ベストアンサー 検便について質問させて下さい 2014/10/01 17:13 大学祭で模擬店を行うので検便があります。検便には生年月日を書かなくてはいけません。 私は事情があり、みんなと年齢が違います。 生年月日を誤魔化したらばれますか? 回答よろしくお願いします みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kattun175 ベストアンサー率56% (39/69) 2014/10/01 18:42 回答No.1 生年月日を書かなくてはいけないのは、検体(ここでは便ですね)を他人の検体と取り違えることを防ぐためと思われます。 同姓同名の方もおられますので氏名・生年月日と二種類の方法で、検体の取り違えを防いでいるのだと思われます。 模擬店従事者名簿との照合が行われるでしょうから、学籍簿情報(これは多分真実の生年月日が書かれていますよね。)から模擬店従事者情報を引っ張ってきているのであれば、そこで引っかかりますね。 模擬店従事者名簿を別に自分たちで作っていて、そこに記載されている生年月日と検体記載の生年月日が同一であれば、ばれないかもしれません。ただ、その情報が保健所に行くと文書偽造になる恐れがあるので、ばれた時が厄介ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 検便について質問させて下さい 検便について質問させて下さい。 大学祭の模擬店を開くので検便があります。 生年月日と年令を書く欄があります。 私は年令がみんなと違います。 生年月日と年令はどうしても書かないといけ ませんか? 回答よろしくお願いします 大学祭の検便について質問です 大学の学園祭で食品を扱うので検便があります。検便に生年月日を書かなくてはいけません。 私は、事情があり、みんなと年齢が違います。生年月日を誤魔化したらばれますか? 回答よろしくお願いします 検便について もうすぐ大学で学園祭があり、食品関係の模擬店を出すので、検便をすることになりました。 ですが、検便というものが初めてなため、よく分からないので質問をさせてください。 一応ネットで検便について調べたりしたのですが。 やはり、提出当日の朝でなければならないのでしょうか? また、提出したモノが外から見えたり、臭ったりはしないのでしょうか? 直接検便を提出するのではなく、サークルの部長さんに渡してから提出になるため、外からの見た目や臭いは気になるのですが…。 そのほか、検便についての情報でしたら何でも構いません。 いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 検便について質問です 検便を何もつけずに出したらどうなりますか? 回答よろしくお願いします 検便でわかること バカな質問で恥ずかしいのですが… 検便で年齢なんて分からないですよね? 検便; 文化祭のために検便をすることになりました。 クラスのみんなで「検便して、引っかかったら(異常があったら)きまずいよねー」と話していました。 検便でひっかかるような人は何かしらの自覚症状があるのですか? また、わたしは胃が悪いです。年末には逆流性食道炎と言われました。それから、腸の調子が悪く、過敏性腸症候群と診断されています。 こんな私は検便でひっかかりますか?? 検便について 大学で給食の調理実習があります。 おそらく検便をすることになると思います。 しかし、私はすごく便秘症で下剤を常用しています。 下剤を服用していると検便は行えないのでしょうか?? 今までずっと治らなかったので、治せとかは無理です… このような場合どうなるのでしょうか? 実習できなかったらと不安です 検便についてなんですが 汚い話をしてすみません。 アルバイトでの検便で、初めてだったんですが、保存液を結露と勘違いしてしまい、容器を洗って検便を提出してしまいました。確実に再検査だと思うのですが、どうなんでしょう? 良かったら回答お願いします(T_T) 大学 模擬店 既製品 検便の必要は?? こんばんは、質問です。 大学で模擬店をするのですが、既製品(おにぎり等の自分たちで調理しない物)を販売するに当たっては、検便の必要は無いのでしょうか? ちなみに、茨城県つくば市です。 よろしくお願いします。 妊婦の検便提出について 子どもの保育園で模擬店を開くため、クラスの代表者が検便を 提出しなくてはいけません。 現在、私は、妊娠8週で、出血があるため 流産防止の注射を打ってもらっています。 このような状況でも検便を代表で出して 大丈夫でしょうか? 他に、妊娠していない人に代わって出してもらった方が 良いのでしょうか? 自分でも色々調べてみましたが、結論が出ず 困っております、、、。 検便のことで困っています。 検便のことで困っています。 ファミリーレストラン(フロア)でバイトしているのですが、検便の提出日が7月10日までなのに誤って7月3日に採ってしまいました。 社員さんに相談した方が早いと思うんですが、やはり恥ずかしくて相談できません。真剣に悩んでいます。1週間期間が空いてしまいますが大丈夫でしょうか? どなたか回答お願いします。 ちなみに、検便の容器は中にゼリーのようなものが入っていました。 検便について バイトの検便についてです。 検便容器をバイト先に忘れてしまいました。 しかし、明日の朝までに検便を 提出しないといけません。 明日の朝、バイト先で出すのは無理だと思うので 今日の夜家で出た便を チャックで閉じれる(密封できる)ビニール袋に入れて 少量持って行き、 バイト先で容器に入れようかなと考えています。 この方法で大丈夫でしょうか? ビニールに入れることで余計な菌がついて 再検査とかにはなりませんか? 至急、回答をお願いします 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 検便について 汚い話をしますが、回答お願いします。 検便の棒の先が隠れるくらい取る、と書いてあったのですが 固くて全然取れませんでした。 もう一回やっても大丈夫ですか?? 検査にひっかかりませんか?? 検便について! 今度、バイト先で検便があります! 気になったんですけど、何調べるんですか? 大腸菌ですか? ギョウ中ですか? 何かのウイルスですか?? くだらない質問してすみません(^O^)/ 回答お願いします!! 検便の再検査について 38歳、専業主婦です。先月、人間ドックの際に2回分の検便を提出したところそのうちの1回に血が混じっていたそうです。そこで質問です。 (1)検便の再検査とはもう一度検便をするのではなく、腸にカメラやバリウムを入れる検査だと聞きました。確かに、もう一度検便をして異常なしだとしても意味が無いのは理解できます。でも検便で血が混じることって結構あると思うのですが皆さんやはり放置せずに精密検査を受診するものなのでしょうか?痛みを伴うと聞いたのでちょっと引いています。 (2)私は恥ずかしながら20代の頃より痔持ち(いぼ痔)です。産後もちろん強烈な痛みがありましたが、それ以来(4年ほど)まったく痛みはありません。この痔が原因で排泄時に出血したとは考えられませんか?(普段、排泄時に血が出ることはしばしばあります。)また検便での出血が痔からなのかそれ以外が原因なのか区別はできないものでしょうか?単に痔が原因なのに痛い思いをしてまで検査することに悩んでいます。 (3)単なる検便と大腸がん検査の検便とでは同じ内容なのでしょうか?素人の考えですが、もしそうだとすると大腸がんの検便だけすればいいような気もするのですが…。 長くなりましたが、詳しい方、経験者の方の回答お願いします。 検便について 汚い話ですみません。 アルバイトで検便があります。 便が出たので棒?を刺したの ですが、全然付かなかったので また今度にすることにしました。 しかし少し付いてたので 棒をトイレットペーパーで 拭き取ってしまいましたが 大丈夫でしたか? 回答お願いします。 検便についてなのですが 汚い内容ですいません。 文化祭でお菓子を作ることになり、検便をしました。 ところが生理中で一緒に血まで付いてしまい、 しかも本当に少量しか取れませんでした… どれくらいの量があれば大丈夫ですか? それから生理の血が混じっても大丈夫ですか? 優しい回答待ってます 検便について 文化祭で屋台をやることになりそのために初めて検便をすることになりました。 棒の先端にある四角やつでとるのですが、失敗して四角の枠の1/3しか取れませんでした。 容器が一つしかないです。 同じやつでもういっかいやるのはだめでしょうか? そのままだしたほうがいいですか? 回答お願いします!! 風邪の時の検便! 毎月一回、会社(食品関係)で検便をしなくてはいけないのですが、現在、下痢や吐き気を伴うウイルス性の風邪にかかって薬を飲んでいるのですが、こんな状態で検便をしてひっかからないかどうか心配です。検便提出日が近づいているので急いで回答願います! 検便の罰則 食品業者の検便の期間は 法定では半年に一回となっていますけれども 罰則規定などはあるのでしょうか? 回答をお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など