- 締切済み
無気力状態です
ここ数ヶ月、無気力状態が続いてます。 会社に行ってもぼーっとして、ガヤガヤと周囲で会話があっても耳に入ってきません。「あぁ、そうなんだ」くらいで、何を考えてるかわからないとも言われました。腹が立ったり、楽しいとか、そういうのも人前では滅多にないです。 いつも離れて暮らす娘の事を考えてます。 私なんかが楽しんでいいのかなとか、そんなに関心もないことで腹を立てるのも疲れるし…とか…。気づいたら娘は今何をしてるんだろうと頭をよぎり情けなくなります。 私の精神的な病気が原因で離れて暮らしてますが、娘が帰ってきたらまた元に戻るのでしょうか。子どもと離れるってつらくて当たり前ですよね?それとも病気だから無気力状態が続くのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cobalt777
- ベストアンサー率31% (48/153)
No.1です。 補足、お礼、共に拝見いたしました。 お嬢さんの言葉から先生の話ばかりが出てしまうと、 お嬢さんの気持ちが離れてしまうように感じますよね。 でも、子供って言うのは、自分が何かした時に、 親が大切であれば見て欲しいものです。 一緒に公園に遊びに行ったりしても、 ブランコや遊具で遊ぶところを「見て、見て」と言うものです。 先生の話がたくさん出るならば、 もちろんその先生がお嬢さんにとって大切な人であることは間違いありませんが、 親御さんのことも大切だからこそ「見て、見て」と言う気持ちで話しているのですよ。 先生と一緒に過ごしている時間が楽しいならば、 それを伝えたい質問者様は、間違いなくお嬢さんにとっては大切な存在ですよ。 愛情を与えられたことのないどうでも良い相手には、 無関心になりますし。特別に話したいとも思いませんよ。 また一緒に暮らせるようになれば、 お嬢さんとの共通の楽しい思い出はたくさん増やすことはできます。 自信を持っていいですよ。 今、お嬢さんにとって質問者様は大切な存在であることは間違いないです。
- object123
- ベストアンサー率20% (1/5)
1の方へのお礼文読みました。 時の流れは希望でもあり残酷でもあるものですね。 子供は刻一刻と新しい環境に適応して変わっていくのに対して、 質問者様の心は当時のままで、自分独りだけ置いて行かれたような心境なのでしょう。 お辛いとは思いますが、ご自身の心の持って行き場所を新しく確保される方向で考えてみては如何でしょう。 子供さんは既にそうしておられるのですから、質問者様もそうされてはと思います。 ですから、質問文にあるようにご自身を責める必要はないでしょう。 逆に子供さんが幸せそうで良かったと考えてはどうでしょうね。 親なら当然、子の幸せを喜べば良いのです。 それが、自分の手によってであるか否かは重要ではないでしょう。
- mr1311
- ベストアンサー率66% (2/3)
離れてても忘れません。まだ幼いお子さんですから、自分に集中してしまうのはしょうがありません。それでもふと思い出すときは有りますし、あなたの愛情は感じているはずです。 それを踏まえて視点を変えて、娘さんが楽しんでいる事に喜びを感じれるようになれたら、いいですね♪ご家庭の状況が分からないので具体策はあまり言えませんが、寂しかったら、もっと会いに行ってみてはどうでしょうか ぜひ、自信を持ってくださいね。
- cobalt777
- ベストアンサー率31% (48/153)
もちろん、病気だから無気力を感じると言うこともあると思いますよ。 娘さんは質問者様の心の一部のように、大切な存在なのかな、と質問から感じられました。 そんなに大切な娘さんと離れて暮らしているのならば、 心の一部が欠けてしまったかのように、ぽっかりと穴が開いてしまって無気力になることもあるかと思います。 娘さんと一緒に暮らせるようになるのが良いとは思いますが、 それが難しいようならば、休日に一緒に出かけるようにするとか、 メールなどで連絡をとって身近に感じられるようにする、とか、 コミュニケーションをとる手段もいろいろあると思います。 娘さんが帰ってきた時、 質問者様の様子を知ったらショックを受けてしまうかもしれませんし、 娘さんのことが気になる気持ちも分かりますが、 まずはできること、つまりご自身のことから考えた方が良いと思います。 親御さんが元気で心穏やかであることの方が、 離れて恋しく思われて無気力になってしまうよりも、 お嬢さんも喜ばれるかと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 娘は私の生きる理由です。 仕事から帰ってからも家の事を出来るくらいにまで回復しました。 それと反比例するように感情が薄くなって、どんどん無気力状態になってます。 まだ1年生なのでメールは難しいです。でも一方的ではありますが私が手紙を出したり、月に2回1時間会うような状態です。だんだん私の存在は薄れ、そっちの生活の方がいいのかなと思うようになりました。本当にとても楽しそうです。 娘の口から出るのも先生方の名前ばかり、話すときも先生の顔を見ていて、写真も先生との方が嬉しそう。私のことは忘れちゃったのかなと不安になります。出来ない私の代わりにしてもらってることにとても感謝してます。でもそれ以上に自分が不甲斐なく情けないです。 こうやってお礼をしていても涙が止まりません。 愚痴になって申し訳ないです。ありがとうございました。
補足
足りない部分がありましたので補足させてください。 おっしゃる通り、私自身の生活を安定させることが一番で、この調子じゃ娘も不安になるだけなのは十分承知してます。私は母の愛情を知らずに過ごしてきたので母と一緒に暮らしたいとおもったことがありません。 娘本人に聞かないとわからないことですが、また娘は一緒に暮らしたいと思ってくれるか自信がありません。普通に愛情を知りながら育った子どもは離れていても忘れないものでしょうか?