• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宗教のことで親戚に色々言われます(長文です))

宗教に関する親戚の干渉に困っています

このQ&Aのポイント
  • 宗教のことで親戚に色々言われます。うちは浄土真宗西本願寺派であり、代々のご先祖の法要などもうちでやっています。しかし、真言宗系の宗派に嫁いだ親戚が宗教にお金を使い過ぎており、その影響を受けてうちの仏壇のまつり方などを口出ししてきます。
  • 親戚の中には、法名を大金を積んで長くつけなければ成仏できないと主張する人もいます。しかし、私は三文字の法名で充分と思っています。親戚の干渉に困っており、どうしたら解決できるでしょうか。
  • 親戚の干渉をやめさせるためには、自分の信仰に自信を持ち、言いたいことをはっきり伝える必要があります。また、他の宗派の習慣や教えを理解することも大切です。揉め事を起こさないようにするためには、上手なコミュニケーションが求められます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.7

私の家は曹洞宗です。なので浄土真宗はさほど詳しくはありませんが、貴方のおっしゃるとおり、浄土真宗は亡くなれば即成仏します。 なのでご親戚の申しようはおよそ浄土真宗とは思えない発想ですね、本当に浄土真宗なのでしょうか? 戒名で位が変わるなど実に「らしからぬ」ことです、というか、そもそも旦那寺ではなぜ変えられるような戒名を付けたのか、それすら疑問に思います。 どう考えても、貴方のご親戚は浄土真宗というものを全く理解せず、世俗の言いようや他宗の知識で居るようです。 残念ながらご親戚の干渉を辞めさせる事は不可能です。浄土真宗を知らずして語っているものをとめることは出来ません。 唯一の方法は貴方が浄土真宗についてきちんと勉強をし、論破するだけです。自分が不勉強では止めようがないのも当たり前でしょ。 旦那寺にお願いするとか、どこか勉強できる場所で勉強してください。そして自分のものにしてください。 「こう習った」と言っているうちはダメです。なぜならご親戚は「ドコそこではこう言っている」などといわないでしょ。つまりインチキでも自分のものにした方が正道でも他人の知識より強いんですよ。 貴方だって「誰かが言ってるから地球が回っている」などといちいち言わないでしょ。それは知識の裏づけがしっかりとあるからです。 これに対抗するためには教えを自分のものにするしかありません。自分の知識が確かなものになれば、その裏づけがあれば「どこそこでこう習った」などという必要もなくなるんです。 それが面倒なら、本家も親戚も捨てなさい。 我が家は本家スジですが、祖父は本家を捨てました。私は最後の仕上げに親戚を捨てました。 今は清々しています。なにしろ我が家は祖父が開祖で我が家は確かな本家なんですから。 それでも、血筋、過去帳を変える事など誰にも出来ないでしょ。実際に捨てられるのは貴方ではなくご親戚というだけです。浄土真宗でもない人を入れておく必要もないのですから。 それくらいの厳しさを持たないと本家など継げませんよ。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那寺の住職さんには「法名はこの形式で決まっている。長ければいいという考えは捨てなさい」と葬式の時に、伯母たちもいる前で言われました。でも聞いてないみたいです。 うちは確かに本家なんですが、父がきょうだい唯一の男子(そして末子)で本家を継いだものの、他人の借金の保証人に3回もなるというバカなことをやらかして億単位の借金を背負ってしまい、親戚からも借金していました。 父の死後、残された私たちだけでは借金を返せないので一等地にあった先祖代々の土地を売って全ての借金(親戚の分も)を清算して現在借家で暮らしています。 その「本家の土地を守れなかった」ということでも私たちが親戚にさんざん責められました。 姉はそれに引け目を感じて親戚の言いなりになっています。 私の方は「自分たち(伯母)の弟のやったことだから文句はあの世の父にでも言ってくれ」と言いたいところなんですが… 家を継ぐとか親戚づきあいって相当の覚悟がいるんですね。

その他の回答 (6)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

新興宗教ってことなんですよね? だったら無視するのがやはり一番だと思うんですよ。 かかわらないのが大事です。ほんと、大事ですよ。 盲信的みたいだし何反論してもたぶん無駄でしょう。 無視といっても付き合いとかあるから 難しいかもしれませんけど、もうね、縁を切るくらいの 気持でその親戚に臨んだ方がいいです。 オロオロした態度も駄目ですね。 毅然と立ち向かうことです。 怪しげな宗教のみならず、なんでもそうですよね。 上からたたみかけて高圧的になる。 それに屈して泣き寝入りしてるっていうパターンです。 怪しいんでしょ? 揉め事を起こすのも面倒ってありますけど、 十分揉め事攻撃を受けたじゃないですか。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、ほとんと盲信的にその新興宗教のお寺の言うことを聞いています。 (昔、一度だけ「怪しくないか」と言ったら従姉の一人からものすごい勢いで怒鳴られましたのでそれ以来立ち入らないようにしています) ほんとに関わりたくない感じなんで、何を言われてもこちらの意志を通す覚悟でやってみます。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.5

『菩提寺(浄土真宗)の住職からそういわれています。まだ文句があるなら、私はよくわからないので直接住職に言ってください』で通しましょう。 親戚と揉めたくない気持ちは分かりますが、干渉されるのが嫌ならどこかではっきりと一線を画す覚悟が必要です。 それが出来ないなら、言いなりになることを受け入れざるを得ません。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり干渉を防ぐには一定の距離をおかないとダメですよね… 亡父がお金のことで親戚にさんざん迷惑をかけたので強いことを言えずに何となく言いなりになっていました。 亡父の借金も清算したし、距離をおくようにしていきたいと思います。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.4

真言宗では、他の宗派のやり方をも否定して、真言宗のやり方を強制強要するのか?聞いてみたいもんだね。 お線香は立てなきゃダメだ!まで言ってくるのかな、、、? 真言宗の経典教義には「無理強いしない」があるはず。手に入れてそこを読んで聞かせたら、どうかな、、。 真言宗一筋なんだから、真言宗の言葉で諭すしかない、かと思います。 こういう人達は、一般論では無理。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 真言宗と言っても、ちゃんとした真言宗の宗派ではなく、そこから派生した新興宗教のようです。 話を聞いている限り、いくらなんでも…と思うことが多々あって、正直オ〇ムみたいで近寄りたくない感じです。 一般論ではやはり無理ですよね…

回答No.3

>私の家のことにあまりとやかく言われたくないし、 >しかも間違ったやり方と思うものを無理矢理したくありません。 >かといって親戚と揉め事を起こすのも面倒です。 Q1、どうしたら親戚の干渉をやめさせることができるでしょうか? A1、それは無理。 Q2、アドバイスください。 A2、とにもかくにも反論とか主張とかをしないこと。 >あー、そうですねぇー。 と、満面の笑みを浮かべて受け流して、実際問題としては一切無視することです。反論とか主張とかで応対すれば、相手の思うツボに嵌るだけです。受け流しと無視との合わせ技で勝負に勝つことを考えましょう。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに口では伯母たちには勝てそうにありません。 無視と受け流しですか…難しいですがやってみます。

回答No.2

宗教は信じるものが唯一無二ですから説得は出来ないでしょうね。 「宗派が違うんだから口出しするな」とはっきり言って後は一切無視するしかないと思います。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっとややこしいのですが、真言宗系の(怪しげな)宗派なのは嫁いだ従姉の家だけで、伯母AもBも自分の家の仏壇は浄土真宗です。 なので基本は同じはずなんですがごっちゃにしているようで… やはり説得は難しいですよね…

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

無視することです。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 私個人は無視したいんですが姉が気になるようで… 無視できれば一番いいんですが。 姉の方を説得するかな…