• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どの程度まで分かる?)

一戸建ての飼い猫が夜道路で毛づくろい、車を認識していたのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 一戸建ての飼い猫が夜道路で毛づくろいをしていたのはなぜだろうか?車を認識していたのは驚きだ。
  • 飼い主の車を認識していた猫の行動について考えてみよう。猫は夜でも車をハッキリ認識できるのだろうか?
  • 飼い主の車を認識し、毛づくろいをしていた猫の行動はユニークだ。猫の感覚や行動について知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

帰宅時間帯やエンジン音の周波数とかで、誰が出てくる車か、というのは、本当にちゃっかりと把握しています。エサをくれる人の帰宅時だけ集まるやつもいます。 でも、それで判断するまでもなく、「速度を落とすということは、ひかれないからいいや」と猫はお気楽に毛づくろいを優先する動物なのです。 だって、通り過ぎるあのデカイ物体はすごいスピードで突進して去っていくから、そうなったら避ければいいんだもん、というレベルです。 そのため、別の家庭の方も、気づいて速度を落とされていた近所の方は、同じ迷惑を感じていたと思いますが、 ・ブレーキペダルを少し緩めて、ちょっとだけ前進しようとしたところでブレーキングするので、車体を波打たせるように振動させてみて、フェイントをかけて逃げる準備をさせる。 ・ギアをパーキングにしてエンジンを噴かして驚かせてどける。(昼間向け) などで、「轢かれないくらいの速度でじわじわ駐車に向けて進んでいくことで、どいてくれ!をいう圧迫感をアピールして敷地に戻らせる」というのが、比較的学習してくれます。

kemono_003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 もちろん個体差はあるんでしょうが、分かるモンなんですネ。 クラクションやご近所からのクレームはまだ無いんですが、いつもこんな調子で公道をふさいでいたのであればさぞかし、色んな方々にご迷惑をおかけしていたのではないかと心配になりまして・・。 ド田舎なので車の通りもさほど多くはないってのがせめてもの救いです。

関連するQ&A