本箱廃棄のため初期不良に応じず?
某秋葉原のPC専門ショップで並行輸入品のRAIDカード(HighPoint RocketRAID2300)を購入しました。
すでに先に、同じものを一台購入しており、主に画像処理や動画編集に使用しているWin7の64BitPCにインストールしてRAID5(HDD4台でデータディスクとして使用)を設定し、非常に順調に稼働していました。このため、もう一台の主に事務処理用に使用している32BitPCでもDATAディスクとして同じRAID5で組もうとして購入したものです。
先に購入したカードはWin7用のドライバーだけはHPからダウンロードしなければいけませんでしたが、それ以外は全く問題なく稼働しておりました。
ところが、後で購入した方はBIOSではカードを認識するにもかかわらず、デバイス(HDD)を全く認識しませんでした。それどころか、原因は不明ですが、それまで問題なく稼働していたHDD2台もおかしくなり、やむを得ずICH10RによるRAIDで確認してみると、完全に不良化してしまいました。(確証はありませんが、カードから異常電流が流れてて、ハードディスを損傷させたのかもしれません。)
問題はここからですが、当初の一台が順調に稼働していたので、全面的に信頼してすっかり疑いも持たず本箱も早々にゴミに出してしまいました(カードの大きさの割に箱は非常に大きい)。
カードそのものが不良と確認するために、壊れても構わない予備のPCにカードを差し、同じく容量の小さなHDDを2台装着して確認してみました。3連休はこの作業にほとんどの時間を費やしてしまいました。(この際に、上記のとおりHDDが壊れたものです。)
素人なりに、カードのデバイスインターフェイスのコントロールチップが不良と確認できたので、捨てた本箱以外のパーツと領収書を持参して初期不良交換交渉を行いましたが、結果的には「初期不良交換は、販売時と同じ一式を持参しないと応じないと表示してあるので、一切応じられない」とのことでした。
確かに、もう一度確認するとレジの前にB-4サイズ程度の大きさでその旨の表示がありました。
「それでは、泣き寝入りになるのですか?」と言うと、「我々も交換に応じると損失になる」との対応。
ショップビジネスを行っている以上、IT商品のリスクは一定率は抱えているはずで(もちろん、ユーザーも当然リスクは負担はしていますが)、多少なりとも勘案する余地があっても良いのではないかと憤懣やるかたなしと言ったところです。(金額にして\11,980-で国内代理店扱いの商品よりは安い価格設定になっておりました。並行輸入取扱業者の方でも、本箱がなければ一切受け付けないと拒否されたようです。)
なお、過去にもHDDやSSDで初期不良があり、特にHDDでは本箱を処分してしまった際に、ソフマップ店では「交換品の箱を使用するので、中身だけになりますが」と言って交換に応じてくれました。
この場合、本箱そのものが保証書の役割を持っていたので、自分のミスなのでダメ元と思っておりましたが、快く応じてくれました。
やはり、並行輸入品で本箱を処分してしまったような場合には、初期不良交換には一切応じてくれないものなのでしょうか。
ご経験のある方がおられましたら教えてください。