- 締切済み
windows7がインストールできません
windous7がインストールできません。 Win7新規インストールで、「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません」と出てインストールできません Windows 7 (x64)DSP版をクリーンインストールの途中です。 言語やキーボードの設定画面のあと「いますぐインストール」をクリックし、次に 「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません。 ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVD、またはUSBフラッシュドライブが ある場合は、ここで挿入してください。 注意: WindowsのインストールメディアがCD/DVDドライブにある場合は、 この手順のためにメデイアを取り出すことができます。」 と出てインストールがストップします。 初心者なので知識が余りありません PC構成は以下のとおりです。 自作PC マザーボード:asus H110M PLUS D3 CPU:intel cere i3-6100cpu3.7G H2 3700Mhz メモリ:undefined 4096 MB1600Mhz HDD:SATA6G_1 crucial_ct250mx200ssdi 光学ドライブ:外付けbaffalo DVD
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
自作PCの初心者特有のミスだと思いますが… 遅ればせながら、どういうことがおきていたのかまとめておきますね :-) まず 〉*3: Please refer to ASUS website and download “Windows® 7 installation guide” and “ASUS EZ installer” to install Windows® 7. です。これM/Bのメーカーサイトにある注意書きで、おおむね同じ説明が 既出のアドバイスにあるSkylark + Windows7構成での注意点ということになります。 ですから、最初にWindows7対応を謳っているM/Bを選ぶのが理想で かつ、実際注意書きが無いか確認する。これが鉄則。 慣れると、なんとなく進めちゃいますけど、トラブったら、まずM/Bについての注意を探します。これ基本。 そういうのを読まなくても、基本的に、Windowsの場合は M/Bが古いWindows7にも対応するということはできても 古いWindows7が、新しいM/Bに対応することはできないのが自明です。 特に、メインストリームサポートが終わった今となっては 新しいチップセットに対する対応が期待できなくなります。 ですから、ほとんどの場合、OSの制限か、デバイスドライバーの問題であることが推測できます。 リテール版のWindows7を購入していれば、何台新しい自作PCを作っても 同じWindows7を使いまわして行けますし、ディスクが傷んでも、ISOダウンロードサービスが利用できます。 でも、そこで配布されているのは、販売されているもの同様のSP1相当のもので 最新でもなければ、最新ハードウェアへの対応が期待できるものでもありません。 ですから、そのあいだを埋める作業を、インストールする人が行なう必要があります。 それができなければ、古いWindows7が、新しいM/BのチップセットやCPUを 正しく扱うことができず、内蔵のUSBコントローラーも 正常に動作させられなくなります。 起動の仕組みとしては、いわゆるWindows PCは、BIOSやUEFIによって OSには依存しないカタチで、起動媒体からOSのローダーを読み出します。 それによって、ブートマネージャーが起動したり インストールシステムが起動したりします。 しかし、その仕組みは、原始的なコンピューターの機構であって その装置を、OS側から管理するためには、デバイスドライバーが必須となります。 ですから、現在のOSは、起動過程の途中から、BIOSに依存した動作はせず デバイスドライバーが無ければ、その機能自体が扱えなくなるのが普通です。 結果的に、USB起動ができても、USB接続の光学ドライブは USB機能自体と一緒にまとめて、認識できなくなるわけです。 当然、USB接続の光学ドライブを何台買い換えても USBメモリーを何本も買ってきて試しても、すべて無駄で 新しいM/Bに正しいデバイスドライバーを導入するか 認識できないUSBを使わず、認識できるストレージコントローラーを介して OSのインストーラーを動かす必要があったわけです。 そういう意味では、起動デバイスとして使えるなら USBカードでもSATAカードやPATAカードでもイケるかもしれません。 今回は、M/Bの内蔵SATAが認識可能だったから SATA接続の光学ドライブで、起動に成功したというわけです。 ただ、起動デバイスとして使えるUSBカードがあるのかは知りませんし PATAカードの場合、Windows7のインストール行程で認識できるかは微妙だと思います。 内蔵USBとして、チップセット付属ではなく 別のUSBコントローラーを併用しているM/Bでは、そっちが使える場合もあるかもしれません。 ただ、そういう仕様のM/Bは今はほとんど無いんじゃないかと思います。 また別のM/Bに買い換える日が来るなら、充分に注意して選ぶ必要があります。 最終的には、最新のM/Bに対応できる新しいOSを起動して その上の仮想PCを介して、Windows7を動かさざるを得ない時代も来るかもしれません。 Windows7が古いものになってしまっていることは、どうにもならない現実だからです。 Windows10を買い足す手もあるでしょうし 場合によっては、Linux系OSをホストOSとして使う手もあるかもしれません。 まぁ、Windows特有のDirectXを多用したソフトなどは 仮想PC上で性能低下しては台無しになるでしょうから Linux系OSで済ませられる状況は少ないはずです。 ただ、Linux系OSなら、随時新しいバージョンが無料で入手できるので 新しいハードウェアへの対応が、古いWindows7よりは いくらか優位になる場合があります。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
H110M PLUS D3 のマニュアル通りに行なってみてください。 添付画像参照。 「Win7 Installation guide(Japanese)」 http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/Z170-K/DJ164_100_Series_Windows_7_Setup_Guide_print_vendor_only.pdf
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
確認ですが・・・ BIOS設定で外付けUSB DVDからの起動を優先に設定して、DSP版をセットしてPC起動していますか。 --- すでに動作中のwindows環境でDVDのsetup.exeプログラムを実行してインストールしている、という場合は上記の方法でクリーンインストールしてください。
補足
外付けDVDの起動を優先していますので、立ち上げた際には、DVDを読み込んでいます。 ところで、これまで何回か立ち上げましたが、電源を切るときに電源ボタンを押して強制終了させていますが、これでいいのでしょうか?
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
Windows 7をSkylake環境にインストールする方法 http://pssection9.com/archives/windows7-intel-100series-install-method.html とか一読されることをおすすめします。 >光学ドライブ:外付けbaffalo DVD これはUSB接続の外付けDVDドライブでしょうか?そうであればそれが原因でインストール出来ない可能性があります。 SATA接続のDVDドライブを用意しましょう。安いのなら2千円程度からありますので。
お礼
PCショップの店員さんに聞いたら、DVDはUSB外付けでも大丈夫なはずです と言われましたが、自分だけでは、これ以上どうすればよいのかわからないので、 ダメ元で買ってきて、入れてみました。 そしたら、7がインストールできました!!! 感激です!!! ありがとうございました。
お礼
外付けUSB DVDを外しSATA光学ドライブを買ってきて、インストールできました。 信じられないくらい嬉しいです、と言ってもまだインストールの途中なんですが、 先ほどの表示がでなくて、次に進んでいるので大丈夫かと思います。 ありがとうございました。