- 締切済み
喘息患者への治療指針
夜分中失礼します。 1年4ヶ月前から以下の喘息治療薬で毎日過ごしてますが…… ・シムビコートタービュヘイラー(60回吸入用)1日2回/朝4回夜4回 ・ムコダイン錠500mg1日3回1回1錠 ・アイピーディカプセル100mg1日3回1回1カプセル ・キプレス錠10mg1日1回就寝前 ・メプチンエアー10μg(100回吸入用)発作時1回2噴霧 これだけで夜寝てましたが余り変わりはなく日間隔で深夜か早朝4時頃「ヒューヒューゼーゼー」となる事が多く…今現在では夜はずっと起きたままで昼間に寝る感じになってしまいました。 また起きていても息苦しさは時々あり…稀に3間だけプレドニン錠5mgを1回6錠服用する事がありましたが不安感があって服用はしてません。 一応…今までイロイロ喘息の薬を変えながらやって俺に一番合った組み合わせはあるんですが…… 今の最新の喘息治療の呼吸器内科の医師の方針ってどう対処してるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
最新治療などはありません。せいぜい、数年前に出た抗IgE抗体製剤くらいかと。 あとは、昨年、抗コリン製剤と長時間作用型β刺激薬の合剤がでたくらい(もっともCOPD用ですが)です。 あと、シムビコートはsmart療法が認可されましたが、すでに恒常的に8吸入/日していれば効果は?です。 基本は、ピークフローメーターで症状がでるまえに対処する..これしかありません。 コントロールがついていない時はプレドニンを服用するしかありません。経験的には抗コリン吸入を一時的に併用すると早く改善すると感じてはいますが。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
現状について、医師に報告していますか? 「俺に一番合った組み合わせはある」とのことですが、 それを医師に報告していますか? 医師は、患者の状態を診て、知識と経験から、 試行錯誤しながら患者を治していくものです。 従って、患者自身からの容態の報告は、とても重要な 診療情報となります。 まずは、医師と相談してください。 ご参考に…… http://www.jaanet.org/pdf/guideline_asthma06.pdf http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/02/contents_03.html
お礼
ありがとうございます。 今通院している病院は、一番最初に通院していた病院から移動した病院で最初の病院で日々過ごしながら薬の変更をしながらやっていてやっと昼夜共に安定感が出てきたのですがその後…続けて治療する事ができず別の病院へ移る事になったのですがお薬手帳で5ヶ月間前の病院で服用していた薬での対応ができず…今の処方で2年目になります。 新しい病院で最初の夜から1週間は夜間睡眠時と早朝に「ヒューヒューゼーゼー」となる状態はありませんでしたが、2週間目の深夜からやっぱり「ヒューヒューゼーゼー」となる喘息発作がでて…他の対処法でイロイロ話し合いしましたが現状維持の方法しかできないらしく…今に至るまで夜寝るのを止め…昼間の時間をいっぱいまで使い…寝る方法をとりました。 今の病院で、テオフィリン配合錠のアストフィリン配合錠や他の薬も相談しても「テオフィリンのみの薬しかないです。」 と言われ…テオフィリンの薬は単剤は副作用がでてダメなんで「他の薬での息苦しさが楽になる薬はありませんか?」とも言ってみました。 でもダメでした。 今の担当医は最初の俺の状態を余りよくわかってはいないので昼間の診察の時の状態から診て判断していると思います。 呼吸困難と咳喘息と花粉症で、最初とても辛かった時の俺……… またいつ呼吸困難と咳喘息を引き起こすかわからないし不安感は毎日過ごしながら続いてます。 メプチンエアーは、今通院している病院でMAX噴霧使用でやってますが、メプチンエアーの過剰の使い続けで死亡した患者のニュースもあり…やっぱり錠剤の方のメプチンにしたいと思います。
補足
後、現状の状態は、担当医に伝えています。 それは大丈夫です。回答ありがとうございます。
お礼
そうですか~実際…坑コリン薬はアトロベントエロゾル20μgを3・4時間間隔で吸入してました。 今…まだ確実に月日を経過しながら効果を得られる吸入剤はないんですね~ 早く新しい気管支喘息治療指針があると良いんですが… 大分長い先になりそうですね。