• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康診断の判定について(胸部X線))

健康診断の判定について(胸部X線)

このQ&Aのポイント
  • 健康診断の結果、胸部X線に異常があり、過去写真との比較が必要とされています。
  • 胸部のイラストには広範囲に斜線が引かれ、影が映っている可能性があります。
  • 病院を受診し、結果を見せて再検査や指示を仰ぐことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

読影は、画像の異常を読むという意味です。 健康診断での読影は、まず医師が異常があるかどうかを判断し、次に専門の読影医が異常があるかどうかを判断し…と繰り返し、2人以上~4人程度までの読影医が最終的に判断をします。 病院の読影医以外に、外注(病院外)で画像の精密読影をする場合もあり、その場合は画像を送って読影するので、判断まで数日かかることもあります。 >【精査を必要とする】の精査部分が二重線で消され、その上に読影と訂正されています。 上記の記述は、現段階では精密検査を必要とはせず、読影医がさらに画像を読む必要がある段階ということです。 最終的に精密検査が必要であれば、その旨は郵送か電話でお知らせします。 >とりあえず病院に行ってみようとは思うのですが、 最終読影が終わっていない状態で来院されても、「読影中でまだわかりません」となるだけですから、最終読影が終わって通知なり電話なりで要精密検査、要二次検査となってから来院されると良いです。 蛇足ですが、健康診断で要精密検査ではなく、要読影となった場合は、軽度の胸膜肥厚など経過観察で良い状態であることが多いです。 画像ですぐにでも再検査が必要といった状態であれば、すぐにでも要精密検査の通知なり電話なりがあります。 医師だけでなく、読影医の読影を必要とするというのは、それだけグレーゾーンで微妙なものということです。 いきなり来院されても、結果待ちで何もできないこともありますから、結果まで日数がかかり過ぎていたり、あまりにもご不安であれば病院にまず「電話で」問い合わせをされることをおすすめいたします。

erumoa555
質問者

お礼

とてもわかりやすく詳しく回答していただいてありがとうございます。 この健康診断証明書が最終結果ではなく、とりあえず過程の段階で出すというのも初めて知りました。(この記述の場合?) 再検査が必要だと判断された場合はどの病院でも別途通知が来るということなのでしょうか。 この記述の意味合いが理解出来た気がします。 どうすればいいのか全くわからずいたので(とにかく来院しなければとしか)とても参考になりました。 指示を仰ぐためにも一度電話で問い合わせしてみたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cnshnl
  • ベストアンサー率42% (57/133)
回答No.3

私も昨年の健康診断で、胸部X線検査で「影がある」「精密検査が必要」と結果が出て、精密検査に行ってきました。 私の場合は、予約が必要な病院だったので、検査予約をして、2か月後位にX線と胸のCT画像を撮りましたが、結果「異常なし」でした。 健康診断を受けた医療機関は病院ですか? まずは、電話で事情を説明し「予約が必要か?」聞いてみたらいかがでしょうか?

erumoa555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再検査をして異常なしの場合は安心出来ますよね。 健康診断を受けたのは小さな病院です。(クリニックではなく) やはりいきなり行くよりも電話で確認した方がよさそうですね。 参考にさせていただきます。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

そのまんまです。 何かうつってるから、過去の写真との比較(前からあったのか)や、読影(写ってるのがどんなものかくわしく診る)が必要だと。 健康診断のX線なんて、大量ですから「パッと見て何かあれば再検査指示」でしょ。 再検査は、指摘された項目についてのみ行うのが一般的です。 受診するときは健診の再検査であることを伝えて受診する(予約が必要ならば、予約の際に再検査を受けたい旨を伝える)。 持ち物は保険証と検査結果(健診を受けた病院ならば不要かな)、他の病院に何かの病気でかかっているならお薬手帳や薬の説明書くらいでしょうね。

erumoa555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去の写真との比較、とはその病院でのレントゲン記録がない場合はどうなるのでしょうか? 今回の結果と次回来院した際に比較するのであれば来院する必要があるのか?等々色々考えてしまって結果どうすればいいかわからなくなった次第でした。 はっきりと来院、とかの記述があれば悩まなかったのですが… 受診の際はそのまま伝えればいいのですね。 初めてのことだったので持ち物等も記載していただいて参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A