそらくですから、これは薬剤師(調合してくださった薬屋)に聞かれるといいですが。 一時的副作用かと思います。 このまま体温を管理されていけばいいと思います。 ただ、普段から、低温期が長く、高温期が短いならば、もともとホルモンが乱れがちだったのでは?とも 添付されている写真は、一メモリがどういう単位なのか、何周期分なのか ごめんなさい判りずらいので、なんとも言えませんが。 ただ、おそらく何周期分かと思われます。 下にメモらしきものもありますが、それとがたつきと関連があるのかないのか。 判りませんが、ちょっとガタガタ度が大きいきもします。 測定ミスもありますから、ガタガタはしますが。 そこはプロにしか判断付きかねませんが。 まず、今、生理が来ないことは高温期11日目ならば、普通です。 もうしばらくして、体温が下がらないならば、また性行為で避妊なしがあったならば 妊娠も視野に入れながら考え、薬はもう服用されていないようなので、今は、ホルモンが整うのを待たれるといいのではないでしょうか? 14日以上高温期が続いた、体温が下がる気配なし! で初めて受診でもいい気はします。 薬の副作用といっても、我が子のように全身が腫れたとか、蕁麻疹が出た、一般的な 「アナフィラキシー」 ともいいましょうか症状の時は、蕁麻疹を抑える薬とか、薬を薬で抑えるとか色々手段ありますが。 前回は、「熱」ができましたが、これは別にひたすら熱が下がるのを待つしかない!と 言われました。待って、終了。 薬が体の中で戦っている時なので、それを暖かく見守るしかないそうでして。 もしかするとスレ主さんの体調が今、健康へ向かって動き出したから高温期にも入ったのかも・・・ とも考えられます。 とても不安でしたら、薬を処方してくださった病院で、こういう副作用があるのかないのか伺うといいでしょう(薬剤師さんでもいいのかも) 私の場合、婦人科は通院しているので、そのついでで聴けますが、通院されているとかではないならば 婦人科は、案外妊婦さん、検診、不妊治療などで混雑しますから、主治医が 「それならば婦人科で診察してもらって」 となってからでもいい気もしますが。そこはスレ主さんの判断にお任せですが。 もうしばらくの要観察でもいい気はします。 私ならば待って観ます。妊娠の可能性が無いならばですが。