ベストアンサー 退職した月の給料について 2014/10/02 11:14 2月の29日から 3月の中頃までバイトで働いたのですが いただいた給料は2月のものだけでした。 退職した月のバイト代は もらえないものなのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tzd78886 ベストアンサー率15% (2590/17104) 2014/10/02 11:20 回答No.1 給与の支払い日の設定は様々です。 退職した月分でも、退職月に一括で支払われるとは限りません。 質問者 お礼 2014/10/02 11:24 そうなのですか、素早い回答、本当に ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 退職月の給料 退職月の給料 退職月の給料がかなり減りました。10万以下でそれに交通費がはいるので 手取り8万になりました。 控除金額がかなりあり、住民税が13万とかになっています。 退職時の給料についてもネットではあまり載っていないので教えてください。 PS次に行く会社はもうきまっています。 3月の給料 先日、3月31日付けで定年退職したものです 年休消化の関係で、2月中ごろから休んでいましたが、3月いっぱいは 席があるわけですが、3月分の給料は出ないのでしょうか? 誠に恥ずかしいような無知な質問ですがよろしくお願いします 退職月の給料 私は25歳の男性です。 今年の12月末で現在の会社を退職します。 退職月(12月)の給料についてなのですが支払いはされるのでしょうか? すでに退職をしている人に聞いたところ支払いはされないそうです。 残業代は支給されたそうでしたが。 理由としては下記と通りだそうです。 ・給料システム 当月(11月)の給料は翌月(12月)に支払い ・入社時の最初の給料(4月)は入社前の月(3月)の支払いということになる ・働いていない月(3月)の給料を入社時に支払っている為、退職月(12月)は 支給されない 一般的な会社でもそうなのでしょうか? 変だと思うのですが、心配ですので教えて下さい。 以上です。 よろしくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 退職月の給料 先月である、3月31日に退職をしたものです。飲食業で2年間正社員として、働いていました。入社が4月でしたが、給料をもらい始めたのは、5月でした。この場合、退職月である3月分の給料は、4月に振り込まれるのでしょうか。もらっていた給料は、18万4千円です。家賃は、自腹です。この場合の手取りは、だいたいどのくらいなのでしょうか。長々とすみません、よろしくお願いします。 退職後の給料について こんにちは。 退職後の給料について困っています。 給料日は毎月25日で手渡しです。 新しい職場に12月1日から入社し、1月15日付けで退職しました。 12月分(12/1~25日まで)の給料は頂きました。 1月分(12/26~1/15まで)の給料はどうなるのでしょうか?普通は頂けるのでしょうか? 体調を崩して休みを頂いた日もあったので実際は9日分しか働いておりません。 当初円満退職をしたかったのですが、体調が優れないこともあり電話にて本日付けで退職します…と一方的に退職を突き付け、とても失礼な辞め方をしてしまいました。 辞めた後になって罪悪感が出てきて反省はしていますが、正直経営者とは今後一切関わりたくないし、顔も見たくありません。 電話をした際に、制服は後日郵送するようにと言われたのですが、給料の話は出ませんでした。 こちらもすぐにでも退職したかったので給料はもらわなくていいや…と思っていたのですが、私の家族が給料を請求しろ!とうるさいのです。 私も9日分だけでも頂ければいいなぁとは思ってるのですが、請求するのもなんだか気が引けます。 もし請求する場合は、お詫びの一言を添えて口座に振り込んで頂けるよう手紙を送ればいいでしょうか? よろしくお願いします。 退職後給料 昨年12月31日付けで退職いたしました。 事前に相談しておりましたが正式な手続きをしないまま朝メールにて退職しますと連絡をし、一応受理されました。 その後2月になり退職届けと制服等を返して離職票と源泉をもらいました。 しかし本来12の給料が1月10日に振り込まれているはずが振り込みされてませんでした。 その時はまだ返却物を返していなかったので1月に振り込みされていないことには納得できました。 2月になり離職票と源泉をもらい確認したところ12月の給料は支給されたことになっていました。 この場合12月の給料いついただけるのでしょうか? 2月になり返却物は全て返し書類ももらいました。 しかし2月の給料日は過ぎているので3月の給料日に振り込みということでしょうか。 退職後の給料について。 退職後の給料について。 3月末に自己都合で退職をしました。 2ヶ月前より会社には伝えてあり、相談して退職時期を決めました。 本日、3月分の給料明細が届きました。ですが、明細には残業代しか記載が無く、3月分の給料は通常通り支払われるものだと思っていたので こちらで質問させて頂きました。 3月は引継ぎの関係で有給の消化もほとんどせず、出勤していました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答の程よろしくお願いします。 退職月の給料 今月末に、現在在職中の会社を退社する予定の者です。 現在の会社を2年間働いたことになります。毎月給料は18万4000円もらっています。社会保険等で引かれてる額は分かりませんが、この場合の退職月は全部でどのくらいの収入になるのか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 退職後給料未払い 4月中旬に5月一杯で退職したいと言ったのですが退職させないと言われましたなので5月31日に無断で退職届を出して辞めましたが、給料日が来たのですが5月分の給料が未払いなのですがどうしたらいいですか? 給料の未払い 去年の12月~3月までバイトをしていたところが倒産しかけで バイト代を支払ってくれず、又支払いの覚書のようなものも 書いていただいたので、早く支払ってくださいと言ったところ 「それには、保証するって書かれてないから労働基準監督署に行ってみな」 とだけ言われました。 労働基準監督署ではどのような対応をしていただけるのか、また給料は 支払っていただけるのかとても不安です。 バイトだから支払っていただけないということはあるのでしょうか? それと、今後どのような対応をすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。 この場合給料をもらえますか? バイトをしていたのですが病気のためやめました。 5月の末から6月の中ごろまでバイトを続けたのですがまだその間は研修期間というお店には出ずに裏で記入のしかたやお客様との接し方を学んでいました。 その間が2週間ありその2週間でやめてしまった私は給料はもらえますか? 一応勤務時間のスキャンなどはちゃんとしていましたが月末の給料払いなのに今日は振り込まれていませんでした。 給料未払い 退職書類? バイトを退職したのですが、退職書類を書いていないため給料が未払いです。会社都合の書類でも書かないと支払われないのでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 給料の支払いについて 初めまして。 給料の支払いについて質問があります。 主人が先月末で6年勤めた会社を退職しました。 最終月は有給消化でした。 給料は毎月25日支払いでした。 ですので、今月25日に有給消化分の一月分の給料が入る予定でした。 しかし、いまだに入金の確認が出来ません。 そこで主人と話していると、そういえば、バイト(見習い期間)から正社員になった時に、1ヶ月分のバイト代が10日(バイトは10日が支払日)に入って、同じ月の25日にまた給料が入った記憶がある。と言っていました。 前に『もしかして給料は見込み払いなんじゃないか』と同僚と話したこともあるようです。 しかし、給料が見込み払いなんて有り得るのでしょうか? 疑問を持ったので、7月支払いの給料明細を見たところ、有給1日、有給残が31日となっていました。 そこで、会社から貰った離職票?と照らし合わせると、7月1日から31日の支給額と7月の給料明細の金額が一致しました。 支払日は7月25日なのに、どう考えてもおかしいと思うのですが…。 こういうことは有り得るのでしょうか? 初めての質問で、分かりにくいかと思いますが、生活にも多大な影響があることですので、回答をお願い致します。 退職後の給料支払いについて。 退職後の給料支払いについて。 先月9月20日付けで、会社を退職しました。 28日が給料日となっています。 先月28日には通常通りの給料が振り込まれていたのですが、昨日確認したところ振り込まれていませんでした。普通、前の月に働いたぶんが、翌月支払われるものですよね?? それとも、もう先月の給料が最後の支払いだったのでしょうか?? バイトの給料日 給料日前にバイトを辞めてしまい、 店のオーナーにバイト代を請求しましたが、 給料日以降でないと給料は支払わないと 言われました。 バイトを辞めた人間にも給料日は 関係あるのでしょうか。 教えてくださいよろしくお願いします。 退職の時期とお給料について 社員5名の小さな会社で働いていますが、来月いっぱいで退職を考えています。 来月早々に「8月31日で退職したい」と伝えようと思っていますが 社長は「それならもうこなくていい」と言うのが目に見えています。 ※過去にも他の人で、そういったことがありました そこで、人に相談をしたところ 「8/31で辞めたいと言っているのに来なくていいと言うなら行かなければいいと思う」と言われ 「でも、8月分の給料は会社が支払う義務があるんだから心配することはない」とも言われました。 私は8/31と言っているのに社長が「来なくていい」というんだから 在籍はしているけど、社長命令で来ないだけで給料は発生する・・・と。 これって本当でしょうか? そんな法律ってあるんですか? 少人数の会社なので体調不良以外では有休が取れず 転職先の面接も退職後に行こうと考えています。 なので、どうしても8月分のお給料は生活するには欲しいです。 円満退社を望みますが、仮に社長に「明日からこなくていい」と言われた場合でも 8月分のお給料が出るようなかたちで退職したいです。 ちなみに、退職金とかそういったものはありません。 自分に都合がいいのは重々承知していますが、アドバイスをお願いしますm(_ _)m 約束していた退職予定日より早く退職させられた場合、その月の給料は保障さ 約束していた退職予定日より早く退職させられた場合、その月の給料は保障させるのですか? 1月に会社の方を辞めたい言いましたら「2月一杯まで働いてほしい」と言われました。 ですから、自分は2月28日一杯で辞表を出しました。 そしたら、2月19日で「明日で終わり」と言われ、2月20日で退職させられました。 その場合は、2月28日まで給料のほうは保証してくれるのでしょうか? 退職後の給料 主人が先月末にて会社を自主退職しました。 今月10日が2月分の給与日でしたが、振り込まれていませんした。連絡してみると、退職後に主人の担当社とトラブルがあり、それが主人の責任だということで、給与の支払いをストップしたという事でした。 事前に何の連絡もなく、支払いを止められ困っている旨を告げると「退職金が出るからいいだろう。相手の会社から罰金請求がくるから、お前の給料で支払う。」と言われたそうです。 主人も無責任なやめ方をしておらず、言った言わないの事でもめているようです。 給料を支払ってもらうのは当然の権利でしょうか?またどのようにしたらいいのでしょうか? 退職後の給料について 今月の20日で会社を辞めました。退職後の給料の額についての質問です。20〆の25日払いの会社でした。 入社3ヶ月間(月給制)…18万5千円(保険はなし) 以降正社員として(月給制)…19万弱(社会保険等引かれて) 12月の給料までは上記の金額を貰いました。 しかし、今月25日付けで支払われた給料は14万弱しか振り込まれていませんでした。 明細書を見てみると給料が日割りで振り込まれていました。確かに年末年始と休みがあり、先月20日から今月20日の稼動日数は17日でした。ちなみに保険代は引かれていませんでした。おまけに前月払われた交通費も日割りで計算されて引かれていました。退職が決まると給料は日割りで払われるものなのですか?これは正当な支払い方なのでしょうか…? 退職と給料不払い 昨年の10月と12月に退職届を出しましたが受理されず仕事をしていましたが年明けから出勤していません(本来この様な形は良くないのでしょうが)。 ここの会社は月末締の10日に給料の銀行振りこみですが 昨日振込み確認をしたのですが12月分の給料が振り込まれていません。こういった辞め方をした場合給料の不払いは在りなのですか。 今日にでも退職届と保険書を郵送しようと思っています。このまま振込まれなかった場合どうしたら良いのですか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうなのですか、素早い回答、本当に ありがとうございました!