• 締切済み

Windows8.1の再インストールについて

自作PCのOSの再インストールをしようとして、できずに困っています。 自分で調べた範囲では色々試したのですが、何が原因で何を変えればいいのか分からなくなってきました。 まず記憶域を分割していたのを忘れていて、調べて出てきたコマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、分割も無くしました。 インストールしようとしたところ、インストール場所を選択するところで 「ドライブ0の割り当てられていない領域」 があり、それを選択しても、 「このドライブにWindowsをインストールすることはできません。このコンピューターのハードウェアでは、このディスクでの起動がサポートされていない可能性があります。コンピューターのBIOSメニューでこのディスクのコントローラーが有効になっていることを確認してください」 と出てきてしまいます。 この時点ではマザーボード(Asrock Z87 Extreme6/ac)UEFIのAdvanced内のStrageConfigurationでSATA Controller(s)を有効にして、SATA Mode SelectionをIDEにしましたが、何も変わりませんでした。 ちなみにPCの他のHDDやUSBを外すと出来る、等と書いてあったのでHDDとCD・DVDドライブ、マウスとキーボード以外全て外しました。インストールは64版をDVDでインストールしようとしています。メモリを一枚にしてみたりと色々試しても駄目でした。 PCのパーツは cpu intel i7 4770K mb Asrock Z87 Extreme6/ac メモリ 4GB(シングル、もともと2枚で8G) HDD ST1000DM003-1CH162 です。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.3

UEFI 搭載マザーボードは、UEFI モードまたはBIOS モードを選択できると思います。マザーボードの取説を見てください。 UEFI モードになっているときは、GPT パーティションスタイルのHDDが、 BIOS モードでは、MBR パーティションスタイルのHDD が必要です。 UEFI の設定とHDD のパーティションスタイルの不適合の問題ではないでしょうか? パーティションスタイルの変更については次のページをごらんください。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn336946.aspx つぎのページも参考になります。 http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-985.html なお、 「コマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、....」における、「消して」とはどのような作業を行ったのでしょうか?データを削除するだけではなく、パーティションを削除して、すべての領域を未割り当て領域にしたほうが良いと思います。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

> 「このドライブにWindowsをインストールすることはできません。・・・」 ブートシステムとHDD管理が合っていないのでしょう。 DVD起動時にインストールメディアとしてデバイス選択にてどちらを選択しましたか。 (1)SATA CD/DVDデバイス (2)UEFI CD/DVDデバイス ---HDD初期化してインストールを開始してください。 # はディスク番号です。自分の環境に合わせて入力してください。 (1)を選択する場合はインストールするHDDを次のように初期化してください。 インストール後のPC環境は BIOS/MBRシステムになります。 diskpart list disk select disk # clean exit (2)を選択する場合はインストールするHDDを次のように初期化してください。 インストール後のPC環境は UEFI/GPTシステムになります。 diskpart list disk select disk # clean convert gpt ( new gpt を実行してもOK。new gpt:NVRAM(不揮発性RAM)にGPT情報を追加する) exit --- 以上です。

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.1

OSのインストールはDVD起動でインストラーを起動して対象HDD(SSD)にインストールします、オプションでフォーマットなど選択もできます。 >まず記憶域を分割していたのを忘れていて、調べて出てきたコマンドプロンプトからHDDの中身を全て消して、分割も無くしました。 よく意味が解りませんが単純にHDDをフォーマットしてからインストールすればよいと思います、インストーラーが起動して対象HDDに入れることができないならHDDに物理的な不具合が発生している可能性が高いです。 他のPCがあればHDDの検査、フォーマットすれば結果は直ぐ出ます。 >ちなみにPCの他のHDDやUSBを外すと出来る、等と書いてあったのでHDDとCD・DVDドライブ、マウスとキーボード以外全て外しました。インストールは64版をDVDでインストールしようとしています。メモリを一枚にしてみたりと色々試しても駄目でした。 HDDを複数積んでいるなら解りますがBIOS(UEFI)が立ち上がるなら接続機器が正常か判るはずです、UEFIでHDDの状態を確認して下さい、もう一度手順を追ってやってみてはどうでしょうか。 HDDの不具合の可能性が高いような気がします。

関連するQ&A