- ベストアンサー
指定のワードを含む曲♪
- 指定のワードを含む曲を教えてください。
- 複数回答も歓迎ですが、一回答内では二曲以内にとどめてください。
- 曲を聴いた正直な感想も添えていただけると、今後の参考になります。
- みんなの回答 (51)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.50 ゲットかな ^^ 「Over In The Gloryland」(The Broken Circle Breakdown より) https://www.youtube.com/watch?v=cDgVl5HHo8c 「Over The Hills To The Poorhouse」(Lester Flatt & Earl Scruggs) https://www.youtube.com/watch?v=RSl6D88wvY8
その他の回答 (50)
- star-dog
- ベストアンサー率29% (215/717)
こんにちは~ 邦題で「涙」が付く曲で、2曲ともREO・スピードワゴンから 「涙のレター」 In Your Letter - REO Speedwagon http://youtu.be/VsudEkL6kUo 「涙のフィーリング」 Can't Fight This Feeling - REO Speedwagon http://youtu.be/zpOULjyy-n8 ロンサム・エリ・オール社の1911年型消防用ワゴン車からバンドの名前をとった、REOスピードワゴン ポップな良い曲が多い1980年代を代表するバンドですね
お礼
こんにちはー♪ 大変お待たせしております。すみません ☆m(__)m☆ 追加曲ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. >「涙のレター」 >In Your Letter - REO Speedwagon →最初のイントロで聴いたことがあるかと思いましたけど違いました ^^; とっても古い曲な感じがしますけど爽やかな歌い方でいいですねぇ♪こういう曲はドライブの際にかけておきたいです!あ、「涙のレター」だから爽やかって表現はちょっとヘンでしたかね ^^; でも感覚的に曲調が聴きやすくていいですよねぇ ^^* >「涙のフィーリング」 >Can't Fight This Feeling - REO Speedwagon →男性とは思えない透明感のある声ですねぇ。 これは驚きました。 こういう曲調ですとよりそこが強調されますよね ^^ メロディも心地好いですし、とってもいい感じです! >ロンサム・エリ・オール社の1911年型消防用ワゴン車からバンドの名前をとった、REOスピードワゴン >ポップな良い曲が多い1980年代を代表するバンドですね →詳細情報恐れ入ります! へー、消防用ワゴン車ですか。こういうバンド名とかの由来って結構面白いんですよねぇ ^^ あー、これが80年代なんですね。もうそのあたりの年代の区分けがわたしにはまるっきりわかりません ^^;バラバラに昔の曲を聴いているので仕方ないんですけどねぇ ^^; ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ またよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ いっぱいThank you です!
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
こんにちは。 「over」 Roll Over The Rainbow Superfly ワールドカップのイメージソングでおなじみの、Superfly。 今一番気に入ってるミュージシャンです。 テレビの企画で、業界人に聞く一番歌のうまい歌手は誰だ!で堂々2位になった実力派。 楽曲の格好良さでは、レベッカに肩を並べますねぇ。 (仕事してるふりしながら書いてますので、ユーチューブの検索はできません。すみません) さて、大喜利の答えですが… あれっ?違いました?? 最近ボケ回答できるアンケートがないので鬱憤が…。 エロ芸、発揮できないじゃないですかぁ。
お礼
ナンカイさん おはようございます♪ いつもお世話になっております。 大変お待たせ様です。ごめんなさい ★m(vv)m★ 渾身の曲紹介ありがとうございます! ね、眠いよぅ~ (ρ.-) ねむねむ まさかナンカイさんから曲を紹介して頂けるとは!^^ I am writing a thank-you letter while listening to music. >Roll Over The Rainbow Superfly http://www.youtube.com/watch?v=VtblwDK77K8 あ、このアーティスト好きです♪ でもこの曲は知らなかったぁ! 聴いてみるととってもいい感じ~♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 気分が軽くなる感じですよね。 >ワールドカップのイメージソングでおなじみの、Superfly。 →はい、そうです! 子供の頃にサッカーの応援しながら聴きました♪ Superfly タマシイレボリューション(野外LIVE) http://www.youtube.com/watch?v=yU1sKVHM8iE ライヴでこれだけ歌えるのは実力者の証ですね ^^ 因みに私はこの歌が上手!得意!^^ >今一番気に入ってるミュージシャンです。 →へー、これはちょっと意外!^^ なかなか洒落てるんですねぇ ^^* >テレビの企画で、業界人に聞く一番歌のうまい歌手は誰だ!で堂々2位になった実力派。 >楽曲の格好良さでは、レベッカに肩を並べますねぇ。 →あ、そんなランキングがあったんですか。 へー、二位って相当ですね。 全ジャンルででしょう?凄すぎですよ!^^ レベッカっていうのが実はよくわかりません >< 個性的な女性だったっていうのはわかるんですが… ^^; >(仕事してるふりしながら書いてますので、ユーチューブの検索はできません。すみません) →あ、全然気にしないでください。 そういう場合は探しますから ^^ あ、仕事サボっている部分は大いに気にしてください!^^; >さて、大喜利の答えですが… >あれっ?違いました?? →ふふふ ^^ よっぽど飢えてるんですねぇ ^^ >最近ボケ回答できるアンケートがないので鬱憤が…。 >エロ芸、発揮できないじゃないですかぁ。 →セクシーな曲回答にハマるとかどうです? ^^* あ、あくまで曲ですよ! イケナイ動画はイケませんことよぉ~! (○∇○) ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ これからもよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank youです!
- star-dog
- ベストアンサー率29% (215/717)
こんにちは~ お次は「Sky」で 「スカイ・ハイ」 ジグソー Sky High - Jigsaw http://youtu.be/dYHOlu7-jls やっぱ「Sky」と言ったらこの曲でしょう この曲ほど題名と曲のイメージがぴったりの曲はないですね 「アイ・イン・ザ・スカイ」 アラン・パーソンズ・プロジェクト Eye In the Sky - The Alan Parsons Project http://youtu.be/NNiie_zmSr8 アラン・パーソンズは、ビートルズの「アビー・ロード」ピンク・フロイドの「狂気」などの エンジニアを経た後にグループを結成して、この曲で全米3位になっています
お礼
こんばんはー♪ 大変お待たせ様です。ごめんなさい ★m(vv)m★ 更なる渾身の曲紹介ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. >「スカイ・ハイ」 ジグソー >Sky High - Jigsaw >やっぱ「Sky」と言ったらこの曲でしょう >この曲ほど題名と曲のイメージがぴったりの曲はないですね →なるほどぉ! とっても爽やかで楽しそうに感じたんですけど、 歌詞をみると裏切られて失恋したみたいですね ^^; それにしても曲ってわからないものですねぇ。 明らかにいい気分な曲っぽくないです?^^ でも純情を粉々に打ち砕かれちゃったって可哀想に… >< ま、爽やかに散った男の子って感じで、 また次に向かって空高く飛んでいけばいいかも?^^* いい曲ですね ^^ ちょっと耳に残る感じです。 >「アイ・イン・ザ・スカイ」 アラン・パーソンズ・プロジェクト >Eye In the Sky - The Alan Parsons Project →あ、これは質が高いですね! 動画の二人は兄弟かと思いました。それで息が合っているのかと。でも違うんですね ^^; プログレッシブ・ロックっていうジャンルがあるそうですね。そういう音楽性でありながらもポップで聴きやすいのが受けた、と。 >アラン・パーソンズは、ビートルズの「アビー・ロード」ピンク・フロイドの「狂気」などのエンジニアを経た後にグループを結成して、この曲で全米3位になっています →へー、そういう経歴が。 とっても勉強になりました。 回答者さんはさすがによくご存じですねぇ ^^ ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ またよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank you again です!
もう、出ちゃったかなぁ ジャニス・ジョプリン MOVE OVER http://www.youtube.com/watch?v=fIaKHV88ui8 このしゃがれ声のロック歌手のブルースをきいたのは サマータイム が最初だったと思います。 この曲は邦題が「ジャニスの祈り」とかいうんですよね。 もちろん彼女の作詞作曲。70年代を彩る思い出の曲。 聴くと元気が出るのになぜか涙が出ます。
お礼
こんばんはー♪ いつもお世話になっております。 大変お待たせ様です。ごめんなさい ★m(vv)m★ 渾身の曲紹介ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. >もう、出ちゃったかなぁ >ジャニス・ジョプリン >MOVE OVER →ふふふ~ ^^ タイミングの妙ですねぇ! ほんの数分前に出ていたようですね ^^ 惜しいなぁ~!でも被っていても構いませんよ ^^* >このしゃがれ声のロック歌手のブルースをきいたのは >サマータイム が最初だったと思います。 →外国の方ってホントに年齢がわかりませんねぇ。 結構お歳を召しておられるのかと思っていましたけど、 亡くなったのが27歳みたいですね。 そう考えると、凄い表現力だったとしか言えませんねぇ。 >この曲は邦題が「ジャニスの祈り」とかいうんですよね。 >もちろん彼女の作詞作曲。70年代を彩る思い出の曲。 >聴くと元気が出るのになぜか涙が出ます。 →あ、このアーティストが 若くしてこの世を去ったからでしょうか? それとも音楽を聴くと その頃の光景が瞼の裏に浮かんでくるのでしょうかね? 一応… Janis Joplin - Summertime 1968 http://www.youtube.com/watch?v=rawsYQitKik すごいですねぇ ^^ ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ これからもよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank youです!
- star-dog
- ベストアンサー率29% (215/717)
こんにちは~ 「Over」で2曲 「グラッド・オール・オーバー」 デイブ・クラーク・ファイブ Glad All Over - The Dave Clark Five http://youtu.be/z0Ib501CEjU ビートルズと並ぶブリティッシュ・インヴェイション、DC5は1962年ロンドンの下町トッテナムで結成され ビートルズのリヴァプール・サウンドに対抗してトッテナム・サウンドと呼ばれました 「ムーブ・オーバー」 ジャニス・ジョプリン Move Over - Janis Joplin http://youtu.be/YYWdiG1Bf0c 邦題は「ジャニスの祈り」 不世出の伝説のシンガー、ジャニス・ジョプリン、この放映の約3か月後に亡くなっています
お礼
はい、こんばんはー♪ いつもお世話になっております。 大変お待たせ様です。ごめんなさい ★m(vv)m★ 渾身の曲紹介ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. >「グラッド・オール・オーバー」 デイブ・クラーク・ファイブ >Glad All Over - The Dave Clark Five →あー、いいですねぇ! さすがに時代を感じさせられますけど、 とってもハキハキ発音しているので聴きやすいです♪ 元気がいいし小気味いいリズム。 こういうバンドがその頃にあったんですねぇ。 50年ほども前ですものね。 >ビートルズと並ぶブリティッシュ・インヴェイション、DC5は1962年ロンドンの下町トッテナムで結成されビートルズのリヴァプール・サウンドに対抗してトッテナム・サウンドと呼ばれました →詳細情報ありがとうございます! なるほど、トッテナム。サッカーでトットナムってチームありますものね。そこの場所の事なんでしょうね。そう言えばライバル(?)的なバンドがあった云々って前に調べたような記憶が…。このバンドだったのかも?う~ん、わからない ^^; >「ムーブ・オーバー」 ジャニス・ジョプリン >Move Over - Janis Joplin →わー、個性的! Janis Joplinってちょくちょく聞く名前でしたけど女性だったんですねぇ。それにしてもパワフルで面白みのあるアーティストですよね。よくこれだけ小刻みに動きながらリズムが取れますねぇ。独特な感性なんでしょうね。天才肌と言いますか。 あ、この曲は聴いたことがありました。 どうも動画での彼女の動きに気を取られていました!^^; 曲聴いたことあります。 >邦題は「ジャニスの祈り」 >不世出の伝説のシンガー、ジャニス・ジョプリン、この放映の約3か月後に亡くなっています →あ、そうなのですか。お亡くなりに…。調べてみましたら死因はアレの過剰摂取説が濃厚のようですね。パフォーマンスにもその影響が出ていたからってことなんでしょうかねぇ?しかし勿体ないですねぇ。 ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ これからもよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank youです!
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
NO.19続きパート6 最後は前記の古めのアメリカンで70年代の名曲の中からの曲で・・・特に(11)はクルマやスマホにも入れてます。 (11)「with」 America A Horse With No Name https://www.youtube.com/watch?v=zSAJ0l4OBHM (12)「with」 Bread Make It With You https://www.youtube.com/watch?v=riBsOHkApmU#t=41 Mr.BIGのお題の曲とは違う感じで・・・私的な好みばかりですが想う所を挙げてみました。 お耳に合えば幸いです。m(__)m
お礼
夜更かしで こんばんはー♪ 大変お待たせ様です。すみません ☆m(__)m☆ 炎の追加曲ありがとうございます! ファイナルシーズンかな?^^ I am writing a thank-you letter while listening to music. >最後は前記の古めのアメリカンで70年代の名曲の中からの曲で・・・特に(11)はクルマやスマホにも入れてます。 →あ、着メロとかってことじゃなくて曲自体入れてるんですね。へー、よっぽどお好きなんですねぇ ^^ 聴くのが楽しみです♪ >America A Horse With No Name →リズムが面白いですねぇ。 馬の走る(歩く)リズムっぽくしてあるのでしょうかね? 蹄の音っぽい部分もありますね。手で叩く太鼓っぽい感じ? イメージとしては荒野って感じがするんですけど 全然違うんでしょうかね?^^ こういうラインの曲もお聴きになられるのですねぇ。 音楽の知識がホント豊富ですね ^^ 曲のジャンルも受け入れられる幅が広いみたいなので、それこそまだまだ楽しめる余地がいくらでも広がっていますよねぇ ^^ >Bread Make It With You →あー、これはいい雰囲気♪ 夏の海ってイメージですねぇ! 聴いていて疲れないので、 海辺でバックで流れていればいい気分になれそうです。 優し~い感じがしますよね ^^* こういう曲はなんとな~くかけておくと最高なんですよね♪^^* ゆったり夕日をみたいなぁ。 カクテルとか片手に。あ、わたしお酒飲めないや!^^ >Mr.BIGのお題の曲とは違う感じで・・・私的な好みばかりですが想う所を挙げてみました。 >お耳に合えば幸いです。m(__)m →とても楽しめました ^^ ひとまずは終幕なのかな? あ、あとでまだ回答頂いていますね ^^ では後ほどまたお逢いしましょう! まだまだ先になりますが~ ^^; ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ またよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ いっぱい Thank you です!
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
NO.19続きパート5 (9)「with」 Bon Jovi I'm With You https://www.youtube.com/watch?v=IB6pFydJ5nM 近代のボン・ジョビの曲。昔も良かったけど現代もイイです。 (10)「with」 The Smiths The Boy With The Thorn In His Side https://www.youtube.com/watch?v=DYp2LGKOF_M 前記のU2に対するSmithから。詩はヘビーですがメロディは爽快感。 m(__)m
お礼
こんばんはー♪ 大変お待たせ様です。すみません ☆m(__)m☆ 追加曲ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. >Bon Jovi I'm With You >近代のボン・ジョビの曲。昔も良かったけど現代もイイです。 →ギターのこの感じ好きです♪ 質が高いですよねぇ。 曲自体おとなしめだと思いますけど、 ヴォーカルが特に魅力がありますね。 こういう狭いスペースでの演奏もいいですねぇ ^^ ジッと静かに聴いていたい感じ。 比較的最近だから落ち着いた感じの曲なのかな。 こういうのもいいですね ^^ あ、ボン・ジョヴィはこれが一番ですかね?^^ https://www.youtube.com/watch?v=eOUtsybozjg >The Smiths The Boy With The Thorn In His Side >前記のU2に対するSmithから。詩はヘビーですがメロディは爽快感。 →あ、先のご回答で書いてくださっていたアーティストですね!さすが抜かりありませんねぇ♪^^* なるほどぉ、似たところがありますねぇ。ラインとしては同じになるのでしょうかね?ただ、ヴォーカルがかなり女性的ですねぇ。ん?そういう方なのかな?^^; 曲はまた不思議な魅力を感じますね。もうクラゲになって飛んでる感じ♪^^浮遊感を凄く感じる曲。あ、これで詩がヘヴィーなんですか?へー、それは想像できないなぁ。 ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ またよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank you againです!
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
NO.19続きパート4 (7)「人」 竹内まりや 人生の扉 https://www.youtube.com/watch?v=ywZIjCvHFmc 未だその年齢ではないですが良い人生の詩です。彼女の楽曲も大好きですネ。 (8)「人」 中島みゆき 地上の星(カバー:エリック・マーティン) https://www.youtube.com/watch?v=y8FKGEl_ndE 彼のMr.Vocalistを見て\(◎o◎)/!でした。彼は親日家?邦楽の洋楽カバーは時々見かけますが・・・同系統で数枚出していますし・・・。みゆきとは違ってまた聴き応えあります。素晴らしい、巧いですネ。 m(__)m
お礼
こんばんはー♪ 大変お待たせ様です。すみません ☆m(__)m☆ 追加曲ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. お礼投稿直前にフリーズして全文消えました~再起動~ >< シクシク もぉ~!からのヨッシやるしかない!^^ >竹内まりや 人生の扉 >未だその年齢ではないですが良い人生の詩です。彼女の楽曲も大好きですネ。 →このアーティストはいいですよねぇ ^^* どこにも無理がないのでとても聴きやすいです。この曲は初めてですけど、これまで聴いてきた彼女の曲よりはほんの少しクセを出している印象を受けました。この方の曲は詞がいいのが多いですよね ^^この曲もとてもいい詞だと思います。 命尽きる間際にいい人生だったと思えるのでしょうかね?^^これは体験するまでわからないのかも?回答者さんは100まで生きるんでしょ?あれ?返事は~?^^ 英文の部分が新鮮でした。 このアーティストでこういうのって珍しいんじゃないですか? >中島みゆき 地上の星(カバー:エリック・マーティン) →あれ~?ワードが~!^^ ダイジョブダイジョブ!^^ >彼のMr.Vocalistを見て\(◎o◎)/!でした。彼は親日家?邦楽の洋楽カバーは時々見かけますが・・・同系統で数枚出していますし・・・。みゆきとは違ってまた聴き応えあります。素晴らしい、巧いですネ。 力強い歌声ですよねぇ! 中島みゆきさんの曲って海外で結構カヴァーされているらしいですけど失敗が多いそうですね。きっと彼女の個性・魅力込みの曲だからそのイメージが強いんでしょうね。だから他の人が歌ってもイマイチな仕上がりに感じちゃう、と。中島さんはクセが相当ありますものね。ちなみにわたしはこの方の歌真似ができます♪^^ カラオケでよくやれ、って言われます ^^;声は普段低くはないんですけどね ^^ この男性アーティストのver.ですと、アルゼンチン、ペルー、ボリビアあたりの曲みたいに感じますよね?あれ?わたしだけですか?^^; とっても上手だと思います。 ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ またよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank you againです!
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
OVER の名曲を思い出しましたので追加します。 「Roll Over Beethoven」(Chuck Berry) https://www.youtube.com/watch?v=2ykCYwhfdMs 「(Just Like) Starting Over」(John Lennon) https://www.youtube.com/watch?v=8gQBaM8icPs
お礼
もう一度 こんばんはー♪ 大変お待たせ様です。すみません ☆m(__)m☆ 追加曲ありがとうございます! I am writing a thank-you letter while listening to music. >「Roll Over Beethoven」(Chuck Berry) →へー、音楽性がビーチボーイズみたいですねぇ。 イントロでそう感じました。 ん?全然関係ないのかな?^^; ヴォーカルはかなり独特ですねぇ ^^ パフォーマンスがまた遊びがあって観ていてとっても楽しいですねぇ ^^ シャツもかなり個性的ですよ!^^ 発音とかにも遊びを入れていますが、それをしてもブレないのは実力がある証拠なんでしょうね ^^ >「(Just Like) Starting Over」(John Lennon) →あ、この曲は聴いたことが! ん?先に回答頂いた際に聴いたからかも? ビートルズ関連は何が何か混乱しちゃってます ^^;何故か何度聴いても、ジョン・レノンの声が憶えられないんですよねぇ ^^;知っている曲ならアレなんですけど、そうじゃないとどういうわけか憶えられない ^^; 詰め込み教育の悪い影響が出たかも ^^; この曲最初の入りの部分とその後でガラッと変わりますよねぇ。こういうのはやっぱり彼には遊び心があったってことなんでしょうかね?いつも聴いていてとっても不思議な感じがします。これがこの方の音楽性で、だからこそバンド、ビートルズとしてもそういう曲が多いってことっぽいかな。すっごくこういう部分が独特な感じがしますねぇ。面白い曲だと思いました ^^ あと、やっぱりわたしのような世代が昔の曲を聴くと、順番に時系列では捉えていないぶん、時代の流れは掴みにくいですねぇ… ^^; ご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ 今後ともよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank you againです!
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
NO.19続きパート3 (5)「心」 MISIA 心ひとつ https://www.youtube.com/watch?v=A_7unbGk9Os 他アーチストも幾つかあるのですが、こちらから・・・。好きなアーチストとなると彼女も浮かびます。 (6)「涙」 中森明菜 飾りじゃないのよ涙は https://www.youtube.com/watch?v=5PdiyGWiAnY 井上用水も良いですが彼女も好きです。この頃子供ながらアイドル?当時の10代でこの歌唱力はスゴイと思いました。声も良いし曲の雰囲気にもピッタリで大好きです。明菜は何故かベスト盤も持ってます(笑) m(__)m
お礼
はい、連続でこんばんはー♪ 大変お待たせしております ☆m(__)m☆ 追加曲ありがとうございます! 先にコンセプトをまとめて一気に投稿してくださっているようですね ^^今投稿時間をみていて気付きました ^^ さすがこういう所はこだわりやさんですね ^^ わたしも実はそういう所あるんですよぉ ^^* I am writing a thank-you letter while listening to music. >MISIA 心ひとつ >他アーチストも幾つかあるのですが、こちらから・・・。好きなアーチストとなると彼女も浮かびます。 →このアーティストは邦楽の最高峰ですよねぇ。 以前させて頂いた「歌姫質問」で選んだのがこの方の曲。 一言ゝが丁寧なんですよね。とっても心を込めてる。 そして歌唱力がある。 もうこれは最強パターンですよね ^^* この曲もとても素晴らしい曲ですよね~♪ 最後の箇所なんて鳥肌が立ちましたよ ^^; >中森明菜 飾りじゃないのよ涙は →この曲は芸能人がテレビ番組でよく歌いますよね ^^それでなんとなく憶えました。この時代の邦楽では最高峰の歌唱力だったんですよね?今の時代に聴いても違和感ないですもの。よっぽどうまかったっていうのがわかります。昔の他のアイドルの曲を聴くと…あのぉ…そのぉ…ですもん ^^ >井上用水も良いですが彼女も好きです。この頃子供ながらアイドル?当時の10代でこの歌唱力はスゴイと思いました。声も良いし曲の雰囲気にもピッタリで大好きです。明菜は何故かベスト盤も持ってます(笑) →この頃って、喋る言葉と歌う声が両極端にするキャラっていうパターンが流行ったんでしょうかね?どうもそこをいつもよく感じるんですよねぇ ^^;確か工藤静香さんも極端な声だったような…?今回のライブ動画でも、中森さんの喋りと歌う部分が随分変わるので、それって狙いなのかな~?って ^^ まぁ、歌は本当に上手だと思います。こういう方は年齢的にジャズとかがいいかもしれないですね。って、もう既にジャズを歌っていたりして?^^; TATOOだったかな?あの曲がカッコイイですよね!^^ 3連続でご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ またよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank you againです!
お礼
こんばんはー♪ 大変遅くなりすみません ☆m(__)m☆ 追加曲ありがとうございます! >No.50 ゲットかな ^^ →あら~、回答者さんまでお気遣いを!^^* 見事ゴールネットを揺らされましたねぇ!しかもゴール前でチョコンと合わせるだけでもゴールできたのに、そこで観衆を酔わせる華麗なシュートまで決めてくださいました!^^ 「五重の塔」ならぬ、「五十のありがとう」です♪^^* I am writing a thank-you letter while listening to music. >「Over In The Gloryland」(The Broken Circle Breakdown より) →また質の高い音楽ですね~! こういう雰囲気ってワクワクします♪ ヴォーカルの女性がまた歌がうまいこと! プロ中のプロ集団って感じがします。 まさに音を楽しむ世界だと思います。 あ、楽器の演奏者がギュッと真ん中に寄っているのも観ていて楽しいですね ^^ 多人数での演奏もなんだかんだ言って省スペースで可能な気がしてきました!^^ これならお風呂場でも練習できるかも?^^ う~ん、とってもいい曲でした。ジャンルは詳しくないのでよくわからないですけど、カントリーっぽい感じで牧歌的な素朴さも感じました。それでいてすべての質が高い。素晴らしい!^^ >「Over The Hills To The Poorhouse」(Lester Flatt & Earl Scruggs) →これはまた古い時代の曲っぽいですね!ちょっとハワイアンっぽい感じがしましたよ!回答者さん確かお好きでしたよね?^^ ゆったりした自然の風景が浮かんできそうな曲調で心が和みますね ^^ この曲はどちらかと言うと男性の方がメインのような感じですかね?いい声してますよねぇ。声質に安定感があって耳触りがとてもいいです。柔らかみもありますものね。 それにしてもよくご存知ですねぇ ^^ 知らない時代の曲を知ることってとても意義深いです。 わざわざご回答ありがとうございました(*‘O‘)q~♪♪♪ これからもよろしくお願いしますね…☆。.:*:・'゜ Thank you いっぱいです!
補足
これまでで最長の受付時間となりました。 そろそろ締め切り処理をさせて頂きますね。 たくさんの曲を紹介していただきました。 とても有難く思っています。 中には何度も回答下さった方も複数名おられました。 一つ一つの曲に対する説明や想いも書いてくださいましたね。 また、わたしの挙げた曲に対する感想も頂き、 とても意義ある質疑にして頂きました。 B.A選考。 とっても悩みました。 [B.A無し締め切り]も考えましたが思い切って選びます! 今回のB.Aは…No.50様です。 おめでとうございます! 質の高い音楽を楽しむことができました。 ありがとうございました! この場を借りて… 他の方すみません。非常に難しかったです ^^; 質問文に書きましたように、一つ一つの回答単位での選考の結果、今回の結論となりました。ただ、いい回答が多くて最終選考に相当数残りました。僅差でした。 邦楽、洋楽ともいい曲がたくさんありましたねぇ ^^* とてもいい時間を過ごすことができました。これも皆様のおかげです。わたしは日をおいてまた聴き直しますので、その時にまた違った感覚があるかもしれません。お礼でうまく書けませんでしたが、その時にまた深く心に沁みる曲があるかと思います。 お忙しい中ご回答頂きましてありがとうございました。 また見かけましたら何卒宜しくお願い致します。 ありがとうございました! 皆様からの愛情に 最大限の感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (p・・q) Thank you so much !