- 締切済み
人との関わりが苦手な性格
私は人との関わりが苦手で、職場では特に親しい人はいません。 作りたくても信頼が出来なくて無理です。 無口な事もあり、話し掛けられれば 話しますが、仕事以外自分からはあまり話をしません。 でも仕事では周りと上手く、連携しながら出来ているとは思います。 しかし職場の中には仲の良い人を作り、群がってコソコソしてる人達がいます。見てると学校じゃ無いんだから、やめて欲しいと思います。 そういう人達に限って、仕事があまり出来ずに、ガチャガチャとうるさい事もあります。 それと仕事も出来ないのに、天真爛漫のように、ヘラヘラしてる人にも イラっとします。 私が、人との関わりが苦手だから そんな風に思ってしまうのでしょうか? 天真爛漫なキャラも必要ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
会社の人が全員あなたと同じ性格だったら潰れてしまうのでは。 他の性格の人も必要ということです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
苦手だからというよりも。 やりたくても出来ない事をしている。 貴方が否定的な目線を送る彼ら彼女たちの姿って、 一言で言えばその方向からは「共通」の映り方をしている。 貴方は、 人と関わる事自体に沢山のエネルギーを消費している人。 苦手というのれんを常に潜りながら人と関わっている。 そういう意味で、 貴方には人間関係の「余力」が殆ど無いんだよ。 本当にギリギリの体力の中で、 その体力を必要な方向にしっかり使う事で、 辛うじて人と関わるのが苦手な自分でもバランスを保てている。 社会(人間関係)の中にも居場所を確保する事が出来ている。 貴方は、 とても誠実な方向に限られたエネルギーを使っている人。 だからこそ、 仕事では周りとも連携しながら上手くやれているんだよ。 ただ、 見方を変えれば貴方は、 そうするだけでいっぱいいっぱいの人なんだよ。 良くも悪くも余所見が出来ない。 そんな貴方からみれば、 人間関係に対して「余力」を持って過ごしている人たちの姿、 それって正直羨ましい気持ちもあるんだと思う。 貴方のように肩に力が入ってない。 苦手ののれんを潜らずに他者と分かち合えている。 だから周りのようになりたい訳じゃ無い。 そうでは無いけれど、 常に自分が背負っている「苦手」という言葉であり、感覚。 その重厚感って、 たまには外したいなと思う事もあるでしょ? いっぱいいっぱいの自分にしんどくなる事もあるでしょ? いっぱいいっぱいだからこそ、 小さな刺激に即反応してしまったり、 周りの姿に即「イライラ」を見つけてしまったりするんだよ。 自分は人間関係において、 とても限られた器の中で対応している。 それを一つの自分らしさ(これも自分そのもの)、 そう捉えて貴方は何とか苦手であっても前に進もうとしている。 それでも、 今よりも余力を持って人と関われたら・・・ それはそれで違った世界や感覚も見つかるんだろうな・・・ そんな想像は、 今の貴方にも辛うじて出来るんだと思う。 貴方はどう思う? これからも苦手という感覚は簡単には外れないよ。 苦手を得意にする必要も無い。 でも、 貴方なりに苦手の扱い方は、 自分歴(年齢)と共に上手くなっている筈。 その上手くなっていくレベルにゴールは無いからね? 少しは余力が持って人と関われる、 その位の貴方が今後見つかるなら。 その余力の「中」での人との関わり方。 貴方にとっては目新しいステージだって生まれてくるかもしれない。 ゆっくりと深呼吸を。 貴方は貴方のペースを大切に。 同時に、 自分自身との付き合い方も鋭意模索しながら、 自分自身の変化次第では新しい自分探しにもトライしてみれば良い。 貴方の人生、貴方の人間関係だからね? 何がどう必要なのか?(自分には要らないのか?) それも含めて、 貴方なりに取捨選択していけば良い。 これからも個性ある貴方自身を大切にね☆
お礼
仕事は覚えて慣れますが、人との関わりは何年経っても慣れません。 余力が無い?って事なんですね。 もって生まれた性格なので、諦めながら今の年齢まで引き込まらず、社会生活ができました。 でもその為に、転職もしています。 これからどこまで、頑張れるかですね。 ありがとうございました。
お礼
そうですね、私みたいなのばかりだったら、暗いでしょうね。 ありがとうございます