- 締切済み
何気無く打った自分の気持ち。私は異常でしょうか?
自分で打った日記のような物です。自分で打ってて異常だな、と感じてしまいました。 皆様の意見というか、アドバイス募集します••• 以下 記述 記物 この頃、というか大分前からだが、社会と自分に大きな隔たりがあると感じている。どうやらそれは予想というか妄想のようなものでは無く、どうやら正しいことらしい。(この正しさは普通の社会的通念を持っている人から観測したものであると予想している。) それというのも、自身に関わりを持った人間は例外無く自身の前から去っていくことで気付いたことである。しかもその明確な理由というものを去るものは残していかないから始末が悪い。原因はいくつか思いつくのだが、自身の頭の中には「自身と他者との等価交換」が根底にあり、自身が与えた物は他者が、少なくともその一割でもかえすべきだ、という考えがあるのだ。しかしこれは間違ってはいないだろう。誰しも意味の無い善意や行動はしないのだ。だが、どうやら他者はその一割をかえすことも自らの判断基準次第らしい。その判断基準で自身は常に返却の価値無しなのだろう。 これでは自身は理由無く関わる価値の無い者のような物として、自身で認識せざるを得ない。流石にこれが続くとおそらく心身に異常をきたすと思われる。(既に心身に多少の異常がある。疲労感、徒労感、無気力感)他者からの承認の欲求の充足がゼロとなれば存在する意味は自身で持つしかないのであり、それが自身を救うひとつの方法だ。 他にも選択肢はある、それは自身が変わることである。しかし変わったところで他者の承認を得られる保証は無く、また何に変わればいいのか明確な答えは無い。というか正直、その片鱗さえわからない。多分こういうのだろうという薄っすらとしたイメージなあるが果たして、それに変わった自身は自身と呼べるのか? それを維持出来るのか?いや、そこまでして他者の承認を得たいのか? それに関してはまだ答えは闇の中である。 つまり選択肢は二つ、自身を貫くか自身を曲げて一般的社会的生活を取るか、である。ただし後者を選んで行けば多くの自身と社会と人との隔たりにより苦しみも増えるだろう。もちろん喜びや経験のような物も得られる可能性もあるが。 もしかしたら一般的な人生とは後者を指すのかもしれない。 後者を生きている間、永遠と繰り返していきその都度他者の拒絶を繰り返し見れば、自身の心はいずれ死ぬ気がする。それが自身が弱いからなのか、自身がそもそのような惨めな生をいきたくないからなのかは自身にもわからない。 それを避けるためには期限を設けるべきである。いつまで挑戦し、いつに諦めるか。もし挑戦してみるなら自身を守るために必要なことだ。 後何年にしようか?区切り良く年齢にしようか?そこに到達したらどうしようか? それは後で決めようか。 とりあえずは、とても疲れたな。 自身を否定されることほど悲しく惨めな苦しみはこの世には無いのだ。 俺は生まれてこのかた、誰かに存在を承認してもらったことがはたしてあるのだろうか?疑問だ。 他者にとって俺は存在していい者なのか、その疑問すら無意味で他者は間違っていて自身のためだけに生きていけばいいのか、答えはまだ出ない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
等価交換について 一般に自分から供出したものについては、やや割高に評価し、享受したものは控えめに評価する傾向があると思います。 また、供出したものが評価されていない…ということは、相手から提供されたものにこちらが気づいていないという懸念もあります。または、価値を感じていないので「等価」の天秤皿に乗らない…とか。 ですから、実感として2~3割程度の赤字でちょうどいいんじゃないでしょうか。 存在の承認について それを他者に求めていると、果てしなく依存することになりますよ。もしかすると周りの方々も、あなたの「承認してほしいの」メッセージが重くて離れていったのではないですか? 自分で「義」を探求して、「義」を生きる=「義の体現者」になる。というのはどうでしょう。 古今東西の「義」を探求していれば、充実感はあります。また見つければ自信につながります。 コツは「体現者」を目指すことです。「義」を周りに吹聴するのではなく、自身の生き方として表現するのです。 これで、もう、他人の評価に一喜一憂することもなくなります。 以上、少し気づいたことを書かせていただきました。 まだ、お若い様子ですので学ぶ力を発揮してください。
>判断基準で自身は常に返却の価値無しなのだろう と決めつけるのは早計で、この先どんな人に巡り合うかわかりませんよ。 >存在を承認してもらったことがはたしてあるのだろうか 決まってます。親です。 考えすぎると疲れますよ。
- peace_noa
- ベストアンサー率35% (7/20)
こういうことを書き込んだ自分に異常と感じられたのでしょうか? 特に異常とは感じません。 私など、書くのが好きですから、 こういった内省の文章は、A4サイズで 1000ページ分は書いてます。 考えをまとめて自分を向上させるために書いています。 No.1さんのおっしゃるように、 そこの考えを変えると随分変わると思います。 等価交換のくだり、あなたのように考えている人はかなり稀だと思います。 どうしてそのような考えに至ったのでしょうか。 考え方にかなり癖があるようです。 それがご自分を苦しめていることに早く気づかなければなりません。 しかし、ここに書かれたということは、何らかの危機感を持たれたのでしょうから。 これを機会に変えていけるといいですね。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
そもそも普通の人なら 自分の気持ちをこのように打ち込むような事をする人は稀ですから 十分異常な部類だと言っても良いでしょう だから何? と、開き直ってみましょう
- hiro822
- ベストアンサー率20% (131/637)
楽しもう!という気概が薄い気がします。 どんなに尽くしてくれる相手でも、一緒にいてつまらないと、一緒にいたいとはあまり思えない。 逆に、一緒にいて面白ければ、ちょっとくらい気に入らないところがあっても、仕方ないか。と思えるのでは? じゃあ、一緒にいて楽しんでもらうためにはどうするか。 それはなんとも難しいですが、自分が楽しめることはひとつの条件ではないかと思います。 楽しむことを持つことで、たくさん持つことで、 同じことをして楽しめる相手ができるのではないでしょうかね。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
>自身の頭の中には「自身と他者との等価交換」が根底にあり、自身が与えた物は他者が、少なくともその一割でもかえすべきだ、という考えがあるのだ。 この考えを改めたら今より随分楽になれると思います。 仮に等価交換を前提にしたとして、相手が望むモノを確認した上で与えているのでしょうか。 単にあなたの価値観を相手に押し付けていただけではないですか?